先日、id:Warorince@Adviceさんのブログ相談サービスを受けました。
ワロリンスさんがやっているのは、「Amazonアフィリエイト(アソシエイト)の収益アップアドバイスサービス」
特化しているのがいいですよね
頼みたいと思ったのは、この記事を見たからですね
この記事のいいところ
これがいいんですよ!ぼくが1番響いたのがコレ。
Amazonで商品を紹介するときに書いてあったコメント。
それと基本はどんなによくても感想は一言ぐらいしか書かないようにしています 感想をがっちり読む人は色々と調べてから購入する人が多い傾向が高いので、正直そういう人たちから購入してもらおうとか一切考えてないです
Amazonアソシエイトの売上が1ヶ月間で100万円超えたので試した方法を書いていきます - Warorince@Advice
これを見て、頭の良さというか、見えてるなーと思いました。
ぼくも、「宣伝をお手伝いする」という仕事をしていますが、ブログでものを売る経験はないし、自分のことになると、なかなか冷静に考えられないのです。
そのなかで、このコメントは響きましたね。
みんなそうなんです。
自分がよかったと思ったものは熱く説明したい!
ダメだ!抑えろ!
ということです。
ブログ相談サービスを利用した
なんと料金は500円お得です。
詳しい内容は伏せますが、なんというか、お金を払わないと教えてもらえないことだと思いました。
なぜかというと、人のだらしないところとかって注意するのめんどくさいんですよね。
気を使って言わないといけないし。
でも、お金を払われたからには、「ちゃんと言わないといけない」
ぼくのブログの基本のダメな部分や、Amazon収益をあげる応用編までおまけと実例付きで丁寧に教えていただきました。
ちなみにワロリンスさんの中で売れている記事
ブログで公開していますが、この記事が売れているとか。
そのポイントも勉強になりました。
まとめ:お金を払うことに意味がある
500円はたいした金額ではありません。人を動かす金額としてはかなり安いでしょう。だってブログチェックして、気を使って自分のために文章を書いてくれるんですよ…
本当は。お金を払う体験をするだけでも意味があると思うんです。
「覚悟」
という言葉が近いかな?
お金を払って体験をすると、身につく。はてなプロになると取り返すためにがんばるように。
それだけでも素晴らしいのに、金額以上の仕事をしてくれるこのサービス。
うけてよかったー