2016年01月04日
むむっ・・・これは・・・・
LV3にRRがまたも無い・・・だと・・・!?
LV0にRRが集中してるのがすっごい気になる・・・・
<物語>シリーズ セカンドシーズン ブースター ヴァイスシュヴァルツ

感謝の言葉 戦場ヶ原ひたぎ レアリティ:RR
0/0/1500 特徴:《怪異》《愛》
【永】他の自分の前列の中央の枠のキャラに、パワー+500。
【起】集中[1コスト+自分のキャラを2枚レストする] 自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、自分の山札を見て《怪異》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
ええっ・・・これがRR???wwwww
物語にはすでに「さまよい続ける少女 八九寺真宵」があるから特別これは必要ないかな・・・・。
自身レストだったら有用だったんだけどなぁ・・・w
良い風に考えるとRRだけど4枚集めなくて済みそうってことくらいでしょうかw
中央500パンプか八九寺かのお好みでって感じですかねw

北白蛇神社の神様 千石撫子 レアリティ:R
3/2/9500 特徴:《怪異》《神》
【永】経験:自分のレベル置場に「神様 千石撫子」と「“前髪娘”千石撫子」があるなら、手札のこのカードのレベル-1。
【永】このカードの下にマーカーがあるなら、このカードは次の能力を得る。『【自】このカードが舞台から控え室に置かれた時、自分の控え室の「“前髪娘”千石撫子」を1枚選び、このカードがいた枠にレストして置いてよい。そうしないなら、自分の山札を見て「“前髪娘”千石撫子」を1枚まで選び、このカードがいた枠にレストして置き、その山札をシャッフルする。』
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、自分の控え室の『クチナワ』を1枚選び、このカードの下にマーカーとして裏向きに置いてよい。
早出し可能なLV3ですね。
条件は2種もレベル置場指定されているので、まぁまぁ厳しいかなぁ。
あとは登場時にマーカー置いて、このカードがリバースした時にマーカーがあるなら、控え室か山札から「“前髪娘”千石撫子」と入れ替えですねw
控え室か山札は任意で選べるのが良いですけど、「“前髪娘”千石撫子」が不明なので、どうなることやら・・・。
てか、片方隠す意味ってあるのかな・・・w
すべては「“前髪娘”千石撫子」次第で評価が変わりそうですねw
なんとなく2/1/7500な気がしないでもないですけどw
てか経験タイトルに2種もレベル置場指定されてる時点でほぼ専用デッキになってしまいますね。
「神様 千石撫子」は↓です。

神様 千石撫子 レアリティ:R
0/0/1000 特徴:《怪異》《神》
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、そのキャラをストック置場に置いてよい。そうしたら、相手のストックの下から1枚を、控え室に置く。
【自】経験:このカードが手札から舞台に置かれた時、自分のレベル置場に「“前髪娘”千石撫子」があるなら、自分のレベル1以上のキャラを1枚選び、そのターン中、ソウル+1。
よくある黄色のLV0相打ちと、経験でLV1以上のキャラにソウルパンプですね。
これも「“前髪娘”千石撫子」が不明なのでなんともですが、LV1以上のキャラにソウルパンプがLV1以降に使えることと、相打ちが噛み合ってないのが少々気になるですねw

最後の報告 貝木泥舟 レアリティ:C
0/0/1500 特徴:《怪異》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、相手のストックの上から1枚を、控え室に置いてよい。そうしたら、相手の控え室のカードを1枚選び、ストック置場に置く。
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワー+1000。
最近よくある黒井社長に1000パンプ付きw
貝木は出落ちみたいな効果が多いですねw

鼻眼鏡 レアリティ:U
3/3:イベント
【カウンター】自分の山札が5枚以上なら、自分の控え室のカードを2枚まで選び、山札に戻し、その山札をシャッフルする。このカードを思い出にする。
一応防御札ですねw
山札5枚以上あれば、控え室のカードを2枚山札に戻すって、戻すのはクライマックス1択ですねw
もちろん自ターンにも使えますが、その場合はソウルでも盛るのかな?w
ダークネス計画で良かったんじゃないかな????wwww

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
新品定価より ¥1,566円 安い!! 22% OFF!予約トレカ(ヴァイスシュヴァルツ)【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック <物語>シリーズ セカンドシーズン
LV3にRRがまたも無い・・・だと・・・!?
LV0にRRが集中してるのがすっごい気になる・・・・
<物語>シリーズ セカンドシーズン ブースター ヴァイスシュヴァルツ
感謝の言葉 戦場ヶ原ひたぎ レアリティ:RR
0/0/1500 特徴:《怪異》《愛》
【永】他の自分の前列の中央の枠のキャラに、パワー+500。
【起】集中[1コスト+自分のキャラを2枚レストする] 自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、自分の山札を見て《怪異》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
ええっ・・・これがRR???wwwww
物語にはすでに「さまよい続ける少女 八九寺真宵」があるから特別これは必要ないかな・・・・。
自身レストだったら有用だったんだけどなぁ・・・w
良い風に考えるとRRだけど4枚集めなくて済みそうってことくらいでしょうかw
中央500パンプか八九寺かのお好みでって感じですかねw
北白蛇神社の神様 千石撫子 レアリティ:R
3/2/9500 特徴:《怪異》《神》
【永】経験:自分のレベル置場に「神様 千石撫子」と「“前髪娘”千石撫子」があるなら、手札のこのカードのレベル-1。
【永】このカードの下にマーカーがあるなら、このカードは次の能力を得る。『【自】このカードが舞台から控え室に置かれた時、自分の控え室の「“前髪娘”千石撫子」を1枚選び、このカードがいた枠にレストして置いてよい。そうしないなら、自分の山札を見て「“前髪娘”千石撫子」を1枚まで選び、このカードがいた枠にレストして置き、その山札をシャッフルする。』
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、自分の控え室の『クチナワ』を1枚選び、このカードの下にマーカーとして裏向きに置いてよい。
早出し可能なLV3ですね。
条件は2種もレベル置場指定されているので、まぁまぁ厳しいかなぁ。
あとは登場時にマーカー置いて、このカードがリバースした時にマーカーがあるなら、控え室か山札から「“前髪娘”千石撫子」と入れ替えですねw
控え室か山札は任意で選べるのが良いですけど、「“前髪娘”千石撫子」が不明なので、どうなることやら・・・。
てか、片方隠す意味ってあるのかな・・・w
すべては「“前髪娘”千石撫子」次第で評価が変わりそうですねw
なんとなく2/1/7500な気がしないでもないですけどw
てか経験タイトルに2種もレベル置場指定されてる時点でほぼ専用デッキになってしまいますね。
「神様 千石撫子」は↓です。
神様 千石撫子 レアリティ:R
0/0/1000 特徴:《怪異》《神》
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが0以下なら、そのキャラをストック置場に置いてよい。そうしたら、相手のストックの下から1枚を、控え室に置く。
【自】経験:このカードが手札から舞台に置かれた時、自分のレベル置場に「“前髪娘”千石撫子」があるなら、自分のレベル1以上のキャラを1枚選び、そのターン中、ソウル+1。
よくある黄色のLV0相打ちと、経験でLV1以上のキャラにソウルパンプですね。
これも「“前髪娘”千石撫子」が不明なのでなんともですが、LV1以上のキャラにソウルパンプがLV1以降に使えることと、相打ちが噛み合ってないのが少々気になるですねw
最後の報告 貝木泥舟 レアリティ:C
0/0/1500 特徴:《怪異》
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、相手のストックの上から1枚を、控え室に置いてよい。そうしたら、相手の控え室のカードを1枚選び、ストック置場に置く。
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワー+1000。
最近よくある黒井社長に1000パンプ付きw
貝木は出落ちみたいな効果が多いですねw
鼻眼鏡 レアリティ:U
3/3:イベント
【カウンター】自分の山札が5枚以上なら、自分の控え室のカードを2枚まで選び、山札に戻し、その山札をシャッフルする。このカードを思い出にする。
一応防御札ですねw
山札5枚以上あれば、控え室のカードを2枚山札に戻すって、戻すのはクライマックス1択ですねw
もちろん自ターンにも使えますが、その場合はソウルでも盛るのかな?w
ダークネス計画で良かったんじゃないかな????wwww
ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ
にほんブログ村
新品定価より ¥1,566円 安い!! 22% OFF!予約トレカ(ヴァイスシュヴァルツ)【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック <物語>シリーズ セカンドシーズン
(13:32)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ヴァイス初めて一年 2016年01月04日 17:09
今回の物語セカンドシーズンのパック100種類なので8枚位RRが入ると思うのですが、古くからやってる友達が6枚だと言っていますみなさんはどうおもいますか?
前髪娘千石撫子がレベル3だと面白くなるような気がします効果しだいですけど
貝木のRR出して欲しいなぁ〜
後阿良々木君のレベル3出て欲しいなぁ〜
前髪娘千石撫子がレベル3だと面白くなるような気がします効果しだいですけど
貝木のRR出して欲しいなぁ〜
後阿良々木君のレベル3出て欲しいなぁ〜
2. Posted by いろは
2016年01月04日 17:12
正直 L3撫子はRRだと思ってました ラスボスですし
となるとRRのL3枠はひたぎか羽川かな?そもそも来るのかが心配です…
鼻眼鏡は入れる枠がないw
となるとRRのL3枠はひたぎか羽川かな?そもそも来るのかが心配です…
鼻眼鏡は入れる枠がないw
3. Posted by 何となく 2016年01月04日 18:22
LV3オールRな気がしてきた今日この頃…w今回の撫子は使えない…LV3経験がきつい…早だし条件が他の経験シナジーが消える…それ用に組むと新弾しか入らなそうで怖い LV0は悪くは無い
4. Posted by 疾風ウィング 2016年01月04日 18:33
ひたぎは八九寺と違って後列でも最低限の仕事をしてくれますね。
ただ、物語シリーズは黄〈赤〈緑〈青みたいなイメージがあるので八九寺で十分な気がしますが……(苦笑)
千石はたぶんもう一枚の対象カードは2/1の8500のバニラじゃないでしょうか?
この手のカード見るとよくバニラの2/1対象にとってることが多い気がするので、Cだから公開カードから外している予感がします。
効果的には、悪くはないんですが、いかんせん強みが少ないですね……(汗)
今日一番衝撃を受けたのが鼻眼鏡でしたw
これは対象選ばない防御札なので闇にも対応できるのはいいです!
ただ、確定キャンセルじゃないのが痛いですが……(汗)
しかし、経験タイトルで優秀なL3イベントが出たのは嬉しいですね!
ただ、物語シリーズは黄〈赤〈緑〈青みたいなイメージがあるので八九寺で十分な気がしますが……(苦笑)
千石はたぶんもう一枚の対象カードは2/1の8500のバニラじゃないでしょうか?
この手のカード見るとよくバニラの2/1対象にとってることが多い気がするので、Cだから公開カードから外している予感がします。
効果的には、悪くはないんですが、いかんせん強みが少ないですね……(汗)
今日一番衝撃を受けたのが鼻眼鏡でしたw
これは対象選ばない防御札なので闇にも対応できるのはいいです!
ただ、確定キャンセルじゃないのが痛いですが……(汗)
しかし、経験タイトルで優秀なL3イベントが出たのは嬉しいですね!
5. Posted by 暦物語 2016年01月04日 20:39
八九時Pと撫子に期待してたのだが…
鬼では泣かせていただいたし…
なんか色々拍子抜け…
阿良々木くんわんちゃんあるぞ
鬼では泣かせていただいたし…
なんか色々拍子抜け…
阿良々木くんわんちゃんあるぞ
6. Posted by 通りすがり 2016年01月04日 20:46
なるほど、今回の撫子を使うには他の子のことなんて考えてはいけないんですね。
前髪娘がレベル3ならギリギリ経験6は達成できますが、最悪経験3上限を覚悟するか…レベル置き場入れ替えをするか…。
で、ラブライブ!に約1名未公開(ry
前髪娘がレベル3ならギリギリ経験6は達成できますが、最悪経験3上限を覚悟するか…レベル置き場入れ替えをするか…。
で、ラブライブ!に約1名未公開(ry
7. Posted by 管理人 2016年01月05日 03:52
>ヴァイス初めて一年さん
コメントありがとうございます!
ここ最近の流れだとRRは8枚ですかね。
少なくともとらぶるダークネスとシンフォギアGXは8種だったと思いますw
1色につき2種程度はあるはずですねw
とらぶるダークネスの場合、青にはRRが無い代わりに黄色に2種、赤と緑に3種ずつあったと思います。
ただ前回の偽物語の時は7枚だったので、なんとも言えませんがw
前髪娘、気になりますよね・・w
貝木もこれで終わりだと思いたくはないですねw
コメントありがとうございます!
ここ最近の流れだとRRは8枚ですかね。
少なくともとらぶるダークネスとシンフォギアGXは8種だったと思いますw
1色につき2種程度はあるはずですねw
とらぶるダークネスの場合、青にはRRが無い代わりに黄色に2種、赤と緑に3種ずつあったと思います。
ただ前回の偽物語の時は7枚だったので、なんとも言えませんがw
前髪娘、気になりますよね・・w
貝木もこれで終わりだと思いたくはないですねw
8. Posted by 管理人 2016年01月05日 03:52
>いろはさん
コメントありがとうございます!
自分もLV3撫子はRRだと思ってましたwww
RRはひたぎと阿良々木くんかも!?w
無いかもですけどね・・・w
コメントありがとうございます!
自分もLV3撫子はRRだと思ってましたwww
RRはひたぎと阿良々木くんかも!?w
無いかもですけどね・・・w
9. Posted by 管理人 2016年01月05日 03:54
>何となくさん
コメントありがとうございます!
LV3のRR無いとちょっと悲しいですね・・
また詰めないのかな・・・
コメントありがとうございます!
LV3のRR無いとちょっと悲しいですね・・
また詰めないのかな・・・
10. Posted by 管理人 2016年01月05日 03:57
>疾風ウィングさん
コメントありがとうございます!
バニラかあああああああ・・・ありえそうですねwwww
鼻眼鏡うれしいんですけど、ダークネス計画にしてくれええええって思ってしまいました・・w
ただし強いです!w
コメントありがとうございます!
バニラかあああああああ・・・ありえそうですねwwww
鼻眼鏡うれしいんですけど、ダークネス計画にしてくれええええって思ってしまいました・・w
ただし強いです!w
11. Posted by 管理人 2016年01月05日 04:02
>暦物語さん
コメントありがとうございます!
阿良々木くん、ワンチャンありますね!w
コメントありがとうございます!
阿良々木くん、ワンチャンありますね!w
12. Posted by 管理人 2016年01月05日 04:03
>通りすがりさん
コメントありがとうございます!
他の子の事考えるとぶっ殺されますね・・・w
ラブライブ!wwwww
コメントありがとうございます!
他の子の事考えるとぶっ殺されますね・・・w
ラブライブ!wwwww
13. Posted by 猫属 2016年01月05日 12:12
鼻眼鏡は対象にならないをメタりつつ逆圧縮を詰めの一つとしているデッキに刺さりそうな良い性能ですねwLV3は現行まだまだいけそうな忍ちゃんでいいんじゃないかな(暴論)
14. Posted by メメ神 2016年01月05日 21:42
level3のアララギ君で詰めきたらいいな…めちゃくちゃ使いたい。
管理人さんはヴァイス楽しんでるんだなぁ
管理人さんはヴァイス楽しんでるんだなぁ
15. Posted by 太郎丸 2016年01月05日 22:45
物語シリーズ始めようかな…
色々カード見たんですけど、物語シリーズ全体でレベル0ってどれが優秀なんですかね⁇性能重視してるわけじゃ無いんですが(嘘になるけど)。レベル0と1だけ、どれを採用すればいいのか全然分からない。まだ軸も決まって無いけど、お返事頂ければ嬉しいです。ごめんなさい。
色々カード見たんですけど、物語シリーズ全体でレベル0ってどれが優秀なんですかね⁇性能重視してるわけじゃ無いんですが(嘘になるけど)。レベル0と1だけ、どれを採用すればいいのか全然分からない。まだ軸も決まって無いけど、お返事頂ければ嬉しいです。ごめんなさい。
16. Posted by 管理人 2016年01月06日 09:36
>猫属さん
コメントありがとうございます!
鼻眼鏡は悪くないんですよねw
忍がさらに高騰しちゃいますね・・w
コメントありがとうございます!
鼻眼鏡は悪くないんですよねw
忍がさらに高騰しちゃいますね・・w
17. Posted by 管理人 2016年01月06日 09:45
>メメ神さん
コメントありがとうございます!
阿良々木くんの詰め来たらうれしいんですけど、上条さんみたいになりそうで怖い・・w
自分ですか?w
ヴァイス楽しんでますよ!w
コメントありがとうございます!
阿良々木くんの詰め来たらうれしいんですけど、上条さんみたいになりそうで怖い・・w
自分ですか?w
ヴァイス楽しんでますよ!w
18. Posted by 管理人 2016年01月06日 10:03
>太郎丸さん
コメントありがとうございます!
参考になるかわかりませんが、自分が思う事を記載しますw
LV0で優秀だと思うカードは以下です。
黄色
さまよい続ける少女 八九寺真宵(アド集中)
迷い牛 八九寺真宵(4000デメリット持ち)
人間もどきの吸血鬼 忍野(絆/絆先を使うなら)
帰路 忍野忍(後列の主流)
協力のため 忍野忍(条件付き4000)
赤
ツッコミ役 阿良々木暦(蟹を早出しするなら)
大きなリュックサック 八九寺真宵(LV0相打ち)
過去との決別 戦場ヶ原ひたぎ(集中)
交わす約束 八九寺真宵(経験で手札交換)
化・偽物語の緑と青にはLV0で優秀と言い切れるカードが少ない気がします。
オバスペのデメリットも結構痛いのが多いですし・・・w
LV1になると
月の恩恵 忍野忍
おめかし千石撫子
“偽物”貝木泥舟
鋭い勘 戦場ヶ原ひたぎ
朝の光景 阿良々木月火
吸血鬼もどきの人間 阿良々木暦
家庭の事情 羽川翼
内なる気持ち 羽川翼
恋人同士 阿良々木暦&戦場ヶ原ひたぎ
こんな感じでしょうか・・・?w
化物語が古いタイトルなのと、偽物語が残念なパックだったので選択肢はそう多くない感じかと思います。
ただし、ネームシナジー(ひたぎと暦とか忍と暦)やCXシナジーで何を採用するかによって単体の評価は変わってくると思います。
コメントありがとうございます!
参考になるかわかりませんが、自分が思う事を記載しますw
LV0で優秀だと思うカードは以下です。
黄色
さまよい続ける少女 八九寺真宵(アド集中)
迷い牛 八九寺真宵(4000デメリット持ち)
人間もどきの吸血鬼 忍野(絆/絆先を使うなら)
帰路 忍野忍(後列の主流)
協力のため 忍野忍(条件付き4000)
赤
ツッコミ役 阿良々木暦(蟹を早出しするなら)
大きなリュックサック 八九寺真宵(LV0相打ち)
過去との決別 戦場ヶ原ひたぎ(集中)
交わす約束 八九寺真宵(経験で手札交換)
化・偽物語の緑と青にはLV0で優秀と言い切れるカードが少ない気がします。
オバスペのデメリットも結構痛いのが多いですし・・・w
LV1になると
月の恩恵 忍野忍
おめかし千石撫子
“偽物”貝木泥舟
鋭い勘 戦場ヶ原ひたぎ
朝の光景 阿良々木月火
吸血鬼もどきの人間 阿良々木暦
家庭の事情 羽川翼
内なる気持ち 羽川翼
恋人同士 阿良々木暦&戦場ヶ原ひたぎ
こんな感じでしょうか・・・?w
化物語が古いタイトルなのと、偽物語が残念なパックだったので選択肢はそう多くない感じかと思います。
ただし、ネームシナジー(ひたぎと暦とか忍と暦)やCXシナジーで何を採用するかによって単体の評価は変わってくると思います。
19. Posted by 太郎丸 2016年01月06日 11:12
>管理人さん
お返事ありがとうございます!色々見た結果、ひたぎさんを軸に決めました。参考にさせていただきます!
お返事ありがとうございます!色々見た結果、ひたぎさんを軸に決めました。参考にさせていただきます!
20. Posted by 管理人 2016年01月06日 11:26
>太郎丸さん
コメントありがとうございます!
ひたぎ軸だと赤・緑になると思います。
蟹より良いLV3が出てくれると良いんですけどねw
がんばってください!
また何かあれば自分で答えられる範囲で答えさせていただきます!
コメントありがとうございます!
ひたぎ軸だと赤・緑になると思います。
蟹より良いLV3が出てくれると良いんですけどねw
がんばってください!
また何かあれば自分で答えられる範囲で答えさせていただきます!