ニュース
2016年01月21日 06時58分 UPDATE

Apple、作曲アイデアをiOS端末に音でメモれる無料「Music Memos」リリース

Appleが、メロディーやコードをiOS端末にタグ付きで録音し、iCloudに保存してGarageBandなどでの作曲に使えるようにする作曲メモアプリ「Music Memos」を無料で公開した。

[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Appleは1月20日(現地時間)、メロディーやコードの断片をタイトルとタグ付きで録音・管理できる無料iOSアプリ「Music Memos」をリリースした。App Storeからダウンロードできる。

 memos 1

 アプリを最初に起動したときに、iCloudへの保存を選べば、録音した断片はiCloudに保存される。画面中央の青い円をタップすると録音が始まる。メロディーだけでなく、ギターやピアノのコード(和音)も録音できる。

 memos 2 Music Memosの画面

 録音したメロディーは、画面下中央のギターとドラムのアイコンをタップすることで伴奏を追加でき、左下のタグアイコンをタップすると、「ボーカルメロディ」「リフ」などのタグを付けられる。録音したファイルをトリミングして使いたい部分だけを残すことも可能だ。

 memos 3

 録音した断片は、Appleの作曲アプリ「GarageBand」などで曲に使える。Music Memoで録音する前に、録音画面右上の音叉アイコンで音程を合わせてから録音すると後で使いやすい。

 Appleは、多くのアーティストがiOS端末にプリインストールされている「ボイスメモ」で曲のアイデアを録音していることにインスパイアされて「Music Memos」を開発したという。

 Appleは同日、GarageBand for iOSも大幅にアップデートした。

 Music Memosは、iOS 9.1以降搭載のiPhone、iPad(第3世代以降)、iPad mini、iPad Air、iPad Pro、iPod touchに対応する。

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

おすすめ動画ピックアップ

- PR -
仲睦まじい夫婦の素敵な笑顔に思わずほっこり:

家族の絆、振り返ってみませんか 〜今と昔を表現した明治安田生命の新CM〜

明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える