"DNA-SHARAKU"2回目鑑賞中。前回は前のほうからやったから、遠くから観ると印象が少し違う。
映画やと、どっから観ても同じ画面やけど、舞台やと奥行きもあるし、奥行きを生かしとる公演やと印象が変わって見える。
田野をはじめ、出演者のデキはけっこういいと思う。
蔦屋重三郎のアゴの外れた後のセリフとか、いくつかアドリブあるっぽいなあ。
小関さんが、前よりはマシなんかもやけど、滑舌が悪くて足引っ張っとるカンジがする。
小関さんの課題やろなあ。
映画やと、どっから観ても同じ画面やけど、舞台やと奥行きもあるし、奥行きを生かしとる公演やと印象が変わって見える。
田野をはじめ、出演者のデキはけっこういいと思う。
蔦屋重三郎のアゴの外れた後のセリフとか、いくつかアドリブあるっぽいなあ。
小関さんが、前よりはマシなんかもやけど、滑舌が悪くて足引っ張っとるカンジがする。
小関さんの課題やろなあ。
やっぱ、公演ごとのナマの演技の違いをちゃんと見たらな、田野も演技しがいがないんちゃうかと思うし。
2回行くならば3回行こう、ってことわざあるやん。←ないない
自画自賛になってまうけど、私はものすごく冷静な部分があって、田野と伊達娘の仲が悪かったときから、田野のほうが正しいと思ったら田野のほうが正しいと言ってきた。
2ちゃん見とってもそうやけど、”自分が応援する方が正しい”と安直に言うてまうヤツらばっかや。
私は、自分が応援していようがしていまいが、評価すべきものをちゃんと評価することで、全体のレベルを底上げできると考える。
もう出るわ。
昨日も書いたっけ?コレな。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1451291467/l50
それで、伊達娘スレで工作員がてんやわんやしとる。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1452338170/l50
時間がないからこれにて。
最近のコメント