まさかの極貧。負けっぱなし、お気楽夫婦のまったり貧乏。借金は嫌いどす・・・。 『新形式の双方向ブログ』

リンク

スポンサーサイト

--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告

お知らせ

2015/06/06 22:30
誠に突然ではありますが本稿を最後にブログを移転いたします。

2015年6月7日の朝からはブログ名も変え、下記URLで更新を続けることに致しました。
訪問者様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
新ブログ⇒ 『 貧乏恋しぐれ 』 http://koi490.blog.jp/

FC2ブログの関係者の皆様には寛容に接していただき、 一度も記事内容でお叱り・注意を受けることはありませんでた。 多分、他のブログサービスなら一発退場の内容があった事と思います。
厚く御礼申し上げます。
スポンサーサイト
その他

安保法制・・・基地外だらけ

2015/06/06 09:33
節約・節約術 きたよ~♪ ←「 きたよ 」の合図で押してもらえると喜びます。(゚∇゚)/ハーイ!

安保関連法案は専門家(法律学者)が「憲法違反だ」と答弁して国会が紛糾してますね。
以前から指摘してますが一般人が憲法違反だと判断できません。判断するのは最高裁ね。
この場合でも各マスコミは「憲法違反の恐れがある」と報道するのが妥当だと思います。
前置きはこれくらいにして・・・自公が実質合意した安保法制の共同文書(全文)を読んでみても、
拡大解釈さえしなければ問題がないように思うんですが・・・日米安保の延長線上ならね。

楽天市場 売れてるランキング ←お値打ちはここで
実際に最高裁が憲法違反の判断をするかというと過去の判例からすると甚だ疑問です。
違憲判断は個別の事案によるってのが原則なんですが砂川事件の判決において、
『日米安全保障条約のように高度な政治性をもつ条約については、一見してきわめて明白に違憲無効と認められない限り、その内容について違憲かどうかの法的判断を下すことはできない』
統治行為論と言って司法の逃げとも受け取れますが、まあまあそう言わずに・・・、

法律の勉強ばっかりしてる人に日米安保のような国防・軍事に関わることは判断できません。
また国際法上、有効とされる条約を否定することも出来ません。土人国家じゃねえんだから・・・
あくまでも私見ですが憲法違反だという判断を最高裁(司法)は下さないと思います
日米安保(アメリカが日本を守ってくれる条約)下における集団的自衛権を否定しないかな。
国土や国民の生命・財産を奪われ焼け野原に法(憲法)だけ残っても本末転倒してますから・・・

何より呆れるのは「日本が戦争できる国になる!」とギャーギャー騒いでるバカ左翼の連中・・・
戦争は相手国があるんだけどね・・・まずは中国様の無法をやめさせてから語れよ、カス。
盗人(中国) が玄関をこじ開けて(南シナ海に人工島を造って)、 強盗(武力による侵略) に、
今まさに入ろうとしてんのに家人の一部(野党・左翼・マスゴミ) はセコム(自衛隊) に対して、
「盗人に反撃するな!刺激するな!撃たれて死ね!」と言ってんのよ。どうよこれ?
社会、話題
◇最新記事

◇最新コメント

◇架空 派遣OL

よい子のみんなは、
お金ブログについて語ろう』で、
検索しないでね。約束だよ。

◇ここでも買います
ロハコ
ポンパレモール
Amazon.co.jp(アマゾン)

 BlogPeople



読んでくれてありがとう。またね~♪
Copyright(C) 2006 1ヶ月2万円生活 (+α) All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。