堀江貴文(Takafumi Horie)
インターネットで変えていくしかないんだよなー。議員が橋下元大阪市長みたいに発信すればいいのに。
そしたら記者との酒酌み交わすコミュニケーションなんか特に必要ないやん。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://twitter.com/takapon_jp/status/689681772443897856
インターネットで変えていくしかないんだよなー。議員が橋下元大阪市長みたいに発信すればいいのに。
そしたら記者との酒酌み交わすコミュニケーションなんか特に必要ないやん。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://twitter.com/takapon_jp/status/689681772443897856
2: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:52:36.79ID:jOjFIa9F0.net
who?
3: ムーンサルトプレス(関東地方)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:52:56.36ID:G8eAYrAhO.net
>>1
ワタミ涙目w
ワタミ涙目w
4: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:52:59.93ID:3v4ODWO80.net
はい。
6: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:55:03.37ID:ShQqeHDx0.net
橋下がかわいそう
7: 河津掛け(空)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:57:18.54ID:npyGctyh0.net
ホリエモンは大阪民だったんか
8: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/2016/01/20(水) 18:58:42.95ID:ja3XVXua0.net
このスレってホリエモンの売名じゃないの?
9: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:00:16.75ID:bKexXNcD0.net
>>8
というかメルマガの宣伝
というかメルマガの宣伝
10: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:02:58.65ID:GOKH4VG30.net
セイジカニナリソコネタモン
11: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:05:15.31ID:sGcqIQxS0.net
こいつのインターネット崇拝はどうしようもないな。
13: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:06:28.81ID:W+71XqS50.net
あれ?片山さんは?
14: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:08:28.19ID:VkppnxRw0.net
ホリエモンは被選挙権あるんだっけ?また立候補すればいいのにな。
16: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:09:11.04ID:cOtaFNdV0.net
勝手に応援して相手を倒していくスタイル
19: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:14:52.37ID:EDhitLe50.net
また情弱を騙そうとしてるようにしか見えんのだが
26: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:23:35.30ID:6xmm5kjE0.net
>>1
政治家は橋下徹に倣って情報の発信と受信にネットを有効に利用しろって
言ってるだけで、堀江たんは橋下徹しか尊敬出来ないとか書いてないよね?
政治家は橋下徹に倣って情報の発信と受信にネットを有効に利用しろって
言ってるだけで、堀江たんは橋下徹しか尊敬出来ないとか書いてないよね?
31: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:37:46.77ID:vT6nCfl70.net
橋本への熱い風評被害w
33: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/2016/01/20(水) 19:43:30.40ID:CPQZmkkn0.net
ミサワモン
50: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/2016/01/20(水) 20:27:29.20ID:6xmm5kjE0.net
政治家がネットを有効に利用するのは大事だし橋下徹は
そこそこ使えててそれ自体は好意的に評価出来ることだろうけど、
おおさか維新とかアカだらけなんで論外です。
そこそこ使えててそれ自体は好意的に評価出来ることだろうけど、
おおさか維新とかアカだらけなんで論外です。
51: アイアンクロー(空)@\(^o^)/2016/01/20(水) 20:30:42.65ID:jRJ995/e0.net
政治家のITオンチっぷりは今かなりの足かせになってるからこの意見には賛成だわ
55: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/2016/01/20(水) 21:19:21.77ID:NTUbd/Zt0.net
>>51
>政治家のITオンチっぷりは
堀江や古参のネットユーザーみたいな「自称・詳しい人間」こそが要らない
ネットやってるっていうだけで過大評価してもらえた時代の化石
>政治家のITオンチっぷりは
堀江や古参のネットユーザーみたいな「自称・詳しい人間」こそが要らない
ネットやってるっていうだけで過大評価してもらえた時代の化石
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453283508/