スレッド一覧

  1. アルベア論(100)
  2. 正義のあかし(48)
  3. 虚構の大石寺疑惑(4)
  4. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全4)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:32/35215 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

池田先生のスピーチに学ぶ(平気で嘘をつく、独裁者の振る舞い、スターリンの例)

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2016年 1月20日(水)08時51分18秒
  通報
  池田大作全集81巻より
青年部幹部会、学生部・未来部総会 (1992年9月12日)

■平気で「ウソ」をつく天才

スターリンが競争相手を失脚させる常套手段は、″ウソ″を言いふらすことであった。

たくみにウソをつき、「あいつは反レーニン主義者だ」などとレッテルを張り付け、攻撃したのである。また、自分を守り、飾り立てるためにも、多くのウソを作り出した。

師ともいうべき立場のレーニンが死んだ時のことである。彼は、″スターリンは後継者として、ふさわしくない″としたレーニンの遺言を、にぎりつぶした。

その一方、レーニンと自分が仲良く並んで座っている写真を、目につくさまざまな場所に掲げさせた。

自分こそがレーニンの″正統の後継ぎ″であると思わせるためであった。その写真は、合成や修正を加えて作った偽物であったという。

自分の欲望のために、″師匠″をも利用したのである。多くの人が「おかしい」と思ったが、全部、封殺されてしまった。

──皆は知らないだろう、とウソをつく。事実をねじまげ、さも本当らしく、言いつくろう。だが、その場は、うまくごまかしたつもりでいても、真実は隠せない。隠せたところで、ウソはウソである。なかんずく仏法の世界においては、ウソは必ず、いつか自分への刃となって返ってくる。

スターリンは、民衆に対して、レーニンの死を深く悲しんでいるかのように見せかけた。しかし、実際は狂喜していた。「彼の執務室に勤めていた職員は、レーニンの死後の数日ほど、彼が幸せそうに見えたことはなかったと、のちに語っている」(アルバート・マリン『スターリン 冷酷無残、その独裁政治』駐文館訳・刊)

彼は、権力の「座」にのぼりつめても、ウソをつき続けた。「スターリンはレーニンの仕事の立派な後継者」「スターリンは今日のレーニンである」(コククェスト、前掲書)とみずから宣伝した。自分に都合のいいように、歴史さえも改竄していった。
 
》記事一覧表示

新着順:32/35215 《前のページ | 次のページ》
/35215