2016年1月20日水曜日

第666回 東京都青少年健全育成審議会 議事録を読む

ランス01 光をもとめて THE ANIMATION 第3話「ランス、断つ!!」 [DVD]
都市伝説シリーズ 其の壱トイレのHanakoさん [DVD]
鬼父 化ケーション 「小生意気狸ぽんぽこぽん」(仮) 限定版 [DVD]
アマカノ 上林聖編 [DVD]

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/666/666gijiroku.pdf

図書審査

○会長 ありがとうございました。
C委員、いかがでしょうか。
○C委員 拝見しました2誌とも、全編を通して非常に露骨な性描写が多いので、不健全図書として指定していただきたいと思います。

○会長 J委員、いかがでしょうか。
○J委員 私も2誌とも指定でお願いいたします。
1誌目ですけれども、青少年を設定しているところからして指定だと思うのですけれども、この児童ポルノといった形で表現しているところは問題ではないかと思います。 自主規制団体の方たちが大人の目線での判断で「 非該当」 ですとか「保留」とするところが、私としては考えにくいと思います。
あと2誌目のBLものも、 性行為がすごく多いように感じます。 人格否定ですとか、 わかりづらい絵の描写が多いので、こういったものは子供たちの目に届かないほうがいいと思いますので、2誌とも指定でお願いいたします。

児童ポルノってなんだよ。

○会長 K委員、いかがでしょうか。
○K委員 「分校の人たち 1」というのがあるのですけれども、ちょっと聞きましたら、1の中身は性描写が穏やかということで指定されていないのですけれども、2になるとほとんど性交渉につながるシーンなのです。 著名なこの漫画家は過去に指定されたことがあり、 どうしても意識的な描き方があるのですけれども、これではやはり区分陳列はやむを得ないと思います。
2番目の「どS執事」、これもオビのあおりで「私の雌犬にして差し上げますよ」と書かれていて、 BLものとしてのコミカルな形式を装っているのですけれども、私は、このコミカルさが免罪符にはならないと思います。コミックの描写としては軽く考えられがちですが、サド、マゾ的な要素、描写もあからさまですし、これも指定やむなしということで、区分陳列でお願いしたいと思います。

コミカルさは免罪符にならないそうですよ。指定非該当の意見を出す人は今後注意しないと。

都民からの通報申出

○青少年課長 11月処理分の都民の申出は、 メールによるものが1件ございました。
内容は、 小学校高学年の娘が漫画「 ■■」に興味を持っている。近所の書店では普通の書棚に置かれているが、性行為の描写が何回もあるのに不健全図書ではないのかというものでございます。
事務局において同図書を確認したところ、 性行為の描写が多いものの、これまでの指定図書類と比して、青少年の性的感情を著しく刺激するものとは言えず、 不健全指定に至らないと判断いたしました。

いつも通り、課長レベルで終了しました。
何が挙がったのかわからないのも残念ですな。

今回はむしろ推奨映画の方にケツバットのシーンが体罰容認になるのではないかと物言いがついて、最終的に採決が行われた方が面白かったので、興味のある方は原本を読んでみることをお勧めします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセス解析