大気汚染の代名詞、粒子状物質「PM2.5」が世界一多いともいわれるインド首都ニューデリー。今冬は例年にも増して濃いスモッグに覆われ体調を崩す人が続出。管轄する地方政府は急ごしらえの「乗用車半減策」を導入し汚染抑制を試みるが、民主主義国ゆえに反発も多く、効果的な改善策を打ち出せずにいる。
夜から翌朝にかけて濃くなるスモッグはニューデリーの観光名所「インド門」をかすませ、朝日が昇っても暗いために街灯…
日本経済新聞社は16日、2015年12月の「日本経済新聞」朝刊販売部数(日本ABC協会公査)と16年1月4日時点の「電子版」会員数を公表しました。日本経済新聞では半年ごとに最新の部数、会員数をお知らせしています。
日本経済新聞・電子版購読数合計 | 318万2315 |
---|---|
日本経済新聞朝刊販売部数 | 273万2604 |
電子版有料会員数 | 44万9711 |
うち新聞と併読除く電子版単体 | 24万7505 |
無料登録会員を含む電子版会員数 | 297万3070 |