読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

要件を言おうか

マックで働くフリーターの備忘録

スポンサーリンク


 

読者数200人突破ああぁぁぁ!!!!!

ブログ

長い道のりでしたが、ようやく読者数200人突破しました。

 

まあ読者数200人なんてはてな界隈では大した数字ではなく、こんなことで喜んでいるようじゃ今後の成長が危ぶまれるし、どうせブログをやるならもっともっと高みを目指したいものです。
だから別に200人突破したからって嬉しくもなんともないし、こんなの僕にとって通過点の一つでしかありません。まだ夢の途中なんですよ。というかこれぐらいで喜ぶとか小者臭がやばすぎるでしょ。
至って平常心ですよ僕は。はっはー。次は500人かな?その次は1000人かな?いや〜早くトップブロガーになって、多くの人に僕という存在を認知してもらわなきゃ。

 

そうカッコつけたいとこだけど、

 

読者数200人突破あああぁぁぁ!!!!

嬉しいいいぃぃ!!!

 

と、内心は大喜び中。所詮小者なんでクールを気取るのはむりです(笑)

 

いやいや信じられないですよ本当に。ライブドアでブログをやってるころといったら、知り合いしか読者がいない過疎ブログだったのに、はてなに来たらどんどん読者が増えていくんですもん。
はてなパワー凄いよ!登録してくださった方本当にありがとうございます。

 

でも、僕と同時期にはてなを始めた同期たちは、僕より早く読者数200人突破してるという現実。周りを見渡すと、いかに自分の成長スピードが遅いかがわかりますよね。ふつふつとこみ上げてくる焦燥感。あーもう、こういうこと考えちゃうあたりが小者なんですよね。

 

特に、僕のライバル(勝手に僕がそう思ってるだけ)ユーリオさん。彼は僕と同時期にはてなを始めたブロガーさんですが、読者数はもうすぐ300人に手が届くレベルにまで達しています。

 

www.ishikawayulio.net

 

ユーリオさんも僕同様雑記スタイルのブロガーさん。気づけば遠い存在になってしまいました。

しかも最近小バズを連発してるようで、順調な模様。く、悔しい・・・!すぐに超えてやるから待ってろよ(震え声)

 

見苦しい姿を余すところ無く見せたとこで、さあて締めに入りましょうか。

 

僕のブログに登録してくださった方。また、僕のブログをいつも見ていてくれる方。何かの間違いでこのブログにたどり着いた方。

 

本当の本当にありがとうございます!!

 

これからも当ブログ、「要件を言おうか」をよろしくお願いします!

 

【関連記事】

 

youkenwoiouka.hatenablog.com

 

youkenwoiouka.hatenablog.com