三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」
@yukikomailmaga
福祉・雇用を中心に、脱原発、反TPP、平和憲法遵守等の政策に取り組む三宅雪子元衆議院議員のメール・マガジン(毎月第1・2・4金曜日)についてのお知らせを随時お伝えします。(当人が運用)ツイキャスhttp://twitcasting.tv/miyake_yukiko35
@yukikomailmagaさんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@yukikomailmagaさんがブロック解除されることはありません。
-
バス事故直前の映像公開、かなりの速度出し蛇行(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160120-00000042-jnn-soci …
#Yahooニュース -
2年超病欠の市議 3千万円支給 | 2016年1月20日(水) - Yahoo!ニュース http://news.yahoo.co.jp/pickup/6188230
#Yahooニュース -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
松井計さんが長崎県廃棄物対策課をリツイートしました
CoCo壱番屋、産業廃棄物管理票を受け取って、それを5年間、管理する決まりに違反してるのですか? そうであれば、CoCo壱番屋に責任ありといえますが、今回、そのケースですか? https://twitter.com/ngs_haitaika/status/688911634543194113 …
松井計さんが追加
8件のリツイート 1 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
参議院の本会議が終りました。午後からの2時間。大臣席に座る甘利明さんは、腕を組み、ほとんど眼を閉じていました。菅官房長官と短い会話をしたとき以外は、浮かぬ顔が続きました。明日発売の「週刊文春」記事ーー「甘利大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」は、国会でも話題が広がっています。
118件のリツイート 28 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
-
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがAkiko Kawamuraをリツイートしました
過去の戦争がまさに「集団心理」や「空気」「同調圧力」に帰依していた部分があるように思えるので、それらを増幅、過激化させる傾向があるネットという情報ツールが、今後国家間の争い事にまで影響を与えうるものになるのかどうか懸念しています。 https://twitter.com/AkTopics/status/689672661224435712 …
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんが追加
1件のリツイート 1 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
-
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんが長崎県廃棄物対策課をリツイートしました
「ココ壱にも責任があります」キリっ。(長崎県廃棄物対策課)「排出者責任」とやらで、廃棄物を出した人は、その廃棄物が適正に処分されるまで見届るまで責任があると? https://twitter.com/ngs_haitaika/status/688911634543194113 …
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんが追加
2件のリツイート 2 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
確かに廃棄物処理法3条では〈産業廃棄物は排出事業者の責任において適正に処理しなければならない〉となってる。でも、それは廃棄業者から産業廃棄物管理票を受け取って、5年間保管するのでいい事になってる。それを知ってる行政の人間が、あたかもそれ以上の義務があるかのように言うのはダメだよ。
11件のリツイート 4 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
銭を出して廃棄を頼んだ方にも責任がある、食い物屋で食中毒になったら食った方にも責任がある……なんて話は究極の自己責任論て事にでもなるのかも知れないけど、その論を許したら、商行為なんて成立しませんよ。政権を批判したら、国民が選んだんだから仕方ない、なんていう人もあるし、5歳児かよ。
55件のリツイート 19 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
廃棄物を出した方にも責任があるなどというはなしになってきたら、ワシらも朝ゴミ出ししたあと収集車に積まれるまで見張らんといかんのか?いや、収集車を追いかけてちゃんと焼却されるまで見届けんといかんっちゅうんか?んなアホな話があるかいな。
26件のリツイート 8 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
@ngs_haitaika 都道府県が許可した処理業者に正規の方法で処理を依頼してもなお、排出者責任は果たせていない、というお考えでしょうか? それならば、他にどのような行為が「排出者責任」に必要だとの見解でしょうか? -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
ココ壱がまだ紙面を賑わしています。悪いのは産廃業者の「ダイコー」ですが、ココ壱には責任がないのでしょうか?廃棄物には「排出者責任」というものがあります。廃棄物を出した人は、その廃棄物が適正に処分されるよう責任を持たなければなりません。そういう意味でココ壱にも責任があります。
990件のリツイート 258 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
春橋哲史さんがkayoをリツイートしました
こんな新聞を購読していると、記者やデスクの給料の元を出している事になる。それを疑問に思うなら、購読を打ち切るだろう。購読部数が減らなければ、読者(消費者であり、有権者)がそのような「報道」を認めたということ。私は新聞は購読してない。 https://twitter.com/1kayoooo_9h/status/689649571060813824 …
春橋哲史さんが追加
kayo @1kayoooo_9h亡くなった方の名前が分かり次第facebookをまず探すって事よね。普通にやってる事キモい…。私もこんななった場合どこの大学を出て今何をしてるとかメディアに流される事を想像するとキモすぎる。facebookは非公開に越した事ない。 https://twitter.com/kennkou1/status/689643824793018370 …3件のリツイート 1 いいね -
(続き)私も、最近だけでも4回ツイートが引用。連絡なし。それは構わないのだけれど、1分電話する手間も惜しむのかと記者経験者としてはやや残念。私の時代は、先輩が「足で情報とれ」とうるさかった。あ、厳しかった。電話取材は、よほど緊急なときだけ。
1件のリツイート 1 いいね -
総理は、ヨイショ以外は、すべて「批判」にしてしまうようだ。政治家は、「ご意見」せいぜい「お叱り」などと言うべきで(私も気をつけようと思う)、こういうところに、最近顕著な、異なる意見を全く許さない姿勢が、かいま見える。批判というと、その相手を咎めるニュアンスがあるので好ましくない。
6件のリツイート 4 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
伊波 洋一 (いは よういち)さんが座間宮ガレイ #宜野湾市長選挙をリツイートしました
宜野湾市長選挙は、双方が競り合っている。地元紙の世論調査でも拮抗。保守陣営は、得意の期日前に全力投入している模様。4年前に1日600人台だった期日前投票が3倍以上の18日1811人、19日2133人に激増。油断できない厳しい状況。 https://twitter.com/zamamiyagarei/status/689270063057092609 …
伊波 洋一 (いは よういち)さんが追加
座間宮ガレイ #宜野湾市長選挙 @zamamiyagarei#宜野湾市長選挙 の情勢報道が出た。横一線であることに変わりはない!都合の良い解釈をせず、絶対に気を緩めず、まだ足りないという情報活動に徹底すること!これはこれまでのオール沖縄の選挙でもっとも難しく重要な局面だ! pic.twitter.com/MWrVHEVGUD85件のリツイート 14 いいね -
今回のスキーバス事故で、一部メディアがSNSから写真を無断借用している件。今までは事故事件が起きると、記者は家族や友人知人に頭を下げ写真を借りていた。SNS時代到来で私が感じるのは、とにかく記者が楽をしすぎ。電話1本せずネットサーフィン。ツイッターFBから話題を拾い掲載も無許可。
34件のリツイート 17 いいね -
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがはる ⭐選挙分析をリツイートしました
@harunosippo この退会を「選挙目当て」考える人がいるようですが、私も逆だと思います。安保法制反対もはっきり打ち出しました。ここは、これまでの経緯が許せなくても、一旦脇におくべきではないかと。神奈川選挙区最後の1枠争いです。https://twitter.com/harunosippo/status/689349132608077828 …三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんが追加
-
三宅雪子のメルマガ「こわいものしらず」さんがリツイート
民主党の金子洋一さんが日本会議を退会。選挙分析の上では「保守票・日本会議票の一部が取れなくなる」と見ることが大切です。神奈川県選挙区はぎりぎりの激戦区。この取れなくなった分の票を市民が支える必要があります。
206件のリツイート 78 いいね
@yukikomailmagaさんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。