• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • cheapcode cheapcode 石巻で幽霊がタクシーに乗ってくるんだが、いっつも金払わないで降りちまう。ふてぇ野郎だってんである日幽霊に文句言ってやったのよ。そしたらあいつらどういったと思う?「…すみません御足がないんです…」だとよ
  • QJV97FCr QJV97FCr 無賃乗車を運転手が弁償するところが一番のホラー
  • fog_og_frog2 fog_og_frog2 石巻出身の後輩の話だと日和大橋に出る幽霊は有名らしい。幽霊は心が日常を取り戻す修復過程の副作用、って話を小耳に挟んだ。先の噂を初めて聞いた時は背筋が凍ったけど、理解が進んだ今はもっと出ろと思っている。
  • Unimmo Unimmo 記憶が浄化される過程でよくみられる現象で、学問的探求はわりとすすんでいる。真偽をいえば偽にきまってるが、それは重要ではない。たいせつなのは記憶の浄化によりなされる心的救済。
  • i2i i2i 我が社で起こった震災後の不思議な現象、ブコメだと書ききれなかったのでブログに書いた http://goo.gl/X6ulY7 / id:t-tanaka 最初はみんなそう思ってたんだけどね・・・ / 幽霊とかは信じてないですけどね、未だに。
  • urbansea urbansea 大地震直後、「逃げ出した原発作業員が飲み屋にいた」っていうデマを、midasは「民話」と呼んだのを思い出した。
  • kazusap kazusap これが一番怖い>幽霊は無賃乗車扱いになり、運転手が代金を弁償する。:被災地、タクシーに乗る幽霊 東北学院大生が卒論に:朝日新聞デジタル
  • knagayama knagayama ブコメを見ているとこういった心霊現象がすぐれて社会的な現象なのであって科学的研究の対象となるという基本的な認識が共有されていないということに少し残念な気持ちになる。
  • fujiyama3 fujiyama3 『幽霊は無賃乗車扱いになり、運転手が代金を弁償する』こういうのが当然としてさらっと流される社会が怖い。タクシーの運転手が1万円札出されて不機嫌になるのは無理もないのかも。
  • sds-page sds-page 幽霊が居るかいないかじゃなくて幽霊を見たという人が一定数居ることが研究の対象になるって事がわからないとなぁ
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/01/20 08:20

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー