社畜「大雪の日でも早めに家出て、定時出社するべきだ」 ← 急がせて事故ったらどうするつもりなの? - 仕事ちゃんねる

仕事ちゃんねる ホーム » 労働環境・職場 » 社畜「大雪の日でも早めに家出て、定時出社するべきだ」 ← 急がせて事故ったらどうするつもりなの?

社畜「大雪の日でも早めに家出て、定時出社するべきだ」 ← 急がせて事故ったらどうするつもりなの?

社畜のススメ (新潮新書)
1: 2016/01/20(水) 12:22:11.480 ID:g6Dq5Xdvr.net
雪国じゃない地域の話な

雪以外でもだが災害の時は無理せず、ゆっくり来いと
指示すべきじゃないの

スポンサーリンク


  このエントリーをはてなブックマークに追加

2: 2016/01/20(水) 12:22:53.922 ID:Gr4pgOiRr.net
事故起こしたのが悪い
で済まされる話

3: 2016/01/20(水) 12:23:02.461 ID:oYfXdvZQ0.net
急がないために早めに家出ろよ

9: 2016/01/20(水) 12:24:09.362 ID:DLUA9vnqd.net
早めに出て余裕を持って来いって意味でしょ

11: 2016/01/20(水) 12:27:31.747 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>9
早めに出て確実に早く着けるならいいが、
電車やバス遅延、道路通行止めなんかで、
そうじゃない場合もあるでしょ

そんな場合でも「早く行かなきゃ」なんて
洗脳されてたら事故のもとになるよ

18: 2016/01/20(水) 12:33:15.929 ID:DLUA9vnqd.net
>>11
いやいや、危険なのは移動中の話でしょ
出発時間を早めて危険が増す理由って何や

21: 2016/01/20(水) 12:37:02.675 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>18
いつもよりめっちゃ早くでました
それでも交通事情により、定時出社できそうにありません
でも上司がキレるので定時出社する必要があります
焦ります、事故の危険性が上がります


これでわかる?
揚げ足とったら無視するよ

29: 2016/01/20(水) 12:41:54.357 ID:DLUA9vnqd.net
>>21
まあ、重要性は業務に依るよね

12: 2016/01/20(水) 12:29:01.860 ID:g6Dq5Xdvr.net
ちなみにうちの会社は大雪降ったら無理せず、ゆっくり来いと言われる
だからみんな堂々とゆっくり出社する

理由は危険だから

13: 2016/01/20(水) 12:29:24.406 ID:uKiqqzIsa.net
じゃあ遅れれば?
客との約束ほっぽり出して経営傾くような中小は知らん

14: 2016/01/20(水) 12:30:20.662 ID:x47kvrird.net
ばか野郎、大雪や台風の前日は徒歩圏内に泊まるんだよ!

16: 2016/01/20(水) 12:31:22.237 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>14
勝手にやれ

19: 2016/01/20(水) 12:34:40.606 ID:uKiqqzIsa.net
>>14
そうしないと本当に経営危ない会社なら仕方ねえよ

26: 2016/01/20(水) 12:38:59.879 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>19
で、事故って社員が死んだらどうすんの?

34: 2016/01/20(水) 12:44:48.862 ID:uKiqqzIsa.net
>>26
社員が原因の事故なら取り乱して事故った社員が悪い
遅れる旨の上司への報告なんて機械的に済ませられるだろ
○○線が遅延、タクシーで向かう、何々道が大渋滞で何時間遅れますと
そんだけ報告すりゃいいじゃねえか
怒鳴られたって出社時刻は変わらないんだし無駄に焦って事故る社員が悪い

15: 2016/01/20(水) 12:31:09.069 ID:LQYNLjLm0.net
10分程度遅れたところで会社が回らなくなったりするの?

17: 2016/01/20(水) 12:31:57.202 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>15
傾かんだろ

22: 2016/01/20(水) 12:37:08.973 ID:L//i1wDv0.net
急がせて事故ったらどうするつもりなの?←これを言いがかりといます

27: 2016/01/20(水) 12:40:52.316 ID:g6Dq5Xdvr.net
大雪の日くらいゆっくりすればいいと思うけどねえ
年に何回もあることじゃないし

28: 2016/01/20(水) 12:40:55.610 ID:ryd9tjhy0.net
その程度じゃ甘い
一昔前の某大手量販店なら天候を理由にした遅刻、欠勤は一切認めない
来れそうに無いなら前日から店に泊まれと言ってた
しかも社員でもアルバイトでもないヘルプ相手に

30: 2016/01/20(水) 12:42:19.789 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>28
ひでーなそれ

33: 2016/01/20(水) 12:44:11.257 ID:UrsR6UCRp.net
出勤中に社員が事故って死んでも会社は遺族にお悔やみ申し上げるだけでどうもしないよ??
逆にどうするべきだと思ってんの??

37: 2016/01/20(水) 12:45:40.934 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>33
今の時代、場合によってはそれじゃすまんぞ
ネットに悪評流されたらどうなるか

39: 2016/01/20(水) 12:47:56.308 ID:UrsR6UCRp.net
>>37
ネットの反応はご覧の通りだろ

35: 2016/01/20(水) 12:45:00.115 ID:F6C/ihbuK.net
急がなくてもいいように早く家出ろって話じゃないのか

36: 2016/01/20(水) 12:45:33.111 ID:uKiqqzIsa.net
>>35
ほんとこれ

43: 2016/01/20(水) 12:49:14.446 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>35
たいしてレスないんだから全部読んでからレスしなよ

49: 2016/01/20(水) 12:55:45.902 ID:+1boUa0j0.net
>>35
電車がちょっと遅れても間に合う程度の早出じゃどうにもならない止まり方する事だってあるだろ
それとも2時間くらい余裕持って出ろって事なのか
ただでさえ日本の会社は始業時刻が早いのに

50: 2016/01/20(水) 13:00:23.920 ID:uKiqqzIsa.net
>>49
そんな止まり方してるんなら堂々と報告すりゃいいじゃまいか
それでキレる上司なら上司が無能
遅れて困らない仕事してんなら上司もそんなにキレないと思うんだがな

38: 2016/01/20(水) 12:46:08.461 ID:2f6rVBlFd.net
雪の予報なら会社に泊まるか近くでホテル借りろよ

41: 2016/01/20(水) 12:48:13.230 ID:g6Dq5Xdvr.net
ブラック企業にいるとおまえらみたいな奴隷が出来上がるわけか・・・・・
こえーな

45: 2016/01/20(水) 12:51:18.784 ID:DhvkZL3Xd.net
>>41
定刻通りに業務が行われないとそれこそ倒産する会社や死人が出る業種なんて腐るほどあるわ
業務内容を加味せず自分のお気楽会社を挙げて不特定多数を相手に何を批難してんだお前アホかよ

46: 2016/01/20(水) 12:53:35.527 ID:9DhR4Etsa.net
>>41
大企業の経営者でもなきゃお前も奴隷の1匹に過ぎない
お前がどんな位置にいようがお前の上にいる人間から見たらお前も所詮奴隷
奴隷同士、認めて仲良くしようや

42: 2016/01/20(水) 12:49:05.163 ID:G4NjDJzrd.net
安全に気をつけて問題ないレベルではやくでろってはなしじゃん

48: 2016/01/20(水) 12:55:42.098 ID:uKiqqzIsa.net
>>1は上司に怒られないためだけに仕事してる無能若しくは社会経験エアプのニートかな
普通の社員なら自分の業務が滞って後日に皺寄せくるの嫌がると思うんだけど

52: 2016/01/20(水) 13:15:08.932 ID:g6Dq5Xdvr.net
>>48
ブラック企業って毎日そんな切羽つまった仕事の割り振りしてんのか
うちは一日ちょっと遅刻した程度じゃ普通の日常だわ

53: 2016/01/20(水) 13:16:25.046 ID:g6Dq5Xdvr.net
あーでもまともに有給もとれないクソブラックなら仕方ないのかな

55: 2016/01/20(水) 13:19:21.978 ID:Jkvw0qJs0.net
職場が近ければいいが距離あるやつだと厳しいだろ
朝4時や5時とかに家出ろとかいわれんじゃね?
いくら理論的には可能だからって無茶すぎだろ

56: 2016/01/20(水) 13:20:48.426 ID:7lar815vM.net
4時に家出ても電車動いてないし無理

58: 2016/01/20(水) 13:23:37.380 ID:sYemlMhe0.net
なんで会社のためにいつもより早く家でないといけないの?きっしょ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453260131/

スポンサーリンク

  このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
ランダム記事
この記事にコメントする

※不適切な単語が含まれる場合は投稿できない場合があります。