1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:27:55.41 ID:f5lBx/N40.net



(あかん)



スキーツアーバス転落:事故直前の映像公開(国土交通省提供)

長野県軽井沢町のスキーツアーバス事故で、国土交通省は20日、事故現場から約250メートル手前の定点カメラの映像を公開した。

バスが道路のセンターラインを越えながら蛇行するように走る様子が映っている。長野県警軽井沢署捜査本部は映像を分析し、事故までの走行状況を調べる。

http://mainichi.jp/movie/?id=917124822002



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:28:45.93 ID:bTlOGICk0.net
峠攻めで草

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:29:10.11 ID:jD/ZVSDg0.net
これ何キロくらいや?

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:29:18.03 ID:vTQ9TT6L0.net
速すぎィ!

65

 【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。





639:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:09:46.69 ID:jegEDNZ30.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/f/9f8e11b6.gif

649:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:10:24.48 ID:D0t6lETt0.net
>>639
これみる限り運転上手いやん

654:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:10:37.81 ID:QiaR9Rwg0.net
>>639
運転が苦手(嘘)

663:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:11:01.17 ID:7TbqxBsx0.net
>>639
理想的なラインどりやね

699:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:12:47.79 ID:L+BulmBi0.net
>>639
これ人間が死を意識した瞬間に
謎の集中力を発揮するパターンやろ

753:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:15:52.34 ID:Z5glr+O10.net
>>639
たった1キロ手前では普通に走ってたのに
どうしてこうなった?

803:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:18:14.06 ID:PDEQU8Tcx.net
>>753
あの普通に走ってた辺りでちょうど下り坂始まっとったらしいしブレーキいかれたんやろなあ
このコーナーは曲がり切れていたという事実

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:29:53.03 ID:rtAKHjg50.net
おいおいチョロQか

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:33:19.06 ID:QZWlPlJGa.net
>>6
チャイナ峠かな

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:34:17.98 ID:rtAKHjg50.net
>>28
アップダウン峠やぞ

maxresdefault

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:30:14.76 ID:6d67zBZ00.net
こりゃー事故りますわ

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:30:37.37 ID:g9HAskE00.net
バスが山道走ったらセンターラインぐらい超えるんだよなぉ

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:30:35.22 ID:6cGS1VHo0.net
掟破りの地元走りやりたかったんやろ

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:30:41.50 ID:2/Vyn7C7d.net
いかんでしょ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:30:52.88 ID:LowCbbL1F.net
運転手がカーブで落としたものは何ンゴ?

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:31:00.11 ID:XwjZGhRj0.net
ユーロビートと合わせたい動画

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:31:34.26 ID:vTQ9TT6L0.net
頭文字Dかな?

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:31:43.02 ID:98hTy9gv0.net
碓氷最速でも目指してたんか・・・

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:31:49.10 ID:Rgc2fky8d.net
攻めすぎで草

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:32:09.95 ID:/26iMzB60.net
すげえスピード

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:33:20.95 ID:zDMM+xAL0.net
これブレーキ壊れてたンじゃね

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:33:37.50 ID:EenQ+7m+0.net
昔の血が騒いだんやろうなあ

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:33:57.46 ID:YEYkJuBh0.net
ブレーキランプ点きっぱなしでこのスピードってことは
完全にブレーキがフェードしてしまっとるな
素人以下のミスやぞこれ

726:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:14:28.53 ID:bmepTtXgd.net
>>32
普通の車でもなるんか?

793:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:17:45.55 ID:YEYkJuBh0.net
>>726
余裕でなるで
特に下りでフットブレーキ多用するオバハンが運転するAT車に多いわ
箱根ターンパイクとか六甲の下りに砂利を敷いた登り道の退避道があるやろ
あれはフェード起こした車が突っ込むように用意されてるやで

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:34:31.90 ID:Mn+qb6ER0.net
車体傾いてるやん
もう運転手体調おかしかったんじゃないか?

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:34:33.52 ID:LWH/jza90.net
蛇行してるかどうかはわからないけどスピードはかなり出てるね

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:35:26.72 ID:NmvF11CiM.net
リッジレーサーみたいな挙動や

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:37:09.36 ID:ycwNle+J0.net
高速バスってそういう意味か

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:39:27.94 ID:HdmAlcZIa.net
スピードかな

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:39:40.73 ID:aGH5dTp60.net
バスのスピード落とすと爆発する爆弾でも付けられてたんちゃうか

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:39:58.78 ID:U1QLMsHq0.net
予想以上に速くて草
これは事故りますわ
フットブレーキが効かなくなってたんかな?

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:40:37.37 ID:7TbqxBsx0.net
たぶんブレーキ壊れてますわ

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:41:00.70 ID:CCpwlkjg0.net
ハイウェイスターに狙われたんやろ

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:41:21.94 ID:zYv4emez0.net
バスで走り屋やってたのか?どこかの豆腐屋のせがれがちびるな

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:42:00.00 ID:sQI4R+Xv0.net
こんなとこでブレーキきかなくなるとかヤバイな
ゴリゴリしてスピード抑えるのも出来ないやん

138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:42:25.14 ID:etdVHSgea.net
攻めすぎィ!
こんなん客も乗ってておかしいと思いそうなもんやけど

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:43:05.03 ID:7TbqxBsx0.net
ブレーキランプの光跡が綺麗やな
しかしこれブレーキ故障説が濃厚なんちゃう?
排気ブレーキが故障してフェードしたとか

223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:47:30.99 ID:sEIQ42jS0.net
>>147
排気ブレーキ知らんでフットの方使いすぎたんじゃね

150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:43:20.01 ID:GAQMkSaz0.net
150_1
150_2

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:44:38.92 ID:dRcJRGzI0.net
俺大型トラック乗ってるからわかる
ブレーキ故障でもなんでもない
エアーがなくなったんだろこれ
エアーブレーキてブレーキばっか踏むとエアーなくなるんだよ
でも最低限効くように5キロ以下にはエアーは減らない
でもな5キロしかないとブレーキペダルすげえ重くなるんだよ
この運転手大型乗りなれてなかったんだろ
完全にエアー不足のブレーキの走り方だよこれ

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:45:20.07 ID:TnxXHVRJ0.net
>>170
有能捜査官

188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:45:37.70 ID:A0LOzdpV0.net
>>170
人災やないか…

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:46:48.17 ID:6zLw52XL0.net
>>170
あのトラックとかバスとかでプシューってなってるのがエアブレーキ?

253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:49:09.07 ID:GAQMkSaz0.net
>>170

エアブレーキ装着車では「バタ踏み」は危険です

国土交通省では、エアブレーキを装備したトラックが、走行途中にブレーキが効かなくなり前方にいる数台の車両と衝突するという事故が、昨年度に2件発生していることから、エアブレーキ車に対して、ブレーキの「バタ踏み」をしないように、注意を呼びかけています。

  ご存じだとは思いますが、乗用車には油圧ブレーキが装着されていますが、大型・中型トラックには、積載時でもトラックを確実に止めるために強力な制動力を発揮させるために、圧縮空気の力を利用するエアブレーキが装備されています。

 エアブレーキは、ブレーキを操作するごとにエアタンクに貯めた空気を消費しますので、走行中や停止中にブレーキペダルを踏み込んだり、緩めたりする行為を短時間に繰り返す、いわゆる「バタ踏み」をすると、エア圧が低下してブレーキの効きが悪くなることがあります。

 エアタンク内の空気圧が低下しますと、エアメーターの針がレッドゾーンまで落ちるとともに警報ブザーが鳴りますので、極力フットブレーキを使用しないようにして、エンジン回転数をあげてエアが回復するのを待ってください。 

 エアブレーキは、乗用車の油圧ブレーキと違い、踏み込む力ではなく踏み込んだ量でブレーキ力が決まるので、必要以上の量を踏み込まないようにすることが大事です。

http://www.think-sp.com/2013/07/02/tw-air-brake/?mobile=1

256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:49:17.47 ID:mxhLRETWp.net
>>170
有能

263:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:49:43.46 ID:7TbqxBsx0.net
>>170
これは有能

185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:45:28.63 ID:7hOVCBf+a.net
フットブレーキばかり使い過ぎて熱でスッポ抜けたっぽい感じだな
排ブレもエンブレもろくにかけてないんじゃないか?マイクロ専門だったから。

235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:48:17.95 ID:vvrOeLkD0.net
>>185
排気ブレーキという頭が無かったんやろなぁ

226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:47:37.92 ID:WNpNGffh0.net
なんだこりゃ
普通に傾いてるじゃねーか

228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:47:38.36 ID:cS1I+/RG0.net
ハリーポッターのバスみたいな動きしてて草

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:50:34.95 ID:JMzO53qT0.net
乗客は恐怖だったろうなぁ

353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:54:25.83 ID:6lHVH8/p0.net
この運転手はギアを落とすとかいうことは頭になかったのかな

375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:55:33.58 ID:D0t6lETt0.net
>>353
面接時に運転が苦手と言った人に何を要求してるのか?

409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:57:11.33 ID:ugcP4S/t0.net
>>375
何でそんな奴採用したんや

420:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:57:43.06 ID:LN5MUB8c0.net
>>409
人手不足やろ

394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:56:49.27 ID:ZIjYdu2aH.net
運転手の爺さんは普段は小型バス乗ってて普段は大型バスには乗らんってあったな

428:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:58:06.33 ID:6zLw52XL0.net
これ乗ってる側も絶対横振りやばかったやろな

456:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:59:38.73 ID:FT6CPCmna.net
https://youtu.be/MzJqT8--dhQ
これと同じなんかな?

489:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:01:56.43 ID:JMzO53qT0.net
>>456
ヒエッ…

187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:45:29.85 ID:JThumxYpr.net
カクカク動画かと思ったら想像以上にスピード感あったわ

448:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:59:21.22 ID:kFDQMtNSd.net
事故の直前何か左右に揺れとる…って証言はこの蛇行のことやっとんやな

495:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:02:08.28 ID:Z4tKztLua.net
事故発生当時から片方のタイヤが浮いてたって言ってたけど
なるほどなあ
恐ろしいなあ

6565

 【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453267675/