ニュース
» 2016年01月20日 14時31分 UPDATE

Oracleが定例セキュリティパッチを公開、深刻な脆弱性を多数修正

DatabaseやFusion Middleware、Javaなどの脆弱性に対処した。

[ITmedia]

 米Oracleは1月19日、定例クリティカルパッチアップデート(CPU)を公開した。DatabaseやFusion Middleware、Javaなどの製品に存在する多数の脆弱性を解決している。

 Oracle Databaseでは11.2.0.4/12.1.0.1/12.1.0.2に存在する7件の脆弱性を修正した。共通脆弱性評価システム(CVSS)の脆弱性の深刻度評価は4.0〜9.0(最大値は10.0)とされる。Fusion Middlewareでは27件の脆弱性を修正し、うち17件はリモートから認証を経ずにコードを実行されてしまう恐れがある。Enterprise Managerでは33件(うち23件はリモートからのコード実行の恐れ)、E-Business Suiteでは78件(同69件)の脆弱性に対処した。

 Java更新版のJava SE JDK/JRE 8 Update 71では8件の脆弱性を解決した。脆弱性はサポートが終了しているJava SE JDK/JRE 6と同7に影響するといい、同社は最新版へのアップデートを強く推奨している。

java010.jpg Javaの最新版はUpdate 71

 次回の定例CPUは米国時間の4月19日に公開される予定だ。

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

おすすめ動画ピックアップ

- PR -
仲睦まじい夫婦の素敵な笑顔に思わずほっこり:

家族の絆、振り返ってみませんか 〜今と昔を表現した明治安田生命の新CM〜

明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える

注目のテーマ