カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)の冷凍カツを産業廃棄物処理業ダイコー(同県稲沢市)が横流しした問題をめぐり、イオンは20日、同社で販売するソーセージや煮物もダイコーに横流しされた可能性が高いことを明らかにした。
イオンによると、製品は「トップバリュ チーズのでるソーセージ」(税抜き184円)と「トップバリュ たけのこ土佐煮」(同91円)。2014年11月~15年6月の賞味期限が切れる前後に、物流業者を通じてダイコーに廃棄委託された。ソーセージは120パック、土佐煮は88パックの廃棄を委託したという。
岐阜県の調査で、ダイコーから廃棄カツを引き取っていたみのりフーズ(岐阜県羽島市)の施設から、廃棄委託品とみられるソーセージや土佐煮が見つかり、イオンに連絡があったという。
朝日新聞社
深層クローズアップ(Yahoo!ニュース 特集)
- 1 金券ショップ「錬金術」1500万円儲けた公務員を処分、なぜ「兼業」とされたのか? 弁護士ドットコム 1月18日(月)11時12分
- 2 トイレで女児出産、水洗レバー引くも流れず窓から…24歳女が明かした呆れた理由 産経新聞 1月19日(火)17時35分
- 3 小倉智昭、ココイチ「廃棄カツ」に「もったいない」 難民持ち出す指摘に「論点ずれてる」と批判相次ぐ J-CASTニュース 1月19日(火)18時33分
- 4 ヒッチハイク外国人を「自宅に泊めない」福島の人間は「排他的で冷たい」 地元カメラマンの苦言に非難殺到、炎上状態 J-CASTニュース 1月18日(月)19時40分
- 5 SMAP謝罪中継「ブラック企業の退職妨害と通じる面がある」労働弁護士が批判 弁護士ドットコム 1月19日(火)16時54分