TOP PAGE
PREVIOUS NEWS
2016.1.20 WED
IMAGES COURTESY OF ARTCODEDATA
TEXT BY LIZ STINSON
TRANSLATION BY MINORI YAGURA/GALILEO
WIRED NEWS (US)
1950年代後半、コンスタント・ニーベンホイスという名のオランダのアーティストが、斬新な概念に取り組んでいた。同氏は、「ニュー・バビロン」の概念をせっせとスケッチしたのだ。
ニュー・バビロンとは、日常の仕事から男女が解放されるユートピア社会だ。仕事の自動化(ロボット)によって、人はもう働く必要がない。人は「ホモ・ルーデンス」(遊ぶ人)となり、のんびりとした生活を送る。そして世界は、構造物の広範なネットワークにより、国境のない単一の環境になっている。
ニーベンホイス氏が理想とした「国境のない生活」に対して、現代風な賛同を示すマップがこのほど登場した。
デザイナー集団「ArtCodeData」が作成した奇抜なマップ「World Metro Map」は、世界から国境がなくなり、すべての大都市の地下鉄の路線が結びついて単一の広大な地下鉄ネットワークになったらどうなるのか、という視点で作成された。
現行版のWorld Metro Mapは、214の地下鉄網と791の路線、1万1,924カ所の駅を網羅している。だが、ジェラルド・シドとそのパートナーは、さらなる路線を追加し続けている。
シド氏らのチームは、何年も前にこの作業を開始し、世界中の地下鉄網を集めて「Illustrator」で書き直した。マップをよく見ると、各都市の地下鉄網が互いに絡み合い、ざっくりと誕生順に配置されているのがわかる。
世界でも最も古い歴史のある地下鉄(例えば、英国のニューキャッスルやニューヨーク市、パリ)は中央にあるのに対し、比較的新しい地下鉄(旧ソ連の多くの地下鉄)は端のほうにある。「地下鉄網との発達とは、いわばビッグバンのようなものです」とシド氏は説明する。
シド氏とパートナーは、元の路線図と同じ色にする、すべての駅を網羅するなど、できるだけ正確を期したが、当然のことながら、配置については修正をしなければならなかったという。
路線図をつなぎ合わせる際には、想像上の中継点が設けられた。具体的に言えば、ニューヨーク市ダウンタウンにあるハウストン・ストリート駅で降りないで、サンパウロの路線に乗り換えることもできるし、パリまで直行することもできる。
関連記事:世界の地下鉄網は「同じ形」:ネットワーク分析で判明
ARCHIVE
TOP PAGE
PREVIOUS NEWS
コメントをシェアしよう