景気回復の影響が地方都市にも波及しだしている。福岡、愛知といった首都圏以外の大都市では、地場の大企業を中心に現在転職市場が活発だ。暮らしやすさと収入のバランスを求め、首都圏からの応募も増えているという。転職サイト「ビズリーチ」の地方企業特集によると......続きを読む
PR 2015/12/9
まるで21世紀の八甲田山行軍だな――。雪の影響で鉄道網が麻痺することが事前に分かっていたにも関わらず、首都圏の複数の駅では、「何が何でも」出社しようとする会社員たちが黒山の人だかりを作っていた。ネットでは、そんな2016年1月18日朝の光景を、100年以上前の遭難事故になぞらえて揶揄する声が上がっている。
こうした動きの中で、「テレワーク」(在宅勤務)を巡る議論も活発化している。通常の何倍もの通勤時間をかけて出社するより、その時間を家で勤務をしていた方が「生産的」かつ「合理的」だとする意見だ。これには、アメリカ出身のお笑い芸人でIT企業役員の顔を持つ厚切りジェイソンさん(29)も、「大雪の時、テレワーク認められて欲しいね。凄い生産性のロス!」と持論を述べている。
景気回復の影響が地方都市にも波及しだしている。福岡、愛知といった首都圏以外の大都市では、地場の大企業を中心に現在転職市場が活発だ。暮らしやすさと収入のバランスを求め、首都圏からの応募も増えているという。転職サイト「ビズリーチ」の地方企業特集によると......続きを読む
PR 2015/12/9
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
お知らせ
昭和40年代に、
公共交通機関がストライキで、
都心に向かうサラリーマンの足が奪われた時、
企業は、バスを借り上げるなどして、
独自に通勤手段を確保したよ。
雪の今も、
そうした勤勉さが、
日本人に残っていることを、
しめしているなぁ。
お昼のTBSの恵さんの情報番組でも八代弁護が「ニューヨークだった誰もオフィスにいない」などと言っていました。
あのねえ・・・
電車通勤している人達の中には、警察官、消防士、医師、看護師など24時間勤務の夜勤務シフト交代で通勤しいている人達がいる事も忘れてはならない。
「日本人はぁ・・・・(薄笑い)」など小馬鹿にするのではなく、それを押してでも勤務地に行かなければならない人達も多く存在している。
テレビは一般人が飲み屋で会話しているのではない。
日本人が他人に敬意を払わなくなったのはテレビの影響と言われても仕方が無い。
たった数センチで大混乱ですね。首都圏の過度な程の相互直通運転が混乱を助長させてしまったかもしれませんね。