どれだけ良い景色・良い眺めでも、いつしか飽きてしまうんでしょう。
1日1.000PVを達成した時の気持ちなんて既に忘れてしまいました。
当時の私が喜んでいたことだけは覚えていますけど。
備忘録と言うか、これから先の私の為に記録として残す&皆様の指標になれば良いかなと思い、1日2.000PVを達成してからの景色&気持ちをお伝えします。
1日2.000PV
ブログが超楽しい
今まで、こんなにブログが楽しいもんだと思っていませんでした。
必死に考えて記事を書くのは辛かった、その中でも楽しみはありましたが、どちらかと言うと辛いとか頑張らなくちゃっていう気持ちの方が大きかったです。
1日2.000PVという1つの区切り・目標を達成してみてからは純粋にブログを楽しめています。
ブログを更新すればたくさんのコメントやはてブ・スターが貰えるし、読者登録して継続的に読んでくれている方もいる。
「こんな喜びもあるんだな」って思っていますね。
好きな事を書ける喜び
まだまだ発展途上のブログですから、突こうと思えば色々なところに好きはあります。
多少、変な事を書いても誹謗中傷の嵐にはなりません。
シェアされる回数が少ないからですね。昔よりは2億倍位増えていると思いますが。
だからと言っては何ですが、自分の中の素直な感情だったり思っていることを好きなように書けています。
ある種、ストレス発散のようになっていますが、自分の好きな事を書けるのが楽しいという気持ちもあります。
収益も増えてきた
今では月に30.000円位ブログで稼げる勢いです。
最初の頃にこれだけ稼げるとは微塵も考えていませんでした・・・ってのは嘘で「稼いでやる!!!」と思っていました。
半信半疑でしたけどね。
遠い夢を追いかけている感覚でしたが、実際に稼げるようになってくると「もっと」という気持ちが働く一方、お金だけを目的にしちゃいけないなとも思います。
お金を稼ごうと考えるのなら、ブログよりも良いツールなんてたくさんあるだろうし、お金に振り回されてブログをやめていったと思われる人も少なからず見てきました。
それに、お金第1になってしまうと、記事のクオリティにも影響が出てしまうので、お金は情報の対価と言うか、自分のブログの価値に見合ったものが返ってくるものだと考えています。(前にも同じこと言った気がしたな)
俺って何者なんだ?
自分の気持ちや考えをこれだけ多くの人に共有したことはありません。
1日2.000PVという事は、延べ2.000人以上が私の考えていることをみているという事、恥ずかしがり屋の私が「よくもこんな事出来ているな」なんて感じております。
人前で何かを発表するとか、人前で安易かをやるのが昔から大嫌いだと思っていましたが、ブログを始めてからは会社のミーティングでのプレゼンなどを積極的に立候補してやっています。
70人位の前で話した時は心臓がバクバクしましたが、ブログで培った文章力?で何とか終えることが出来ましたし、お褒めの言葉をいただいたりして嬉しかったのも覚えています。
何が言いたいかってことなんですけど、ブログやっていると自分の性格が変わるというか、自分の知らなかった自分を発見することが出来るんです。
2.000PVとかいう数字自体は関係ないのかもしれませんが、やはり景色が変わると考えることも変わるのでどんどん知らない自分が出てきます。
「これから先、どんな人間に成長するんだろうな?」とウキウキしている25歳アマチュアブロガーの考えでした。
研究成果
2016年1月のアクセス数とか収益とかの具体的な数字は2月1日の20:00に更新予定ですので、今は考えだけを記しておきます。
次にこの記事を書く時は1か月10万PVを達成した時です。
予定では2016年の2月に10万PV達成するので、それまでのお楽しみに~。
では。