ニュース詳細
カツ以外も横流しか 入手経路や転売の有無調査1月19日 19時47分
廃棄したはずの冷凍のカツが横流しされた問題で、カツを買い取っていた食品関連会社で、みそ製造大手「マルコメ」の製品が大量に見つかりました。「マルコメ」はカツを横流しした廃棄物処理業者にみその廃棄を委託しており、岐阜県は入手の経路や転売されていないかどうか調べています。
この問題は、カレー専門店を展開する壱番屋が愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコ-」に廃棄を委託した冷凍のビーフカツなどが横流しされたものです。
岐阜県の調査で、カツを「ダイコー」から買い取っていた岐阜県羽島市の食品関連会社「みのりフーズ」から、冷凍カツ以外に108品目の食品が見つかり、これまでに89品目の製造元や販売元が分かっています。
このうち倉庫から、みそ製造大手「マルコメ」の製品が大量に保管されているのが見つかりました。
「マルコメ」はNHKの取材に対し、基準に合わなかった商品の廃棄処分をダイコーに委託していたことを明らかにしました。
また「みのりフーズ」の実質的な経営責任者は「みそは去年夏ごろにダイコーから仕入れ、一部を弁当屋に売った」と話しています。
このほか冷凍庫で見つかったマグロは、日本生活協同組合連合会の製品で、保管していた会社がダイコーに廃棄を委託したことが分かりました。
岐阜県は、製造元や販売元をたどったり関係先の自治体の協力を求めたりして、入手の経路や転売されていないかどうか調べています。
岐阜県の調査で、カツを「ダイコー」から買い取っていた岐阜県羽島市の食品関連会社「みのりフーズ」から、冷凍カツ以外に108品目の食品が見つかり、これまでに89品目の製造元や販売元が分かっています。
このうち倉庫から、みそ製造大手「マルコメ」の製品が大量に保管されているのが見つかりました。
「マルコメ」はNHKの取材に対し、基準に合わなかった商品の廃棄処分をダイコーに委託していたことを明らかにしました。
また「みのりフーズ」の実質的な経営責任者は「みそは去年夏ごろにダイコーから仕入れ、一部を弁当屋に売った」と話しています。
このほか冷凍庫で見つかったマグロは、日本生活協同組合連合会の製品で、保管していた会社がダイコーに廃棄を委託したことが分かりました。
岐阜県は、製造元や販売元をたどったり関係先の自治体の協力を求めたりして、入手の経路や転売されていないかどうか調べています。