トップページ文化・エンタメニュース一覧SMAP存続にファンの思いさまざま
ニュース詳細

SMAP存続にファンの思いさまざま
1月19日 18時56分

グループは存続するのか大きな注目を集めた、国民的人気アイドルグループ「SMAP」が18日夜、引き続き5人で活動を続けていくことを明らかにしたことを受けて、インターネット上では、喜びを表す人が多くいる一方、メンバーのあいさつが厳粛な雰囲気で行われたことに戸惑う気持ちを表す人もいました。
国民的な人気アイドルグループのSMAPは、担当マネージャーの去就を巡る問題をきっかけに、一部のメンバーが、所属しているジャニーズ事務所から独立を検討していることが明らかになり、多くの人たちからグループの解散を心配する声が上がっていました。
メンバー5人は18日夜に民放の番組に生出演し、今回の騒動を謝罪したうえで、木村拓哉さんが「SMAPが空中分解になりかねない状態だと思いましたので、5人が顔をそろえてこのような時間をいただきました。自分たちは何があっても前を見て、ただ前を見て進みたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします」と話し、今後もグループとしての活動を続けることを明らかにしました。
SMAPが引き続き、5人で活動を続けていくことを明らかにしたことを受けて、インターネット上では投稿が相次ぎました。
SMAPの長年のファンだという女装家でタレントのミッツ・マングローブさんは、ブログに「ホントによかった」と、グループの存続を喜ぶ気持ちを記しました。この中でミッツさんは「一時でも一瞬でも、迷ったり考えたり、変えてみようとリスクを冒すからこそ、たいせつなものが、はっきり見えてくる。私も、いつも以上に、SMAPの曲を聴いた1週間でした」とコメントしました。
ツイッターにも、多くの人たちから「解散しなくてよかった。泣いてしまったわ」などグループの存続を祝福する投稿が寄せられました。
一方で、アイドルグループのあいさつが厳粛な雰囲気で行われたことに違和感を感じたというコメントも多く寄せられ、「何の発表?頑張るって事?」と、“存続”という明確なことばがないことへの戸惑いや、「謝らなくていいのよ!!!!!!何も悪いことしてないんだから!!!!!!」とメンバーの苦しい心境を思いやる気持ちなどがつづられていました。
さらに、「誰もがSMAP全員の心からの笑顔が見たいと思ってる」と、今後のSMAPの活躍を期待してエールを送るコメントも寄せられていました。

関連ニュース

このページの先頭へ