【朗報】A社「廃棄カツ試食したらおいしかった」

44

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:55:57.22ID:9qJ3WTdwM.net



さすがに草




Share on Google+

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:56:28.46ID:ggUaGFMfa.net

おいしいならしゃーない

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:57:31.20ID:3MhWh77ed.net

産廃やのに間かませすぎやろ
そらばれるわ

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:58:10.69ID:kyayLLiL0.net

フォントがのほほんとしてて草

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:58:20.16ID:3Wcfg+p80.net

小学生並の経営者

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:58:43.20ID:dNC7Sq7K0.net

急須で入れたのとと見分けが付かないならしゃーないわな

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:58:44.28ID:DtzwwrhX0.net

試食して美味しかったらワイも普通に食うな

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 12:59:05.50ID:6Cwmuc1s0.net

世界一繊細な味覚も大満足

458風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:43:31.64ID:0OS54hldp.net

>>11


14ネッシーはいてる2016/01/19(火) 13:00:28.60ID:yDzZfte00.net

みのりフーズとかいうロンダ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:01:06.34ID:L+VihNAaa.net

選ばれたカツ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:01:06.96ID:Ktt/8Jdb0.net

捨ててクレメンスッて言われて金と物貰えてその物まで売ったら儲けすごいよな
理にかなってる

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:01:07.01ID:9hsNKB0Zd.net

そら不味くはないやろ
ココイチやし

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:08:37.33ID:WXOuop0h0.net

何社通してんだよ
こんなの見せられたら原価厨になりそう

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:03:06.32ID:Da2zLmTc0.net

これなんで発覚したん?
誰かリークしたんか?

90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:10:14.26ID:MuGnaA+xx.net

>>32
スーパーのパート「なんかこれココイチのカツらしいわ。POPにそう書いたろ!w」

買物中のココイチのパート「なんでうちのカツがスーパーで売ってるんやろ?外に出ないモノのはずやのに。本社に問い合わせたろ!」

→発覚

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:08:44.76ID:V8TZzi6x0.net

CoCo壱の厨房で見慣れたパッケージのまま売ってた。

117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:13:25.34ID:tm2szxLOd.net

>>90
なるほどなぁ

120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:13:41.09ID:hReWrwkW0.net

>>90
同じパートなのになぜ差がついたのか

325風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:30:47.08ID:e2p8Qtlr0.net

>>90
スーパーパートはなんでココイチのカツをアピールしようとしたのか
ルーなら分からんでもないがカツアピールしてもしゃーないやろ

349風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:34:06.20ID:OEMyJ6IA0.net

>>325
ココイチのカツうますぎワロタしてしまったんやろなあ

364風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:35:06.92ID:u4xIiZs3a.net

>>325
「ココイチ」って書ける利益はそうとうあるやろ
買った会社もココイチの名前を出していいか、って聞いて買ったらしいし

392風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:38:12.96ID:f4xmnUh50.net

>>364
出処伏せなアカン品なのに何でココイチの名前出すの許可してしまったんですかね…
発覚の原因すら自業自得やったんやな

397風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:38:38.06ID:nBvnc/tXa.net

>>325
得体の知れないビーフカツなんて売ってたって買わないやろ
ココイチのビーフカツってあれば買ってみるかってなるし

444風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:42:41.11ID:mtJ+aP+H0.net

>>90
回収する時だけココイチのせいにしてて草

398風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:38:47.51ID:A0BiSfvO0.net


スーパーの販売現場




402風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:39:39.12ID:h1dwi8t50.net

>>398
おかしいやろ

403風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:39:39.22ID:xkmleF8R0.net

>>398
でら安って方言かなにか?

404風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:39:40.09ID:W9hHfxaH0.net

>>398
このサイズなら安いな!買った!

424風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:41:05.09ID:epTBnIfv0.net

>>398
0円からよくもここまであげた

428風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:41:26.49ID:aImd5dpOx.net

>>398
レストランの味に草

430風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:41:31.46ID:aXEt7Xc9d.net

>>398
解凍後3日ってあるけどこれ冷凍されてないように見えるんやが

459風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:43:32.58ID:lUMa7JnMr.net

>>430
餃子の皮と同じ売り場にある時点で冷凍されとらんよな

462風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:44:03.59ID:f4xmnUh50.net

>>430
だから「解凍後」よ
ココイチが廃棄した時点でもう冷凍保存なんてしてないもん

463風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:44:05.01ID:Bxy1MldN0.net

>>398
ココイチのパートが見つけてココイチの社員教育が凄いみたいなツイートみたけど
自社製品だから他では売ってないって知識があればおかしいってすぐにわかる売り方してるな

476風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:45:35.78ID:Xgskycvi0.net

>>463
見つけたの自体はそうすごくなくてその報告が上にきちんと通ることと
上が隠蔽に走らず素直に問題化させたことが評価点やな

498風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:47:11.35ID:9fC9q0iVa.net

>>476
ほんこれ
ココイチは優良企業やね

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:07:23.65ID:z135hn6z0.net

ココイチ「ダイコーさん、これもうアカンから捨てといて」
ダイコー「みのりに33円で売ったろ!」
みのりフーズ「A社40円で売ったろ!」
A社「B社に50円で売ったろ!」
B社「C社に55円で売ったろ!」
C社「スーパーに65円で売ったろ!」
スーパー・精肉業者「消費者に80円で売ったろ!」

74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:08:19.15ID:qhS8j+h2d.net

>>62
草生える
ガチで錬金術やな

73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:08:11.30ID:u7mVzrTW0.net

一番の悪人ダイコーが全く表に出てこない社会の闇

549風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:53:46.53ID:yUHst9310.net

>>73
アンタッチャブルなんやで

154風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:16:19.32ID:3MBaod370.net

ココイチって前から法定速度守ってる感じの経営しかしてないし
正直今ちょっと客減っても大して気にしてなさそう
元の店舗数少ない

173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:17:52.11ID:8IC4EPdYa.net

>>154
税務署の調査きて1円の修正もされんかったくらいきっちりしとるからなぁ

183風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:18:28.86ID:xl5tqiPyp.net

>>173
ココイチは社長が接待嫌いやったから接待日1円も使ってなかった言うてた

192風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:19:16.08ID:gzt0ccLW0.net

>>183
かっこE

222風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:21:07.63ID:QbhZ0D7b0.net

こんなに何回も間挟まな売れんのか
一枚33円で売ったら業者も消費者もみんなニッコリな優しい世界やんけ

386風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:37:05.48ID:xkmleF8R0.net

>>222
1つの業者が知ってる販売先には限界があるんやで
よりたくさんの所で売るためにコストアップ覚悟で販売先をたくさん知ってる仲介業者に売り込むんや

320風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:30:08.86ID:0Mem5jTJ0.net

このニュースで一番笑ったのはみのりフーズのおっさんが何でもかんでもペラペラ喋ってたとこだわ



326風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:30:52.64ID:CEOj/pqr0.net

>>320
あれ死ぬほど笑ったわ
時間追うごとに言ってること変わるし

327風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:30:58.72ID:W9hHfxaH0.net

>>320
CoCo壱の箱置いてあったとか言ってて草

450風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/19(火) 13:42:58.72ID:n44TUT/fM.net

>>320
これからみのりフーズと取引する会社あるんかね?


via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453175757/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(44)
1001 学名ナナシ 2016-01-19 14:39:57 ID:OTljNjZh  *この発言に返信
そりゃほとんどは念のため廃棄なんで、食ってもちゃんと美味いわな
1002 学名ナナシ 2016-01-19 14:43:53 ID:NGFkODVk  *この発言に返信
産廃はクズ業者は
ココイチから金もらって、処分する約束なのに
それを横流ししてるんだからな
もっとマスゴミは突撃しろよ
元凶だろ
1003 学名ナナシ 2016-01-19 14:45:01 ID:MTY4NzZi  *この発言に返信
>>1001
それな
コンビニの弁当だって期限の二時間前には廃棄だもの
明らかに腐ってたりしてなきゃ分からないよね
1004 学名ナナシ 2016-01-19 14:45:15 ID:ZjY2MGY4  *この発言に返信
ココイチの株価上昇しててワロタ
廃棄カツ処理で痛い目みたが客の信用は得られたみたいだな
1005 学名ナナシ 2016-01-19 14:46:10 ID:YmU1MGM5  *この発言に返信
ココイチまじ被害者やんけ
1006 学名ナナシ 2016-01-19 14:48:40 ID:NjM3ZTdl  *この発言に返信
最初のダイコーは0円じゃないだろう。
産廃として廃棄料貰っているはずだから、むしろキロ1万円とかだろ。
廃棄料0円じゃ、マニュフェストとかおかしなことになる。
0円だとリサイクル前提になるから、廃棄では無くなる。
1007 学名ナナシ 2016-01-19 14:50:05 ID:ZGYzNTM5  *この発言に返信
パートの報告がきちんと上まで行って本部が対応する
当たり前と言えば当たり前だがこれをしない企業が多すぎる中、しっかりしてたからな
ココイチも独自監査ガーとかいうアホがいるがマニフェストに反することをされ、書類上も問題ないように儀装されてる中でこれこそ民間で対応出来うることをきちんとしてることに他ならない
1008 学名ナナシ 2016-01-19 14:50:06 ID:YmM0ZmE3  *この発言に返信
カツ上げに草
1009 学名ナナシ 2016-01-19 14:52:39 ID:MDliMzky  *この発言に返信
CoCo壱の発覚後の丁寧な対応は見事だな、個人的には好感度アップしたわ
そして最大の元凶ダイコーに対するアンタッチャブル感よ、えびすユッケの時の精肉業者を思い出しますね
1010 学名ナナシ 2016-01-19 14:58:28 ID:ODM4ZGY0  *この発言に返信
>>1004
閃いたw
よっしゃうちのアレも・・・
1011 学名ナナシ 2016-01-19 14:59:32 ID:MjgxNjI5  *この発言に返信
どこを見ても諸悪の根源はみのりフーズみたいになってて違和感を感じる
転売のスタートはダイコーなのにね
1012 学名ナナシ 2016-01-19 15:01:53 ID:ZWRjZDA0  *この発言に返信
このABCはなんなん? 何のために居るの?
ロンダリング?
1013 学名ナナシ 2016-01-19 15:02:31 ID:Y2U3ZGYx  *この発言に返信
>>1006
ダイコーはCoCo壱番屋から金貰ってるから一枚あたりマイナス幾らにならないとおかしい
1014 学名ナナシ 2016-01-19 15:04:45 ID:ZDdjYWM2  *この発言に返信
「ココイチたかい」「値段の割に対して美味しくない」
こういう事言うヤツを何回か見たが、値段ってのは美味しさ以外の理由もあるんだよな。
それに高ければ変な客が上記の理由で入ってこなくなる。虫よけみてーなもんだ。故に客層も良くなる。
勘違いされそうだが、上記の理由で入ってこない客=変な客って意味じゃないからな。
ココイチは本当色々考えてるし、しっかりしてるよ。
1015 学名ナナシ 2016-01-19 15:11:13 ID:Nzk0YmU2  *この発言に返信
おいしいか否かが論点じゃねえだろ、そこが製品としては不適格で廃棄したものを
そこの名義をだして販売したから問題なんだろうが
1016 学名ナナシ 2016-01-19 15:11:51 ID:Y2VjMjI0  *この発言に返信
CoCo壱番屋近所に無くて1回も行ったことない…
行った時にどれを頼めば良いのか教えてくれ(場違い感)
1017 学名ナナシ 2016-01-19 15:16:53 ID:Nzk0YmU2  *この発言に返信
>>1014
値段高ければ美味しいと勘違いしてるのいるが東京には値段は高いが大したことない店なんて沢山あるしな
1018 学名ナナシ 2016-01-19 15:21:04 ID:ODVjNTRh  *この発言に返信
そりゃ美味いよ
賞味期限切れじゃなくて、「異物混入」の「疑い」で廃棄したんだもん。
99パーセントお店で数百円出さないとトッピングできない美味しいビーフカツだよ
1019 学名ナナシ 2016-01-19 15:22:24 ID:ZDI5Zjhj  *この発言に返信
悪徳ジャ,ップ企業はアホ政府ごと根絶しなきゃならん

消費者はどんどんクレーム言え
1020 学名ナナシ 2016-01-19 15:23:06 ID:NDBiY2I5  *この発言に返信
まあでもココイチ美味しくないからどっちみち行かないんだけどなw

カップ焼きそば程度で満足しちゃう可哀想なオレ…www
1021 学名ナナシ 2016-01-19 15:28:44 ID:NjgyNGY3  *この発言に返信
これ生産と小売りと廃棄が手を組めば...
今後これと同じシナリオで利益得ようとする会社がでることにカツ500枚
1022 学名ナナシ 2016-01-19 15:30:36 ID:Zjg0MDY0  *この発言に返信
ゴミ会社のゴミ社長の情報を全部晒して早く逮捕せんかい!!
警察・マスゴミは何をしとんねん
1023 学名ナナシ 2016-01-19 15:32:41 ID:ZWFiNzBm  *この発言に返信
自社内消費するような食品はラッピングに非売品と印刷しておけば袋のまま出されることは少なくなるはず
袋まで破って中身詰め替えだったら相当悪質になるだろうしね
今回は箱詰め替えだったけど
1024 学名ナナシ 2016-01-19 15:36:41 ID:NTBjZTg1  *この発言に返信
>>1016
そらビーフカツご飯普通辛さ普通よ。
具ビーフカツのみで800円超えるで。
1025 学名ナナシ 2016-01-19 15:37:12 ID:ZDA0ODZl  *この発言に返信
でら安・・・!?
でらべっぴんの意味がようやくわかった
1026 学名ナナシ 2016-01-19 15:39:32 ID:ODQ4ZjMw  *この発言に返信
そもそもココイチは信じて廃棄を(お金を出して)頼んだのにも関わらず
こっそり廃棄品を売りに出されて利益出されたんだから、完全な被害者。
ちゃんと上に報告がとかいってるが、当たり前どころか血眼になってやるのが普通だよ。

廃棄業者に対して「廃棄のための費用を払って」るんだからな。
これ、相当に悪質な詐欺だよ・・・・?
1027 学名ナナシ 2016-01-19 15:44:22 ID:ZGJmNjI3  *この発言に返信
>>403
「とても」を「でら」と言うのは、名古屋か岡山だな。
1028 学名ナナシ 2016-01-19 15:44:28 ID:NzZkYjIy  *この発言に返信
>>1016
自分が食べたいトッピングを財布の許す限り頼めばええんやで?
1029 学名ナナシ 2016-01-19 15:47:38 ID:MDRkODRk  *この発言に返信
ココイチが飲食店としてキッチリしているのが分かって好印象
でも、味の趣味が合わないから行かないかな
1030 学名ナナシ 2016-01-19 15:49:43 ID:NDdmMjA3  *この発言に返信
最初が0円になってるけど、実質マイナス円で仕入れてるから相当儲けてるよ。
1031 学名ナナシ 2016-01-19 15:54:02 ID:NmVlYjcx  *この発言に返信
廃棄物を出した責任がCoCo壱にあるって理屈はわかるけど
その責任を取るために費用を払って廃棄業者に依頼したんだからそれ以上の責任はないわ
しかも今回の件はCoCo壱が素早く動いて証拠を固めたから発覚したんだろ
業界の腐敗を暴く社会的責任も果したのにこれ以上なにしろってんだ
1032 学名ナナシ 2016-01-19 15:55:55 ID:NzQ5YmQw  *この発言に返信
A社の舌を信じるにゃ
1033 学名ナナシ 2016-01-19 15:58:12 ID:Zjg0ZmUx  *この発言に返信
>>1025
デラぴんのデラは、デラックスやで。
ちなみに、名古屋のでらは、どえりゃぁの省略版。
1034 学名ナナシ 2016-01-19 15:58:17 ID:OWU2ZDNl  *この発言に返信
異物混入で廃棄だから味はうまいにきまっとるわダアホ
1035 学名ナナシ 2016-01-19 16:03:57 ID:YjVhZTdl  *この発言に返信
愛知・産廃・悪徳=在日で、ヤクザのフロント企業で決まり!
あんな老いぼれジジイができるわけねぇだろ。
そもそも、実質経営者って肩書きの意味がわからん。
イザのとき、バックレる時の雇われ店長みたいなもんだろ。
みんな知っているのに裏が一切報道されないことが怖い。
それに、悪玉親分のダイコーの取材が一切ない。
日本大丈夫か?
1036 学名ナナシ 2016-01-19 16:07:03 ID:ZDAwMmE0  *この発言に返信
おっさんのアゴのほうがヤバイw
割られとるで(闇
1037 学名ナナシ 2016-01-19 16:09:22 ID:NzI0Mjli  *この発言に返信
ココ壱は法的措置をとるだろうね。
そうなれば零細企業はもたないと思う。
1038 学名ナナシ 2016-01-19 16:11:44 ID:NzI0Mjli  *この発言に返信
愛知はちょっと郊外に行けばトタンで囲まれた産廃処理業者だらけなんだよな。
少し前には一宮の鉄くず業者で殺人事件が起きてたし。
ヤバい連中の巣窟だよね。
1039 学名ナナシ 2016-01-19 16:16:23 ID:NTMwNTJi  *この発言に返信
大村知事が、ココイチ叩きをしてて草
ダイコーってよほどヤバいとこなんだな
1040 学名ナナシ 2016-01-19 16:18:29 ID:MjQ2Nzc2  *この発言に返信
小売店に流れたから発覚したけど
業務用として弁当屋とか惣菜屋だけに流れてたらずっと分からなかったんだろな
1041 学名ナナシ 2016-01-19 16:20:07 ID:NGJhZWNm  *この発言に返信
いい加減過ぎワロタ
1042 学名ナナシ 2016-01-19 16:24:25 ID:Mjg3ZGRi  *この発言に返信
ダイコー以外の仲介業者は10~20万しか儲かってないうえに犯罪者の仲間入りかw
1043 学名ナナシ 2016-01-19 16:24:50 ID:NTc0MzBk  *この発言に返信
>>154
CoCo壱番屋って店舗数でギネスに載った事あるのに
何言ってんだ
1044 学名ナナシ 2016-01-19 16:26:18 ID:NjBmZjhh  *この発言に返信
こう言うのが頻発化するとデフレ原因になって、自分らの首絞める事に成らんのかな
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(44)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
44