PC070125


バターケーキを良く焼きます^^
人にプレゼントしたり、おやつ用に焼いて冷凍しておいたり。

ちょこっとでも満足出来るお菓子なので
何かと重宝するんですよね~♪


リンゴが安く手に入った時には
何個分かは甘煮にしておいて
バターケーキやパンに混ぜ込んで楽しんでます。


リンゴの甘煮はこのレシピ↓
ゴロゴロと大きくカットして作ることもあるし、
焼き菓子に混ぜ込む用は
くし形切りをさらにスライスした状態で作ることが多いです^^

Cpicon アレンジ力抜群!リンゴの甘煮♪ by トイロ*


紅玉リンゴの場合はこちらの甘煮で。

Cpicon ピンク色に色付いた♡紅玉リンゴの甘煮 by トイロ*




このラムバターケーキが我が家の定番です。

ラム酒の香りがとにかく好きで、
しっとりふんわり焼ける自慢のレシピ^^

Cpicon ふんわ~り、しっとり!ラムバターケーキ♪ by トイロ*

これを少しアレンジして、というか
途中でリンゴの甘煮を入れて作ります!
他にもレーズン入れたり、ナッツを入れたり
これを基本にいろんな味を楽しめます。


リンゴの甘煮が入るため、砂糖の量は調整してます。
甘煮の甘さにもよりますが、90g→70gくらいまで減らしてます。
あまり減らしすぎると美味しくないですし、
膨らみや焼き上がりのしっとり感などにも影響が出る上
保存期間も短くなるので注意。



レシピの工程6のあと、
粉類を加えて混ぜた後ですね、
粉っぽさが少し残っている状態でリンゴの甘煮を加えます。
100~150gくらいかな。

PC060084


丁寧に切るように混ぜてラム酒で香り付けしたら生地の完成。

オーブン用のシート(グラシン紙)を敷いた型に流し入れて
中心を少しへこますようにならして準備完了。


あ、型は今このパウンド型を愛用しているんですが
これまで使っていたどの型とも違って
焼き上がりがとにかく美しくて
ふっくら、しっとり、美味しく焼けるんです!
少しお値段しますが、そうそう買い換えるものでもないし
長く、一生ものとして使えるので
マトファーの焼き型↓、オススメします^^


マトファー ケーキドロワ L180



生地はこうやって中心をへこましておくことで
全体に火の通りが均一になります。


PC060087


170度に予熱したオーブンで40分ほど焼きます。
途中、15分くらい経過したところで一度取り出して
写真↓のように中心に一本包丁で切り込みを入れて残り時間焼きます。


PC060088


こうすることで、中心から綺麗に膨らんでくれます^^
焼き上がったら竹串を刺して生焼けでないか確認!

もしドロッとした生地が付くようであれば2~3分ずつ
追加加熱してくださいね。

PC060089


焼き上がっていれば型から取りだして
ケーキクーラーの上に取り出してあら熱を取ります。

PC060090


あら熱が取れたら敷紙を外して、
ラップに包んで完全に冷めるまでそのまま置いて。
こうすることでぱさつかず、しっとりするんです。

さらに私はその日のうちではなく
1~2日このまま常温で寝かして食べるようにしてます。
この方が味がなじんでおいしいんですよ^^

冷凍する場合はカットして1個ずつピッタリラップして
密閉袋に入れて冷凍します。
2週間ほど保存可能です!





甘煮たっぷりでしっとり♪

リンゴのバターケーキの出来上がり~♡


PC070110


甘煮が沢山入っているおかげで
生地はしっとりしています^^

ラムの香りとリンゴの甘さがたまりません♡

プレーンもいいけど
私はこのリンゴ入りが一番好きです。


PC070121


ラッピングする場合は
スライスしてからOPPシートで挟んでいきます。

使っているシートはコレ↓

OPPシート 150×150 透明無地


パウンドケーキは袋に入れる際に
細かいケーキのくずが出やすく
袋に静電気が起きて
綺麗に入れにくいのでイライラしちゃうんですよね(笑)

でも先にこのシートで挟んでおくだけで
かなり綺麗にストレス無く入れることが出来るんです^^
ケーキの大きさに合わせてカットして使ってくださいね。


PC070126


あとは好みのガス袋に入れて
脱酸素剤を入れて、クリップシーラーで綴じれば
お店で売っているような仕上がりになりますよ~^^

PC070129


この状態でプレゼントすれば喜ばれること間違いなし♡

贈られた人がすぐに食べない場合でも
きちんと脱酸素剤を入れて密閉出来ていれば
1週間ほどは常温で保存も出来るしね。


バレンタインに焼き菓子を贈る予定の方も
このクリップシーラーやガス袋、
あるとすごく便利で使えるのでチェックしてみてくださいね^^

PC070133



たっぷりリンゴのバターケーキ、
良かったら作ってみてくださいね(´∀`*)

PC070114




今日は、極寒ーーー(TДT)

気温も、最高気温が3度らしく、
風も強めで雪がガンガン降ってます。

想像以上に寒くてびっくり~。
これから出かけないと行けないので
しっかり着込んで温かくして行ってきます!

みなさん、風邪引かないように気をつけてくださいね!
どうぞ温かくしてお過ごしください^^

それではみなさんにとって
今日も笑顔あふれるステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


バレンタインにオススメのレシピ
超簡単なイチゴチョコ
電子レンジで作る、チョコパンナコッタ
子供と作るカラフルマカロン
チョコチップドロップクッキー
ダブルチョコのオイルマフィン
友チョコに★生チョコキャラメル

たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
トイロ LINE公式アカウントID @toiro

不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
毎日いいねスタンプしてくれている方がたくさん!ありがとう~!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^


オススメのもの、欲しいもの、色々セレクトしてます!
良かったらフォローしてね★


cotta連載♪イチゴゼリーとパンナコッタのケーキ仕立てのレシピはこちら↓



コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!




コッタに新登場!オシャレなアカシア食器♡



バレンタインのラッピングにオススメのリボンセット♡



cottaの楽天市場店→
ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使える
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!



+ + おすすめ・キニナルものたち + +
水通し不要
グッズ作りに♪
水で貼るだけ
モールガラス風
色の豊富な
キッズリュック


大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^



私は楽パックで旅行・出張等の予約してます♪