2016-01-19

10年来の異性の友達との関係を断った。

別に肉体関係とかは一切なくもう交流が無くなるようにしようと関係をぶっ壊してみた。

はじめて増田に書き込むから読みづらいのは勘弁してくれ。

俺とその子出会い10年前。

仮にA子しよう。

の子20歳の時に大学バンドを組んでいた友達B男の彼女

みんな同い年で音楽趣味も合ったし

一緒にライブに行ったりスタジオに入ってバンド練習したりとても充実した大学生活を過ごしていた。

小柄で明るくてかわいい子だなーと思っていたんだけど、

俺は当時彼女がいたし、ましてや人様の彼女だしどうこうしたいと言う気は一切なかった

社会人になってA子とB男は同棲を始め、A子の友達のC美も交えてお泊り会的な物をしたりもした。

いろんな思い出があったけど、そいつの家でCDオリジナル版とリマスター版の聞き比べ大会をしたりして

充実した青春時代を過ごしたと思う。

俺とB男、A子ちゃんとC美ちゃんの4人で良く遊んでいた。

その後5年以上同棲していたのかな?いろんな理由があって二人は別れてしま

B男も転勤し、C美も地元に帰り俺とA子だけが残った。

よくある話だとその後は俺とA子が付き合って。。。みたいな話になるんだけど

そんなことは無く、お互い友達関係を続けながらA子は新しい彼氏を作って結婚し、

俺もA子と全く関係が無い人と付き合って結婚して今は2歳の子供もいる。

お互い新しい彼氏彼女を作っている間も友人として良く飲みに行ってたし

お互いのパートナーも交えて何回か飲んだりもした。


そんなこんなで最近久しぶりにA子とサシで飲もうと言う話をした時にふと疑問に思った。


俺はこのままA子とこの関係を続けるのだろうか。

お互いの配偶主も交えて飲んでも楽しいけど、

長年の付き合いで二人きりだから話せる家族愚痴とかもたくさんあるし、

このまま友人付き合いを続けたい。だけど配偶者は何も思っていないのだろうか。

※一応向こうは旦那には言っていたらしいけど俺から嫁には特には言ってなかった。

咎められてもめんどくさいし(笑)

不倫って言葉倫理的な事ではないから不倫になるわけで

飲んでるだけとは言っても一定の後ろめたさを感じるって事は

倫理的な事では無いって頭でわかっているからなんだ。

そう自問自答を繰り返して飲みの当日に臨んだ。

ここまで書いてなんだけどあとは箇条書きにまとめる。

一次会は居酒屋で飲む

二次会はバーで飲む

23時くらいになったので途中まで一緒にタクシー帰宅

俺が先にタクシーを降りたから降り際に「チューしていい?」って聞いてみる

「イヤだ。」って言われ「そうだよね。またねー。」って言ってタクシーを後にする

謎の高揚感の中、家路を歩く。


関係を断ったと言っても上記がすべてだから完全に終わったわけではないんだけど

こうでもしないとズルズルと関係を続けてしまいそうで。

関係を続けた先に得るものは無いし、倫理観に悩まされるだけだからちょっと今はすっきりしている。

A子には悪い事をしたと思っているけどね。


しかし惜しい人を無くしたな。

俺はそんなに社交的な方じゃないから気が合う友達ってなかなかいないし、

仮に同性であったとしても親友で居続けられたと思うんだよな。

そんな話。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160119001335

記事への反応(ブックマークコメント)