米軍「日本人さぁ…いつまで腹筋とかしてんの?」
- 2016.1.19 01:41
- カテゴリ:雑学 その他 ,
1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/01/16(土) 09:15:03.08ID:U7Vq+U/G0.net
腹筋運動は時代遅れ、米軍が体力測定から除外へ
両手を頭の後ろで組み、肘が膝に当たるまで上体を起こす――このようにジムのマットの上でもがいたことのある全員にとって朗報がある。標準的な運動としての腹筋の支配が終わるかもしれないのだ。
著名なインストラクターや軍の専門家らは、体力テストの基本要素である腹筋が背中を痛める非常に大きなリスクを抱えていると論じている。
米海軍専門誌「ネイビー・タイムズ」は最近掲載した論説で、海軍兵士が毎年2回パスしなければならない体力測定から腹筋運動を除外するよう要求した。論説には「時代遅れの運動は現在、腰回りを痛める主要な原因だと見なされている」と記された。また、カナダ軍は最近、けがにつながる可能性と実際の軍の仕事との関連性が低いことを理由に、体力テストから腹筋を除外した。
http://jp.wsj.com/articles/SB10421733196172483684504581436921882431938
なんでなん?
>>2
軍人の仕事に腹筋はそんなに意味がない、従来の腹筋運動は腰痛背中痛の原因に
なんJ民が馬鹿にし続けている体幹トレーニングのstretchを採用するとのこと
これマジ?もう腹筋やめるわ
ワイもめったにせん
まあシットアップってくっそ効率悪いからな
そうだな
明らかに腰に悪いのは自分の身体で気づいたよ
サンドバッグ持ちあげるほうが腰に悪そうだけど違うんか?
>>16
腰曲がってから痛めるけどフォームしっかりして腹圧高めてれば200キロを10回しても痛めんぞ
あばら浮いてるのに腹筋割ってる奴って何がしたいんや?
洗濯板にでもなりたいんか?
>>18
草
>>22
胸はどうやってつけるんや
体がぺらぺらとか言われるからつけたいンゴ
>>148
ワイもや
ジム通いして下半身の筋肉はみるみる重りが上がって下手すりゃマックスに近づいていってるが
上半身だけまるで成長せーへん
なにが悪いんやろか
>>153
同じや
わいは自転車毎日二時間で下半身マッチョと化してしまったンゴ
下半身の筋肉はかなりエネルギーつかうらしくて爆食いしても肉がつかない体質になっちゃったンゴ
効率的に胸筋付けたいで
>>153
トレ何してるん?
エスパーやけどフォーム悪くて胸じゃなくて上腕三頭筋に効いてるだけなってるんちゃうか
>>148
アームプレスやな
大胸筋ぶっとくなるで
>>179
やっぱあのガションガションするやつないとダメか
>>193
腕立てでも鍛えられるけどやっぱり荷重でやった方が効率いいからなぁ
なら腹筋てどうやって鍛えるのがいいンゴ
>>29
サンガツ
ガチやなくてそこそこ力付けたいだけやからプランクするわ
プランクはかなり応用きくから面白いよな
バランスボール使うのくっそきつい
米「倒れるだけで腹筋ワンダーコォォァ」
やってんやろ
この前補助器具買ってきたら腰がくっそ楽になったわ
>>32
それがプランクやで
やってみると普段使わん筋肉使うからおもろい
>>37
試したら意外と色々な部位がぷるぷるしてくるンゴ
>>37
ずっとやってたけどあれプランクっていうんか!
1分でもきついわあれ
体幹トレすりゃ腹筋も鍛えられるやろ
プランクなんて今調べて知ったわ
逆に体の背面を一度に鍛えるポーズってないんか?
>>91
プランクは背中もけっこう使うで
このスレ素晴らしいわ
プランクってのをワイもやるで!!
プランクって名前は可愛いのに地味にきついな
デッドリフトは腰より手首回りがしんどくて
回数こなせへん
グローブってマストアイテムなんか
>>33
ストラップは必須やろなあ
握力もたんわ
>>33
ワイは100キロでセット組んでるけどマメの皮べろんべろんやで
ほんと痛い
>>33
オルタネイトグリップしたらええやん
>>33
ノーギアに拘ってないならストラップ着けるんやで
>>39
>>42
サンガツ
すまんがデッドリフトって何ンゴ?
>>47
https://www.youtube.com/watch?v=oFmW_TUWK40
>>53
実用性無いレベルの筋肉やん
>>66
そらビルダーやストコンの連中は日常生活での実用性なんて考えてないやろなあ
カイグリーンの腹筋トレ解説動画は参考になるで
なお本人は腹筋は狙って鍛えない模様
腹筋は身体作りの副産物として後からついてくるもんであって専門に鍛える部位じゃないわな
いかんのか?
そしたら腹筋鍛えるためにはどんなことしたらええんや?
筋トレに自信ニキおしえちくり~
>>56
散々いわれとるがデッドリフトやろ
ジムに通わんで良い程度の腹筋ならそもそも痩せるだけでカットは出てくる
>>62
いや、そこまでガッツリしたのでなくてええねん
お家でできる自重トレがええんやけど
>>67
鍛えんでええぞ
絞れ
結局腰気遣って中途半端なフォームになる
>>76
ようわからんってのが正しいで
デッドは重量負荷に負けないように姿勢を保つトレやし
>>76
重量減らして膝下からルーマニアンでやれば簡単に効くで
それかジムのデッドやってるマッチョにフォーム見てもらいや
>>76
これすごいわかる
起立筋触りながらやるわけにもいかんし
>>252
そもそもデッドは起立筋メインってわけでもないで
高重量引いても負けない身体を作る全身トレやし
>>258
他のと違ってピンポイントで効かせるって意識せんでええんかな
というかワンダーコア買ってやってるんやけどいかんのか
>>122
高重量扱えばどんな種目でも故障のリスクはあるよ
最初は慎重に行ってても欲が出てくるもんやしな
問題は、デッドリフトはダンベルだけ買って自宅で出来るというような種目じゃないから
原則ジム契約して通わないと駄目と言う点
あるいは自宅にバーベルのセットを買うか
どちらにせよ手軽気軽にはやりにくい種目
>>136
公営ジムがもっと増えてくれたらええんやけどな
スクワットも自重ならともかく
ちゃんと負荷をかけてやるというのならやはりバーベルが必要だから
これもやっぱりジムに行かないと駄目になる
ダンベルでは実質無理だし
自宅で腹筋を鍛えるには結局今まで通りのやり方しかないやん
>>151
これなんだよ
>>151
そもそもバーベル扱わん程度の負荷しかやらんなら腹筋なんざ鍛えんでも絞れば見えるで
>>151
ジムに通うのが無理ならプランクとスクワットでええやん
どっちも腹筋よりは効率いいし
プランクとプッシュアップバーやってればそこそこトレーニングになるんやろか
>>159
加えてサイドで腹斜筋、あおむけになって背筋も鍛えたらええ
>>173
せや
>>192
サンガツやで
上体起こしじゃなくて腕立て体勢維持とかでいい
ダルビッシュ「筋トレする前にストレッチする奴はアホ」
ファッ!?
そうなん?
>>219
体ふにゃふにゃにして筋トレしたら断裂しやすくなるんやで
>>219
イチローはしまくってるやん
>>219
静的ストレッチじゃなくて動的ストレッチならええんやで
>>219
海外のフィットネスのサイト見てみるとストレッチ否定派は多いで
ウォームアップは重要やけどストレッチは怪我のもとって考えがあるんや
>>226
時代は変わったんやな…
筋トレ前に二時間かけてストレッチしてた清原ンゴ
>>235
清原のはイッチと同じで動的ストレッチちゃうか
ジャンプとかジョグも含めてたし
ためしてガッテンでもスポーツ前の静的ストレッチはアカン言うてたな
良いストレッチの例でマエケン体操が取り上げられとったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=__mCtfgUTDs
デッドリフトは肩持ってかれるような重量でやってたらその内腰いわすで
肩より先に腰が丸くなるような重量はオーバーロードしすぎ
デッドリフトは軽いフォームからやるんや
それでフォームをきちんと理解してから徐々に上げていくんやで
数か月で体重×2くらいまでの重量は扱えるようになるよ
>>241
軽いフォームじゃなくて軽い重量だったンゴ
別に筋肉とかいらんで腹ぽっこりだけ治したい時はじゃあ何するんや
>>257
食事制限して有酸素運動
>>261
食事制限辛いンゴ…食うぐらいしか楽しみないねん
まあジョギングがんばりゃええってことやな
>>275
ジョギングなんておまけ程度やで
メインは食事制限
年くって腹ぽっこりしてきたからジム行って腹筋運動系やりまくったら
みごとに腹ぽっこりしたまま筋肉ついて草
結局有酸素運動しなきゃなんも意味ないんやね
このボディビルダーの人の動画丁寧やしおすすめやで
https://www.youtube.com/channel/UC1sCj2fgOEphRa5H0ZaEjeg
腹筋は他の運動時にも常に鍛えられてる
>>319
個人差もあるけど顔とケツの肉は最後に落ちるから
落としきるまで減量続けるんやで
スクワットで腹割れるってまじ?
>>330
そもそも腹筋は全身運動で必ず負荷かかる筋肉やからな
スクワットでもデッドリフトでも腹筋は使う
腰痛改善したいだけなんやがどこ鍛えたらええんや
ちな介護職
>>345
腰
>>352
痛めんと鍛えるトレーニング教えてクレメンス
>>354
低重量のデッドリフト
ほえー大事にしてたのにな今まで
効果がないってより他の部位に負担がかかるから辞めるって感じやな
腹筋事態に効果がないわけではないんやろ?
>>69
そら効果はあるけど
腹筋の成長なんてたかが知れてるしワイのまわりは皆ほかのウェイト種目の腹圧だけで腹筋は十分て考えやで
キニ速2015年おすすめまとめきたあああああああああああああ
【画像あり】なんJ語、一般化するwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】福島県沖で地震発生 津波注意報発令!!
ボボボーボ・ボーボボをボボボーボボ・ボボーボだと勘違いしていた
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2016年01月19日 01:50 ▽このコメントに返信
別に鍛えるためにやってる訳じゃねぇ
腹回りがヤバいんだよ
3.気になる名無しさん2016年01月19日 01:50 ▽このコメントに返信
動的ストレッチは簡単に言えばラジオ体操やな
4.気になる名無しさん2016年01月19日 01:52 ▽このコメントに返信
そもそも筋トレって必要か?(暴論)
5.気になる名無しさん2016年01月19日 01:53 ▽このコメントに返信
スクワットって結局どのやり方がいいんかわからん
6.気になる名無しさん2016年01月19日 02:02 ▽このコメントに返信
ベッキー 火消し工作 一覧
・北朝鮮に水爆実験を指示
・サウジアラビア軍にイエメンのイラン大使館を空爆するよう指示
・DAIGO北川景子結婚強要
・船越英一郎松居一代離婚誘導
・デヴィッド・ボウイ暗殺
・アラン・リックマン(スネイプ先生)暗殺
・原油価格引き下げを決定しつつ投資家たちに株を売るよう圧力。株価を爆下げ
・北海道で震度5の地震を発生
・バスを転落させ15人死亡27人負傷
・SMAP解散を命令
・One Direction解散を命令・甲子園のラガーさんを追放
7.気になる名無しさん2016年01月19日 02:06 ▽このコメントに返信
完璧な肉体ってどういうのかわからないのが今の人類のレベル
美貌も肉体もきちんと答えはある。
8.気になる名無しさん2016年01月19日 02:08 ▽このコメントに返信
>>53のおっさんは何なん?
何かカップヌードルブチまけられたみたくなっとるよ
9.気になる名無しさん2016年01月19日 02:11 ▽このコメントに返信
バランスボールのあれめっちゃしんどい
10.気になる名無しさん2016年01月19日 02:11 ▽このコメントに返信
いまさら?なんJ民って馬鹿丸出しじゃん。スポーツ界では常識です。
11.気になる名無しさん2016年01月19日 02:13 ▽このコメントに返信
前半の熱い手のひら返し好き
12.気になる名無しさん2016年01月19日 02:47 ▽このコメントに返信
ボディコンタクト激しいフィジカル競技やってたけどほとんどプランク(体幹トレって呼んでた)だったわ
横と後ろと色々派生あったけど
ケツに力入れて腹引っ込めながらやるとめっちゃキツイし
翌日は腹筋なんだけど気持ち内側の筋肉に筋肉痛がする
バッキバキってわけじゃないけどスポーツやる上で適した筋肉がついたと思う
13.気になる名無しさん2016年01月19日 03:00 ▽このコメントに返信
これ、腹直筋という筋肉やそれを鍛える運動がいらんって内容の記事じゃないからね。元記事だと別の腹直筋を鍛えるトレーニングを推奨しとる。シットアップが故障の原因になりやすいから別の方法を使うよ、って記事。
過剰になりやすい筋肉といえば大胸筋。特に軍隊なんかでの実用となると引っ張る運動のための筋肉がメインで、身体の正面の筋肉より背面の筋肉が実用的。背面の筋肉のほうがもともと大きいしね。実際実用的な運動してる者は胸筋は小さい。だけど、大胸筋って見栄えいいからやたらと鍛える者が多い。特に時間をもてあます後方部隊の軍人が大胸筋がモリモリで、三角筋もモリモリで逆三角形。特殊部隊とかの精鋭は意外と胸がぺったんこで、腰が太くて寸胴。
14.気になる名無しさん2016年01月19日 03:28 ▽このコメントに返信
でも、確実に次腹筋割れるだろ!
女に腹筋触らせて「かたぁ〜い♡」からの、挿入時に「あ、だめ、だめ、本当にかたぁ〜い♡♡」を言わせるためだけに鍛えてるわ!
ヘルニアもちだが、腹筋と背筋をバランスよく鍛えてストレッチしてるから、腰痛は今のところない。
15.気になる名無しさん2016年01月19日 03:37 ▽このコメントに返信
腹筋を鍛えるのはいいけど寝て体を起こす腹筋運動がよくないって話でしょ?
16.気になる名無しさん2016年01月19日 03:47 ▽このコメントに返信
>>5
バーベル持ったことないなら、大腿と床が平行になるまで下げるパラレルスクワットで十分。
おもり持つなら、足首が固くない限りフルボトムスクワットがおすすめ。
きついけど、どのトレーニングよりも効果がある。
お手本はウエイトリフターがトレーニングしてる動画でチェックしてね。
ちなみに似て非なるパワーリフターのは筋肉から負荷を逃がすことを追求したものなので、参考になりません。
17.気になる名無しさん2016年01月19日 04:48 ▽このコメントに返信
内臓脂肪ついてるやつは顔にも肉付いてる
18.気になる名無しさん2016年01月19日 05:31 ▽このコメントに返信
14
気持ち悪い…
19.気になる名無しさん2016年01月19日 06:19 ▽このコメントに返信
腰痛持ちに優しい筋トレって何?
正直プランクでもきつい
20.気になる名無しさん2016年01月19日 07:30 ▽このコメントに返信
日本人は苦しむことが美徳だと思ってる
障害者だから仕方ない
21.気になる名無しさん2016年01月19日 07:46 ▽このコメントに返信
腹筋バキバキにしたいならドラゴンフラッグが一番いい。超キツイけど
22.気になる名無しさん2016年01月19日 08:10 ▽このコメントに返信
腹筋のコマをでかくするにはどうすりゃいいんじゃ
23.気になる名無しさん2016年01月19日 09:05 ▽このコメントに返信
※16
サンクス、パラレルスクワットやってみるわ
24.気になる名無しさん2016年01月19日 09:09 ▽このコメントに返信
確認してないけどもとのスレタイジャップさあ…だろ
25.気になる名無しさん2016年01月19日 09:24 ▽このコメントに返信
プランクと機械使うのどっちがいいの?
1.気になる名無しさん2016年01月19日 01:48 ▽このコメントに返信
腹筋はいらんで