【サッカー】レスター岡崎、英紙に食の秘密明かす!あの料理が好きだった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453106088/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453106088/
1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:34:48.35 ID:CAP_USER*.net
先日のアストン・ヴィラ戦でプレミアリーグ4点目となるゴールを決めたレスターの岡崎慎司。
その彼がイングランドでの食事について語ったと、『daily mail』が伝えている。
レスターと言えばイタリア人のクラウディオ・ラニエリ監督が選手たちとともにピザパーティーを開催。
ただし、岡崎が好きなのはあの料理だったようだ。
“ 岡崎慎司(レスターFW)
「フィッシュ・アンド・チップスが好きなんです!
何度か食べましたよ。たぶん2週間に1回は。その時僕は嬉しんですよ。
いま(ヴィラ戦?)僕は得点を決めたので、フィッシュ・アンド・チップスが食べたいですね。ピザよりもいいですよ!」
イギリスの代表料理であるフィッシュ・アンド・チップスは、白身魚のフライにポテトフライを添えたものだ
(下記画像は単なる参考)。
これにハマってるという岡崎。食の面ではもうイングランドに順応している?
http://qoly.jp/2016/01/18/shinji-okazaki-fish-and-chips
その彼がイングランドでの食事について語ったと、『daily mail』が伝えている。
レスターと言えばイタリア人のクラウディオ・ラニエリ監督が選手たちとともにピザパーティーを開催。
ただし、岡崎が好きなのはあの料理だったようだ。
“ 岡崎慎司(レスターFW)
「フィッシュ・アンド・チップスが好きなんです!
何度か食べましたよ。たぶん2週間に1回は。その時僕は嬉しんですよ。
いま(ヴィラ戦?)僕は得点を決めたので、フィッシュ・アンド・チップスが食べたいですね。ピザよりもいいですよ!」
イギリスの代表料理であるフィッシュ・アンド・チップスは、白身魚のフライにポテトフライを添えたものだ
(下記画像は単なる参考)。
これにハマってるという岡崎。食の面ではもうイングランドに順応している?
http://qoly.jp/2016/01/18/shinji-okazaki-fish-and-chips
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:37:17.91 ID:v8Bl0GSB0.net
新鮮なものなら旨いが
魚の扱いが下手なので臭い奴に当たる確率が高い
魚の扱いが下手なので臭い奴に当たる確率が高い
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:37:40.06 ID:1v/1OVYb0.net
味がないってよく言われてるけど旨いのか
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:38:07.80 ID:Op/U7Gri0.net
不味いのは、不味いとこで食べるからだよ
旨く作ったのは旨いよ
めったにないけど
旨く作ったのは旨いよ
めったにないけど
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:38:43.85 ID:OjU4js7X0.net
店によるけど外れが少なくて美味しいよ
安かったしよく食べていたな
安かったしよく食べていたな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:39:04.39 ID:4SdLvttb0.net
リップサービス
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:40:06.46 ID:xI8ds/sW0.net
来日ガイジンが「スシとテンプラは大好きさ!」って言うのと一緒じゃねえか
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:43:45.67 ID:v7c3Bm8e0.net
>>18
阪神のメッセンジャーのラーメン好きはガチだからなw
毎日食ってたから球団からストップかかったほどだから
阪神のメッセンジャーのラーメン好きはガチだからなw
毎日食ってたから球団からストップかかったほどだから
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:40:30.25 ID:KK+F2Ws60.net
白身魚のフライとポテトだからなあ
作り立てなら不味い訳ない
冷えたら糞だけど
作り立てなら不味い訳ない
冷えたら糞だけど
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:42:45.43 ID:c0TJGSjEO.net
>>21
不味く作れる方が不思議だよな…;
まぁ、元々こういうシンプルなのが好きな人にはいいんだろうな
不味く作れる方が不思議だよな…;
まぁ、元々こういうシンプルなのが好きな人にはいいんだろうな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:45:50.45 ID:EnXNflBs0.net
>>27
温度の低い素材を温度の低い油で長時間揚げるのが
本場英国式不味いフィッシュ&チップスの作り方さ!!
温度の低い素材を温度の低い油で長時間揚げるのが
本場英国式不味いフィッシュ&チップスの作り方さ!!
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:48:46.52 ID:/Um7kT+y0.net
>>37
カッチカチになるまで揚げ続けるんだよな
カッチカチになるまで揚げ続けるんだよな
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:57:48.05 ID:v5Kqfoek0.net
>>37
>温度の低い素材を温度の低い油で長時間揚げるのが
>本場英国式不味いフィッシュ&チップスの作り方さ!!
やめてー😱
というか誰か「揚げ油は3回使ったら取り替えましょう」と主張する方はイギリスにはいないのですか?
>温度の低い素材を温度の低い油で長時間揚げるのが
>本場英国式不味いフィッシュ&チップスの作り方さ!!
やめてー😱
というか誰か「揚げ油は3回使ったら取り替えましょう」と主張する方はイギリスにはいないのですか?
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:43:47.38 ID:j2tnBVi00.net
揚げ物は旨いが食い過ぎは髪によくないぞ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:47:44.62 ID:GSu6eqaS0.net
実際に食うと、美味しくはないけど楽しくはあった。
あの手の揚げ物にビネガーをかけて食べるのは、やってみると納得です。
あの手の揚げ物にビネガーをかけて食べるのは、やってみると納得です。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:50:11.07 ID:EnXNflBs0.net
>>46
個人的に魚のフライにはタバスコのハラペーニョソースがクッソ美味いンゴ
個人的に魚のフライにはタバスコのハラペーニョソースがクッソ美味いンゴ
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:49:39.32 ID:7wzZdGkP0.net
俺の知ってる魚フライじゃないんだが衣なんなの?
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:51:21.26 ID:EnXNflBs0.net
>>57
小麦粉とビール
小麦粉とビール
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:52:05.13 ID:7wzZdGkP0.net
>>66
パン粉は?
パン粉は?
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:56:09.43 ID:EnXNflBs0.net
>>69
使わない
あと卵かな
使わない
あと卵かな
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:11:32.26 ID:+LtIoqh+0.net
>>57
フリッターだと思えばいい
マヨネーズと合って旨いぞ
日本のは普通にうまい
フリッターだと思えばいい
マヨネーズと合って旨いぞ
日本のは普通にうまい
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:50:56.65 ID:PzlS7LQw0.net
最近、イギリス人も食に目覚め出して、
新しい店のフィッシュ&チップスは美味いらしい
近年は北海道のどこだかでもやっててそれが美味いらしい
新しい店のフィッシュ&チップスは美味いらしい
近年は北海道のどこだかでもやっててそれが美味いらしい
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:51:13.85 ID:AQ3MUCop0.net
実際どうなの、美味いの?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:52:28.91 ID:PzlS7LQw0.net
>>64
伝統的なのはクソ不味いというか味しないので有名
尚、イギリス人だけは美味いのにと言う
伝統的なのはクソ不味いというか味しないので有名
尚、イギリス人だけは美味いのにと言う
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:55:19.39 ID:AQ3MUCop0.net
>>71
へー、そうなんだ。一回食ってみたいな本場の。
へー、そうなんだ。一回食ってみたいな本場の。
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:57:36.71 ID:xx/m9T0o0.net
>>84
基本的に味が付いてない
テーブルに塩とか調味料置いてあって自分で付けろっていうスタイル
最近はちゃんと味付けフライとか出てくるようになったっぽいけどね
基本的に味が付いてない
テーブルに塩とか調味料置いてあって自分で付けろっていうスタイル
最近はちゃんと味付けフライとか出てくるようになったっぽいけどね
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:52:12.13 ID:SEm+C2P40.net
イギリス行った時、有名店で食べたらホテルの朝食よりは全然おいしかった
ただ味付けされてないから塩とビネガーを自分でかけないといけないし
量が多いから下の方にはかからないから無味のポテトを食べないといけなくて苦痛だったw
残すのもやだし
あと魚をフライするのに下味もつけずに衣をつける感覚が本気で理解出来ない
ただ味付けされてないから塩とビネガーを自分でかけないといけないし
量が多いから下の方にはかからないから無味のポテトを食べないといけなくて苦痛だったw
残すのもやだし
あと魚をフライするのに下味もつけずに衣をつける感覚が本気で理解出来ない
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:52:51.54 ID:gBg6Na7h0.net
HUBで食ったのは旨かったけどな
ビールと合う
ビールと合う
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:54:00.31 ID:0XuSyLFT0.net
タルタルソースかハーブとタバスコ入れたケチャップあればフィッシュ&チップスはうまい
ていうかソースがうまい
ていうかソースがうまい
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:54:13.92 ID:/swMnWM40.net
安い紙にくるまれたやつを
塩とワインビネガーをかけまくるのは
まさにジャンクフードで美味くてやめられない
塩とワインビネガーをかけまくるのは
まさにジャンクフードで美味くてやめられない
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:56:56.10 ID:YfY064jw0.net
2週間に1回は体調管理上食えないんだよ。
油だらけだから。
油だらけだから。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 17:58:32.90 ID:gVs1OmnJ0.net
日本では外国人に寿司好きですか?が定番で
イタリアでも本田がマスコミにピザ好きか?聞かれてた
イギリスのマスコミはフィッシュアンドチップス好きか?って言うのかな
イタリアでも本田がマスコミにピザ好きか?聞かれてた
イギリスのマスコミはフィッシュアンドチップス好きか?って言うのかな
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:02:40.73 ID:QRjrkK/D0.net
魚はいくらでもとれるだろうし何故イギリスって飯の文化が遅れてるの?
なんか背景とかないのな?
なんか背景とかないのな?
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:03:35.95 ID:xx/m9T0o0.net
>>121
産業革命かなんかの折に家庭料理って文化が廃れたとか・・・
産業革命かなんかの折に家庭料理って文化が廃れたとか・・・
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:04:41.73 ID:cBNOvcqt0.net
>>121
忙しくて作るより買った方が良いみたいな文化の継承の成れの果てって聞いた
忙しくて作るより買った方が良いみたいな文化の継承の成れの果てって聞いた
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:13:25.34 ID:G5tb9qLx0.net
ロンドン出張したときは飯うまいなあと感じたもんだ
ホテルのバイキングだけど
ホテルのバイキングだけど
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:17:01.47 ID:+LtIoqh+0.net
ティーと合わせるクッキーや茶菓子もめっちゃうまい
日本人でも完敗を認めるレベル
日本人でも完敗を認めるレベル
188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:19:19.04 ID:E2Tj1JKL0.net
イメージ画像を見る限りではフライドポテトみたいで美味そう
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:22:13.74 ID:K4d2HVUS0.net
白身魚あげるだけだから不味くないだろうと思ってロンドン橋行った時に食ったら不味かった
下味つけるだけでかなりマシになると思うんだが…
下味つけるだけでかなりマシになると思うんだが…
205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:26:21.32 ID:G5tb9qLx0.net
スコーンはおいしい
ヨークシャープディングも
ヨークシャープディングも
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:27:04.93 ID:McB3iFUL0.net
イギリス何回か行ったけどどの店も基本的に薄味だったわ
調味料はテーブルに充実してたから各々味付けしてねって感じなんだろうな
調味料はテーブルに充実してたから各々味付けしてねって感じなんだろうな
223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:34:31.02 ID:/swMnWM40.net
勘違いしてる奴いるみたいだがフィッシュアンドチップスっていったらこういう奴だぞ
店のテーブルで食べるようなもんじゃない
500円ぐらいで腹いっぱいになる貧乏人の味方

店のテーブルで食べるようなもんじゃない
500円ぐらいで腹いっぱいになる貧乏人の味方
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:35:34.64 ID:BBv4E0W40.net
よくまずいと聞くけど本当にまずいの?
ネタとして大げさになっただけじゃないの
ネタとして大げさになっただけじゃないの
258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:58:14.45 ID:dMdphLm/0.net
>>225
美味くてもま不味くても客が来るなら店はわざわざ手間をかけない
マズいというよりも、食に美味いマズいを求めるのははしたないという価値観があったんだとよ
美味くてもま不味くても客が来るなら店はわざわざ手間をかけない
マズいというよりも、食に美味いマズいを求めるのははしたないという価値観があったんだとよ
※コリン・ジョイス氏著「『ニッポン社会』入門 英国人記者の抱腹レポート」によると、英国には「生きるために食べろ。食べるために生きるな」という格言があるそうです。著者は来日された当時、日本のテレビで食べ物の番組が多くある事に驚いたとか。また、食べる目的のために旅行するといった文化は英国ではないそうです。例:蟹を食べに城之崎に旅行に行く。
また著書の中で英国料理はまずいと言われている事にたいして弁明しております。
229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:37:47.15 ID:VLF2w31m0.net
イギリスンピーポーのハート掴んだな
239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:43:22.25 ID:c7fIqOzT0.net
以前アナザースカイで紹介されてたけど
ロンドンはカレー屋のレベルが高いらしいぞ
誰の時だったか忘れたけど・・・誰だっけ?
ロンドンはカレー屋のレベルが高いらしいぞ
誰の時だったか忘れたけど・・・誰だっけ?
254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:56:47.23 ID:t9NEpupYO.net
>>239
ポールスミスが出てきてたなら生田斗真
ポールスミスが出てきてたなら生田斗真
285: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 19:10:04.16 ID:OjU4js7X0.net
ローストビープも何回も作って出来上がりが安定し始めると最後はソースだもんな
317: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 19:39:35.25 ID:/swMnWM40.net
オレはイギリスの地方都市で何年か過ごしたことあるんだけど
フィッシュアンドチップスのイメージはホントジャンクだけどやめられない
しかもレスターなんて田舎だろ画像検索したらまさにこーいう感じ
塩とビネガーかけまくるのが流儀
階級意識が強いイギリスで紳士が食うよう物ではない


フィッシュアンドチップスのイメージはホントジャンクだけどやめられない
しかもレスターなんて田舎だろ画像検索したらまさにこーいう感じ
塩とビネガーかけまくるのが流儀
階級意識が強いイギリスで紳士が食うよう物ではない
324: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 19:49:28.46 ID:BJkcFs5S0.net
>>317
全然まずくなさそうだけど、大雑把だなw
全然まずくなさそうだけど、大雑把だなw
341: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 20:16:25.68 ID:FUP6VhIU0.net
>>317
これで1人前なのか・・・
日本なら4人家族でちょうどいい量だな
これで1人前なのか・・・
日本なら4人家族でちょうどいい量だな
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 18:24:42.45 ID:a1np6Kbb0.net
イギリスは飲み物とお菓子が美味しい
紅茶とエールの美味しさは素晴らしい
フィッシュアンドチップスはまあ・・・改善の余地がある
紅茶とエールの美味しさは素晴らしい
フィッシュアンドチップスはまあ・・・改善の余地がある
海外の日本人選手の最新記事
- ミハイロビッチ監督「本田は信頼できる兵士。今日の試合は良くやった」
- 内田篤人、ついに全体練習参加!シャルケ紅白戦の参加除く全メニューこなす
- 本田圭佑、守備で大奮闘!ミランは上位フィオレンティーナを2-0撃破!6位に浮..
- 香川真司、スカパー特別番組に出演!今季好調の理由や私生活について語る『僕が笑..
- セルジオ越後氏、岡崎慎司に「あっぱれ!」(関連まとめ)
- 【ハンター岡崎】岡崎慎司、猛烈ダッシュで詰めゴール!今季リーグ戦4点目!レス..
- 香川真司、絶妙スルーパスでアシスト!ドルトムントは全北現代との親善試合で4-..
- 香川真司、攻撃的MFで1位に!ブンデス公式英語版で選出(関連まとめ)
- 香川とギュンドアンの爆笑仲良し動画が公開!(関連まとめ)
- 岡崎慎司、レスターでもいじられキャラに!?イベント告知ポスターでバットマンの..
- 英スカイ、岡崎慎司を高評価!チーム最高点タイ「8」を採点(関連まとめ)
- 岡崎慎司、チャンスに絡み奮闘!レスターはトッテナムに1-0勝利し2位浮上(関..
注目サイトの最新記事
伝統的な店じゃなかったのかな
ただ量がかなり多いから胸焼けする
パイ料理も美味しいしお酒もいいし評価できる点はある
ひどいものも多いだけで
他にもオランダやドイツ、アメリカなんかも飯が不味いし
元々のカラダの造りだから仕方のないことではある。
日本の塩と違って不味かったのが印象的
滅茶苦茶サラサラで砂っぽいし
店によるのかもしれないけど
選手寿命を縮めてしまうぞ
中村だってポテトチップだかなんだかは1年に1回の贅沢って言ってるんだから
付き合いでストイックさを失わないで欲しいな
カトリックだとそうでもなくて、フランス、スペイン、イタリアなど飯が美味い国も多い
アイルランドもカトリックだから、アイリッシュパブの飯は普通に美味い
思いの外旨かった