温泉卵
温泉に来ています。
近づくと硫黄の匂いがします、湯気で家人の眼鏡が一瞬で曇り「見えへん!」とまるでコントの様で爆笑です。
卵を買って自分で茹でます、タイマーを12分にセットしました。ついでにビールも買ってきました。
3つ入りの袋だったので1つずつ食べて家人が最後の卵を剥いています。
「全部食べたら体に悪いよ」と注意して私が半分頂きました。
温泉卵と言うのを初めて食べました。
もっと短時間で仕上げたらいわゆる温泉卵になるのでしょうが剥いては頂けないでしょうね。
石の上に座っていますが温泉が出てる側なので岩盤浴状態で凄く気持ちが良いのです。家人は暑いとコートを脱いでいます。
川の脇に温泉が流れています、見ていたらどうしても手を浸けたくなりましたが周りに人が沢山いるので立て看板が無い所まで歩いて行って手を浸けたら温かかったです。
散策を終えてお宿に向かいます。
只今発売中
第二弾
Mikageマダムの絶品おかずレシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→ Mikageマダムの絶品おかずレシピ (主婦の友生活シリーズ)
只今発売中
第一弾
Mikageマダムの絶品夕食レシピ
¥1,080(税込)
Amazonはこちら→Mikageマダムの絶品夕食レシピ
↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します、ランキングが上がる仕組みになっています。
| 固定リンク
コメント
あれー?旅に出ておられるのですね。どこの温泉でしょう?有馬ではないですねー。
次の記事が楽しみです!
温泉のお湯でゆでた卵はどうしてあんなにおいしいのでしょうね。昔よく長野県の野沢温泉に行ってて源泉のところで売ってたゆでたてのトウモロコシと卵、食べるのが楽しみでした。夏の思い出です。
投稿: shokola | 2016年1月16日 (土) 22時05分
こんばんは、マダム
湯村温泉ですかね?
温泉玉子イイですね〜ビールも🎶
蟹三昧ですか?羨ましいー☺️
投稿: ひょっこ | 2016年1月16日 (土) 22時32分
いつも楽しみにお邪魔させていたたいております(^ ^)
マダム様、この度の滞在は湯村温泉でしょうか?
間違ってましたらすみません…
投稿: ミミコ | 2016年1月17日 (日) 01時12分
shokolaさま
10月に予約していたお宿に来ています。
初めての温泉卵ですが美味しかったです!
とうもろこしやさつまいもも売っていましたが夕食を考えると卵1つ半で我慢です。
投稿: Mikageマダム | 2016年1月17日 (日) 07時42分
ひょっこさま
正解です!
蟹三昧でしたよ!
投稿: Mikageマダム | 2016年1月17日 (日) 07時44分
ミミコさま
良くおわかりになりましたね!
初めて湯村温泉に来ました。お湯が豊かな所ですね。
投稿: Mikageマダム | 2016年1月17日 (日) 07時45分
おはようございます。
なんとマダム様、湯村温泉へお越しなんですね!
実家すぐ近くですぐわかりました。
お会いできたらいいなぁ、、、と夢見ています。笑
投稿: いじゅみん | 2016年1月17日 (日) 10時22分
マダム様
湯村温泉ですね~。
わが家も年末に行き、蟹ざんまいしました。(笑)
温泉卵も作り、たまご嫌いの長男が珍しく喜んで食べました。
あわよくばスキーも、と思ったのですが、周辺のスキー場どこも雪が有りませんでした…。
今は少し積もっているかも…?ですね。
今年は本当に暖冬ですね~。
投稿: とも | 2016年1月17日 (日) 11時38分
いじゅみんさま
湯村温泉は雰囲気があってとても良いところですね。
是非是非又伺います!
投稿: Mikageマダム | 2016年1月17日 (日) 14時59分
ともさま
雪が景色が見られなかったのは残念ですがスムーズにドライブ出来て良かったです。
温泉卵が美味しくて帰りにもう一度と話していましたが朝食を頂きすぎ断念しました。
投稿: Mikageマダム | 2016年1月17日 (日) 15時01分