COLORS
COLORSはCSS2.1で設定されている標準カラーを少し変えて綺麗なカラーパターンにする為のCSSです。17色のうち、whiteを除く16色に手を加えてみたよ、みたいなの。W3Cが標準とするには理由があると思いますので標準色は標準色として守られるべきではあるでしょうが、まぁ確かにこちらはオッサンである自分の目には優しいかも。一つのカラースキームのアイデアという事みたいですし、こういう提案も面白いですね。個人的にはoriveとredとmaroonはもう少し標準に近いほうが良い気はします。本CSSを考案された方は他にも色にまつわるリソースを公開しているのでチェックしてみてくださいね。Webサイト下部にリンクがあります。
Other Snippets
- Web標準の16色を綺麗なカラーパターンにする為のCSS・「COLORS」
- 軽量且つクリーン、ミニマルなUIフレームワーク・「Milligram」
- ブレンドモードを利用したカラフルなフィルタの為のCSS・「Colofilter.css」
- CSSで変更できるカーソルとコードの一覧・「CSS Cursor」
- WebベースなAirDropのオープンソースクローン・「Snapdrop」
- Flexboxのルールをライブプレビューでテスト、確認出来る・「Test CSS Flexbox Rules Live」
- cssのflexboxを遊びながら学べるツール・「FLEXBOX FROGGY」
- Flexboxを使ったCSSグリッドシステム・「Gridlex」
- 【 CSS/HTML 】のリソース一覧