★☆ 船・船旅の掲示板 ☆★

船、船旅、港、客船クルーズ、船から見た景色、船での面白い体験などなど、おもに船に関する掲示板です。ご感想、ご意見、ご質問など、船をご存知ない方もお気軽にどうぞ。

発言投稿時には画面一番下に表示される数字をご入力ください。

スレッド全件表示

にっぽん丸北海道(45)〜まとめ

  • すてら
  • 投稿日:2014/09/14 14:32



●久々の「にっぽん丸」でしたが、以前より食べ物もサービスもよくなっていました。
北海道クルーズだけに、北海道の食材も嬉しかったし。
フラストレーションもなく、色々な発見があり、一日が濃かったです。
天気も素晴らしくよく、揺れがなかったのが残念なくらい。
この「飛んでクルーズ北海道」はおすすめのクルーズだと思いました。


●今回のクルーズは、食べたものがみんな美味しくて、
その中でも忘れられない、もう一度食べたいものが多かったのでメモしておきます。
もしこれらに遭遇することがあったら、ぜひおすすめします。


美味しかったものベスト5(夕食を除く)

1伝統のにっぽん丸カレー(毎日朝食で出た)
2かぼちゃのカクテル (ネプチューンバーで頼んだ。このクルーズ限定かも)
3焼き立てクロワッサン(毎朝9:30にリドテラスで出た)
4パンドジェンヌ   (知床カフェの時に出たおやつ)
5味噌ラーメン   (二晩目の夜食に出た)


●下記のログは、2日目の利尻島、3日目の羅臼のツアーの記録です。


利尻・礼文をツアーで回ったとき

https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zYBfo5eifj_0.kisa28uHJtSk


羅臼湖トレッキング

https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zYBfo5eifj_0.k8JuV5xVtyVI


長くダラダラと書いてきましたが、最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
特に、
七左衛門さん、Aコースとの比較ができてとても面白かったです。
クルーズファンさん、毎回のコメント大変だったと思いますが、ありがとうございます。


※ この掲示板は最後に書き込み・コメントしたものが一番先頭に来ます。
順番にご覧になりたい場合、あるいは画面に出てこない前の発言をご覧になる場合は、「スレッドタイトル一覧」で発言タイトルの一覧から選んでください。

なお、順番が変わることは気にせず、お好きなところにご自由にコメントをどうぞ!

  • 1.ナオトン
  • 投稿日:2014/09/14 21:46

すてらさん、みなさん、こんばんは
クルーズ&レポ おつかれさまでした
天候に恵まれて北海道らしさの味わえる旅の様子が伝わりました。
楽しみにロムらせてもらいましたけど、やっぱり久しぶりに道東へ行きたくなっちゃいました。

  • 2.七左衛門
  • 投稿日:2014/09/14 22:52

「飛んでクルーズ北海道」私もおすすめします! 北海道らしさ豊かでおいしい食事、景色のすばらしい寄港地、などなど、かなり楽しめました。

すてらさんが乗船記を書いて下さったおかげで、わたしも今回のクルーズをいろいろ思い出すことができました。ありがとうございます!

クルーズファンさん、コメントありがとうございました。

この掲示板をご覧になっているみなさまと、いつかどこかの船でお目にかかりたいと思っています。

  • 3.クルーズファン
  • 投稿日:2014/09/15 12:20

>>2
 すてらさん
 私もとても楽しかったです。本当に北海道の素晴らしさ食べ物のおいしさ(特にメロン)は読んでいて味が伝わってくるようでした。お疲れでした。ありがとうございました。
 七左衛門さん
 私の方こそありがとうございました。コースによっても違いや船内の過ごし方の違いを知ることができました。クルーズの楽しさを教えてくれてありがとうございました。

  • 4.すてら
  • 投稿日:2014/09/15 20:10

ナオトンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

> 天候に恵まれて北海道らしさの味わえる旅の様子が伝わりました。

やっぱりお天気は大事ですね。
それと、海がこんなに穏やかだったのを経験したのは十数年ぶりかも!

羅臼湖は、きっとナオトンさんが行かれた頃に比べて道が整備され、ワイルドさがちょっぴりなくなったかもしれませんが、とてもいいところでした。

我々の後のDコースは、羅臼で1泊するスケジュールなので、二日間あったら知床をもっと楽しめただろうなぁ、一日じゃ短いなぁと思いました。
知床にはまた陸路ででも行ってみたいと思います。

それにしても食に恵まれたクルーズでした。

  • 5.すてら
  • 投稿日:2014/09/15 20:14

七左衛門さん、コメントとAコースの紹介をありがとうございました。

同じコースでありながら、ちょこちょこ変えていくということがわかって、それだけ工夫しているんだなぁと思いました。

> 北海道らしさ豊かでおいしい食事、景色のすばらしい寄港地、などなど、かなり楽しめました。

食事、景色、は最高ですね。
今回のようにお天気が良ければ満点です。
北海道以外のクルーズにも乗って、北海道クルーズだからのサービスなのか、いつものサービスなのか、もチェックしたいものです。
次はいつ乗るのか未定ですが…

七左衛門さんも、また何か船に乗られて気が付いたことがありましたら教えてくださいね。

  • 6.すてら
  • 投稿日:2014/09/15 20:17

クルーズファンさん、だらだらとした長文におつきあいくださり、ありがとうございました。

>食べ物のおいしさ(特にメロン)

メロンは毎日食べられて本当においしかったです。
今思い出すだけでつばが湧いてくるほどです。
今だったらもっと食べられそうなのに、船の上ではすぐお腹いっぱいになってしまって、あれもこれも食べられなかったのが心残りです。

おすすめサービス

InterPot(インターポット) ドメイン@nifty @niftyホームページサービス