グランディ・21,宮城スタジアムに関するご意見,ご質問を,ボランティアが承ります.
関係ないクレームや不適当な投稿は予告なく削除いたします.
◆ARASHI BLAST in Miyagiにおけるボランティア活動に対してたくさんのメッセージありがとうございました.
http://www.2002rifu.net/miyasta/ARASHI_BLAST2015.html
再び質問お願い致します。
BLAST in Miyagiの初日の9月19日(土)、本来泉中央駅のシャトルバス離発着所のユアテックスタジアム仙台でサッカーJ1リーグの試合が18:30から予定されていますが、シャトルバスはこの日もユアテックスタジアム仙台からの離発着なのでしょうか?
試合の無い日との周辺道路や駐車場の混雑状況など含めまして、現段階で決まっていることや、考えられることをお教え下さい。
泉中央のシャトルバスが一番スムーズに運行するとの情報を頂きましたが、J1の試合があっても9月19日(土)も泉中央駅のシャトルバスの方がスムーズに運行される見通しでしょうか?
よろしくお願い致します。
コメント
19,20,22,23ともに,泉中央駅シャトルバスは同じところから発着予定と,聞いております.まだ正式に決まってはいないと思います.
ただ,ユアスタ仙台を使用することはあり得ません.
ARASHI BLASTのお客様と,ベガルタ仙台(15:45開場,18:30キックオフ,20:30頃終了)のお客様の,来場と退場の時間帯のピークは,いずれも1時間以上ずれると思われますが,念のため,混乱するかもしれないと,ご判断いただいてもいいかもしれません.
これまで,J1試合とかぶったことがありましたが,上記の理由で,大きな混乱はありませんでした.小さな混乱とは,J1観戦の観客の流れに,そうではない人が着いて行ってしまうなどの混乱を指します.
なお,駐車場はJ1試合があると軒並み満車になります.
この点は,ご考慮いただいた方がよろしいかと存じます.つまり,早め早めの行動をお願い申し上げます.
回答ありがとうございます。正式決定ではないこと了解致しました。
駐車場もやはり混雑するのですね。時間と駐車する場所に余裕を持って計画を立てたいと思います。
『ユアスタ仙台はありえません』とのことですが、嵐の前の週ミスチルさんは乗り場が『ユアテックスタジアム仙台北エントランス』となっていますがミスチルさんの時と同じ場所は有り得ないということでしょうか?
よろしくお願いします。
>>2
J1の試合をやっているところを発着所にしません,という意味で,かつ,4日間同じところにしますから,ユアスタ仙台はあり得ないです.
Mr. ChildrenのコンサートはJ1の試合とは関係ないので,今まで通り,ユアスタを発着所にします.
発着場所がそんなに重要なのでしょうか.
>>3
発着所は実際、どこでも構いません。
ただ嵐ファンの間で『当日J1の試合がある』というだけで、19日だけ泉中央のシャトルバスがないのではないか、サッカーファンと入り乱れて混乱するのではないか、19日だけ発着所が違うのではないかなど様々な心配の声が現に聞こえています。
土地勘のないファンの間では、過去の例やミスチルさんの例から『ユアスタがシャトルバス乗り場だからユアスタ目指して歩けば大丈夫』と泉中央のシャトルバスとセットでユアスタの名前が出てきます。
『9/19(土)にJ1の試合があるから嵐の時は今まで使っていたユアスタとは違う場所にシャトルバスの離発着所を設定する予定。場所は4日間とも同じ場所を今のところ予定している。』ということでよろしいでしょうか。
計画を立てるに当たって少しでも心配の種をなくしたいのです。
重ね重ね質問して申し訳ありません。