咲-Saki- やシノハユの舞台探訪していると、泊まりになることが多くあるのですが、中には泊まることが目的になる場合もあります。
今回は、そんな舞台として出てきたホテル・旅館を紹介します。
今回は、そんな舞台として出てきたホテル・旅館を紹介します。
名称 | ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ |
所在地 | 北海道虻田郡 |
登場背景 | 咲-Saki-14巻P11 第131局「打倒」 |
管理人宿泊経験 | なし |
お一人様 | ツインを一人で宿泊可能 |
備考 | 2008年に洞爺湖サミットが開催されたホテルです。 一度泊まりたいと思ってます。 山のうえにあるので、車があれば車で行くのがベストですが、公共交通機関利用の方は、JR洞爺駅から無料送迎バスがあります(要予約) |
名称 | 帝国ホテル 東京 |
所在地 | 東京都千代田区 |
登場背景 | 咲-Saki-阿知賀編Episode of Side-A 第2巻第4局「全国」他 |
管理人 宿泊経験 |
あり |
お一人様 | ツインを一人で宿泊可能 |
備考 | ご存じ、阿知賀女子が宿泊したホテルです。部屋の窓の景色から阿知賀の泊まった部屋は推測されています。基本的に部屋番号の指定はできないのですが、予約時に要望を伝えておくと、運が良ければ希望がかなうかもしれません。 |
名称 | ザ・ペニンシュラ東京 |
所在地 | 東京都千代田区 |
登場背景 | 咲-Saki-阿知賀編Episode of Side-A 第2巻P49 第4局「全国」など |
管理人 宿泊経験 |
あり |
お一人様 | ツインを一人で宿泊可能 |
備考 | 千里山女子が宿泊したホテルです。 私が宿泊したときは要望を伝えてなかったので逆でした。 |
名称 | ヒルトン東京お台場 (旧 ホテル日航東京) |
所在地 | 東京都港区 |
登場背景 | 咲-Saki-7巻P92 第56局「全国」 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | ツインを一人で宿泊可能 |
備考 | 東東京大会の会場になっています。 私は、咲-Saki-フェスの時に宿泊しました。 当初、千里山女子のシーンがあったので、千里山女子の宿泊ホテルか?と思ってたのですが、違ってました。 |
名称 | 国立オリンピック記念青少年総合センター |
所在地 | 東京都渋谷区 |
登場背景 | 咲-Saki-8巻P65第64局「全国」他 |
管理人宿泊経験 | なし |
お一人様 | 不明 A棟とD棟なら可能なようにも読めますが、基本的に青少年の団体向けの研修用施設なので、5人以上の団体で申し込んだ方が良いかもしれません。 泊まりたい方は問い合わせてみてください。 |
備考 | ホテル・旅館ではないですが、清澄が宿泊したということで取りあげてみました。 食事の施設は宿泊しなくても利用できますので、 9時までの朝食バイキングで清澄を感じるのも良いかも。 |
名称 | クアリゾート湯舟沢 ホテル花更紗 |
所在地 | 岐阜県中津川市 |
登場背景 | 咲-Saki-7巻P124第57局「四校」他 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | シングルルームあります。 2人~4人なら和室に泊まる方が良いです。 |
備考 | 4校合同合宿の宿泊所になったところです。 ホテルの中はもちろん、まわりも背景に使われていますので、一度は泊まりに行きたい所です。 |
名称 | 旅館 さこや |
所在地 | 奈良県吉野郡 |
登場背景 | アニメ 咲-Saki-阿知賀編Episode of side-A 第4局「全国」 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | 可能 |
備考 | ご存じ松実館のモデルになった旅館です。 2013年9月1日に公式イベントが開催されました。 今なお多くの阿知賀ファンが訪れています。 |
名称 | 松江ニューアーバンホテル |
所在地 | 島根県松江市 |
登場背景 | シノハユ 第4巻P134 第18話「湯町の子③」 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | シングルルームあり |
備考 | 本館と別館がありますが、このシーンは本館10階から撮られたものと考えられます。10階は夏季のビアガーデン開催中にのみ入ることができますので、昨年はビアガーデンでオフ会を開催しました。 今年(2016年)も7月23日(土)に開催するつもりでいます。 |
名称 | 松江アーバンホテル駅前2号館 |
所在地 | 島根県松江市 |
登場背景 | シノハユ第3巻P187 第14話「悠彗②」 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | シングルルームあり |
備考 | 松江アーバンホテルは1号館と2号館がありますが、この背景は2号館(くにびきメッセに近い方)です。松江ニューアーバンホテルと同じグループですので、ニューアーバンホテルの大浴場が利用可能で、1日1便ですが送迎バスが出ています。(歩いても20分くらい) |
名称 | ホテル玉泉 |
所在地 | 島根県松江市玉湯町 |
登場背景 | シノハユ4巻P142第18話「湯町の子③」 |
管理人宿泊経験 | あり |
お一人様 | ツインを一人で宿泊可能 |
備考 | 実は、シノハユ第0話で玉造温泉に行ったときに泊まったホテルです。残念ながら、 杏香ちゃんの旅館ではないですね。 |