@niftyレンタル掲示板

掲示板の使い方

平成26年度福島県剣道少年団研修会

  • 福島県剣道道場連盟事務局 堀川
  • 2014/09/07 19:52

平成26年9月7日(日)会津稽古堂において、平成26年福島県剣道少年団研修会が、加盟道場(30)から小学生13名、中学生12名が出場して開催された。
この研修会は、少年少女剣士が剣道で養った精神と身体を使った社会奉仕活動や剣道から学んだ体験を発表することによって、少年少女の健全育成に寄与することを目的としている。
各地区代表者の発表は、自分の体験を通じて実践したこと学んだことを熱のこもった、感動のある内容の濃いものであった。

  • コメント

コメント

    • 1.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:00

    小学生の部で最優秀賞を受賞した玉川剣友会 青木結菜さん

    • 削除
    • コメント
    • 2.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:01

    >>1
    中学生の部で最優秀賞を受賞した、会津日新館 猪俣真理子さん。

    • 削除
    • コメント
    • 3.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:03

    >>2
    本大会で最優秀賞を受賞した小学生青木結菜さん、中学生猪俣真理子さんは、平成26年11月16日(日)に秋田県秋田市で開催される第37回東北(新潟)地区剣道少年団研修会に福島県代表として出場する。

    • 削除
    • コメント
    • 4.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:06

    >>3
    研修会結果 小学生の部
    最優秀賞 青木 結菜 玉川剣友会「剣道との出会い」
    優秀賞  田中 海雄 振武館  「勝つということ」
    優良賞  三戸 元基 汲深館  「精一杯伝えよう」

    敢闘賞  飯塚 幸太 須賀川飛翔館
    「剣道を通して学んだこと」
    小山かれん 城西剣士会   「剣道で学んだこと」
    桜庭 拓磨 陵武館山崎道場 「はきものをそろえる」
    大和田孝介 原町栄町少年剣道団
    「剣道団で出会って学んだこと」
    栗城 元  会津白虎剣士会  「心も体も」
    山田 大登 恵迪館   「心を一つにメダルをねらう」
    佐藤 広彩 富岡町少年剣道団 「今ぼくにできること」
    塚原 広晶 会津日新館  「心をきたえる」ということ
    池田 想乃 清水剣友スポ少  「いつか花が咲く」
    星  里奈 有志会   「ぼう具をつけたということは」

    • 削除
    • コメント
    • 5.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:10

    >>4
    中学生の部
    最優秀賞 猪俣真理子 会津日新館 「自分に負けない」
    優秀賞  鵜沼 春菜 富岡町少年剣道団 
                      自分だけの「技」
    優良賞  森  遥紀 清水剣友スポ少「つながる気持ち」

    敢闘賞  
    佐藤 健太 恵迪館 「強い自分になるために」
    伊関  雅 有志会 「剣道を通じて学んだこと」
    田中 尚吾 会津白虎剣士会 「なぜ剣道を続けるのか」
    馬飼野若菜 振武館     「強い人になるために」
    川口 輝流 汲深館     「自分との戦い」
    坂本 瑞奈 楢葉町少年剣道団「人とのつながりを大切に」
    羽田  空 須賀川飛翔館  「剣道を通して学んだこと」
    坂口 海斗 原町栄町少年剣道団 「剣は心なり」
    入倉 和哉 城西剣士会     「剣道で学んだこと」

    • 削除
    • コメント
    • 6.福島県剣道道場連盟事務局 堀川
    • 2014/09/07 20:13

    >>5
    最後になりますが、今回主管として準備片付けを行って頂きました、会津白虎剣士会の皆様、そして参加者の皆様にこの場をお借りしまして御礼を申し上げます、
    ありがとうございました。

    • 削除
    • コメント