この掲示板は(有)イーディオが広報活動とお客様へのサービスのため、作成しました。
弊社社員が不適当だと判断した記事は削除いたします。トラックバックについてはあまりにSPAMが多いため、当面の間メールにて受け付けます。
(有)イーディオ技術担当 飯田豊
18cm 2wayキットも5種を実機製作しました。
・AEDIO AE Rev.2 Artemis EOSに似た構成のキット 249,990円/ペア
・AEDIO AE Rev.2 Artemis EOSに似た構成のキット をダイアモンドで 777,000円/ペア
・ScanSpeakハイエンドキット 約22万円/ペア
・SEASキット(箱なしは37,800円〜)
などです。
そのときに写真を撮り、実機の製作がどんなものかを知っていただく資料として以下のページを作りました。
http://www.aedio.co.jp/NewSpeakerKit/How2Build/
関連の写真は
http://www.aedio.co.jp/NewSpeakerKit/Snap/
ぜひご検討ください。
(有)イーディオ 飯田
タグ:
ScanSpeakのハイエンドの組合せもお友達が作ってくれました。
私はまだこの組合せのキットで組み立てた状態では聴いていませんが、「上品な音」だそうです。
ご要望・ご意見がありましたら、こちらでもあるいはメール(info@aedio.co.jp)でも結構ですのでお寄せください。
・こういうユニットの組み合わせはできないか?
・価格帯としてこのユニットでこれくらいの価格でできないか?
既に「箱は自分で作りたいが」と言うご要望がありました。
箱は自分で作りたいと言う方は似た形状のスピーカBOXのデザインがSEASからも出ています。
http://www.seas.no/images/stories/diykits/pdfdataheet/mimir_plans.pdf
これと私どものBOXもほぼ似たジオメトリです。最も大きな違いは私どものキットではバッフル全体とポート長がユニットに合わせて換えられる点です。
>>1
http://www.aedio.co.jp/NewSpeakerKit/How2Build/
の写真で最初のいくつかは箱の色はメープルです。
組立の途中説明写真にはCherryと黒艶消しが出てきます。
箱の色の選択はこちらでご検討ください。
>>2
お友達が組み立ててくれたScanSpeak仕様が届きました。
箱はいつものもので仕上げだけが異なり、チェリーのツキ板のもの、バッフルは市販標準品です。
ユニットはScanSpeakです。
ウーファ: 18W8531G00 18cm Revelatorシリーズ 紙コーン
ツィータ: R2904-7000-00 29mmリングソフトドームタイプ
国産でも某社FC-3100とかがユニットは同等か。
ネットワークは今回は市販と同等のものを少しR2904用に変更して試聴しました。
組み立てた方はAccutonのセラミックの小型3wayとサブウーファと言う組み合せの比較で「お上品ではあるが薄味」=とのコメント。
そのイメージが私も聞く前はありました。特に角付きのVifaなどは薄い感じがつきまとうので…
でもそのまま、素直に試聴してみました。
以下私のコメントです。
・弦は合格レベルの質。高域直列キャパシタは換えても面白いかも。今は確かClarity CapのSAです。
・女性の声の押しは少し弱いが上品で感じは悪くない。
・ピアノも共鳴した金属音は弱いが必要なだけは出ている。
・生の口笛は少しかすれた感じが残る。これが本当か?
・定位はかなりきっちり決まるのでステレオイメージは楽々です。
私自身はこの角付きシリーズ(VifaではXT25、XT19など)は好みではないのですが、さすがScanSpeakはちゃんと嫌なところはなくしていますね。
AccutonとAudioTechnologyの2wayと比して押しとかパンチには少し物足りないか。
その代わり歪感もうるささも少ないみたいです。
この組み合わせは半田ごてとドライバだけあれば組めるフルキット状態のステレオペアで218,190円です。
ユニットを集め、ネットワークを一から設計して、箱も試行錯誤で作るのを考えると最初からこの音がこの価格であれば良いのでは?
今なら発売記念価格もあるのでボーナスでお考えの方もお問い合わせ(info@aedio.co.jpあてメールで)ください。