資料請求

大学入試センター試験

理科1科目のみ!
※基礎を付した科目から2科目又は基礎を付さない科目から1科目選択

選抜方法と科目・配点

大学入試センター試験 理科100点+個別学力検査 数学250点・外国語200点 計550点
大学入試センター試験(理科)と個別学力検査(数学・外国語)での選抜となります。

入試日程等(後期日程は実施しません)

入試種別
前期日程
募集人員
174名
出願期間(消印有効)
1月25日(月)~2月3日(水)
試験日
2月25日(木)
試験会場
会津会場:本学キャンパス
東京会場:國學院大学渋谷キャンパス
合格発表
3月4日(金)

コンピュータ理工学とは

私たちの身の回りにコンピュータがあふれているように、“コンピュータ理工学”は、
“コンピュータ”を経由して、あらゆる分野にアプローチすることができます。
そのため、応用性が広く、将来性が高い最先端の学問です。

コンピュータ理工学のフィールド

  • システム設計

  • ロボット

  • 知能システム

  • 医療

  • 芸術

  • ネットワーク

  • 環境

  • ソフトウェア

  • 宇宙

  • プログラミング

  • 組込み機器
  • モデリング
  • 経済
  • クラウド
  • 音声認識
  • and more...

会津大学のココがスゴイ!

最高のコンピュータ環境!

約1,000名の学生(学部生のみ)に対し、約3,000台のコンピュータ。
全てのコンピュータがインターネットに接続されており、24時間使用可能です。また、授業で使用するコンピュータは3年ごとに新しい機種に更新しています。

1人あたり約2.5台
1人あたりのコンピュータ台数
コンピュータは24時間使用可能。3年ごとに新しい機種に更新

充実の英語教育!

国際性の高い学問を学ぶため、充実した英語教育を実施。
英語は学ぶよりも慣れること、外国人教員が4割を占める国際的なキャンパスには、その環境が準備されています。

外国人教員36.9%
全教員に占める外国人教員数の割合
  • 緑色のピクトグラム=外国人教員
  • 茶色のピクトグラム=日本人教員

高い就職内定率!

開学以来の平均就職内定率は97%。また、大学院出身者においては100%を誇ります。
コンピュータに関する高い専門性は、社会でも高く評価されています。

学部平均就職内定率97%
大学院平均就職内定率100%

資料請求

大学案内・募集要項などの資料請求はこちらから

資料を請求する

ガイドブック

会津大学の大学案内パンフレットをご覧いただけます

ガイドブックを見る

公式サイト

入試情報やキャンパスライフなど情報盛りだくさん

公式サイトを見る