「日本人は本当に馬鹿な国民ですね」外国人が左翼思想を嘲笑する理由とは?

2015.12.14

ThinkstockPhotos-480206837.jpg
画像はThinkstockより

 皆さんこんにちは陰謀社会学者の聖橋乱丸です。

 先日「流行語大賞」が発表されたが、その入賞ワードに「アベ政治を許さない」と「SEALDs」が入ったことで“政治的偏り”が指摘された。この「流行語大賞」の審査委員長は鳥越俊太郎だ。彼は、数百人規模の小さいデモでも大々的に報道し、そのコメンテーターとして世に広める活動をしていたのはご存知だろう。ほかにも、姜尚中などが審査員に名を連ねていた。

 もちろん、「流行語大賞」に会社法のような法律が適用されることはない。しかし、オリンピックのエンブレム問題の際に「審査方法に透明性がない」と発言していた彼らが、自ら透明性のない「入賞作」を選んでいるのだから、多くの人の批判を浴びることになって当然だ。

 ではなぜ彼らは、自分が批判していた行為を実践してまで、左翼主張を行うのだろうか?

 これらの「流行語」が出た背景には、「安全保障関連法案の審議」がはずせないだろう。左翼活動家たちは「集団的自衛権」を「戦争法案」と評して反対運動を行っていた。

 彼らの論理は「死にたくない」「子どもを戦地に送りたくない」「戦争に関わりたくない」が主張の柱になっている。

 日本では「反対派」といわれる彼らのニュースばかりを流し、衛星放送でに配信されるNHKですら、賛成派の活動はほとんど流さなかった。

 さて、これに対して、外国人はどのように日本をとらえたであろうか。

「日本人はわがままで暴力を肯定する国民性がある」(英国新聞記者・ベン)

「ヨーロッパならばよくあることだが、小さい弱い国が、正しく生活しているときに、大国がその小国の地政学的な利益や地下資源などを求めて侵略した場合を考えてみましょう。当然に、『小さい国』は、そのままにしていれば負けてしまいます。しかし、それでは正義は死んでしまいます」(英国新聞記者・ベン)

 ベン氏の言うことはその通りである。たとえば、アニメ「ドラえもん」において、のび太がどんなに正しいことをしていてもジャイアンが殴って否定してしまっては、結局、のび太の正しさは死んでしまう。

「マンガならば、そこでヒーローが出てくるが、実際の世界ではそのようなことはない。そこで、国際社会が協力して、集団で横暴な国を制御するシステムがあるのです。しかし、日本は、そのような場合でも正義を守りたくないと主張する人が多い。あの反対運動は、日本は国際社会的において、横暴な国の暴力を肯定し、弱小国の正義を無視する国というように映っています。本人たちはそれが平和主義だと思っているようですが、実際は強い者が勝つのだから、正義は実現しなくてよいという主張をしている。暴力を肯定しているんです。それを世界の人々が嘲笑していることに、彼ら自身がまったく気づいていない」

 ベン氏は、このように言って笑っていた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

pickup

人気記事ランキング

コメント

23:匿名ぷるりんちょ

日本の左翼は日本人ではなく、在日中国人と在日韓国人です。見た目が、そっくりで日本語も話し日本人に見えますが、在日韓国人と在日中国人です。日本人は、アメリカ人に対して仁義的行動を取ります。

2016年1月18日 15:03 | 返信
22:匿名

随分とまあ偏ったブログだね。引用は全て自分の主義主張に合うものの中から都合よくって感じにね。それぞれの国にはそれぞれの都合があるのもさながら、世界は日本の事を日本人が考えてるほど重要視してないよ。この記事からもその点が伺えるがどうも多くの日本人はそこら辺を勘違いしているようだ。そして「平和」を標榜する日本の活動家の裏には陰謀が存在し、陰謀によって真実が隠されている。とあるがあたかもそこにしか陰謀が無いと思わせぶりな書き方だ。よく考えてみたまえ。政界、財界、メディアも含め陰謀だらけじゃ無いか

2016年1月18日 10:01 | 返信
21:匿名

>>18

つーか、キミも最初から人格攻撃しかしてないじゃん。
これは書く前からすでに論破されてる状態なんだが。

2016年1月11日 12:52 | 返信
20:匿名

アメリカが正義?国際的な意見?この人は何を言っているのだろう。
テレビばかり見ていたらこんなふになっちゃうんだろうな。
お話にならない。

2015年12月26日 22:46 | 返信
19:匿名

>彼らの論理は「死にたくない」「子どもを戦地に送りたくない」「戦争に関わりたくない」が主張の柱になっている。

これこれ。
だっさいヘタレ、アメリカ頼みの他力本願。
ヘドが出る。
外人に笑われるのも仕方ない。
国がなくなっても国民が無事に生きられるとでも?
左巻きのリテラどもは捕虜になってなぶり殺されればいいよWW

2015年12月17日 09:53 | 返信
18:匿名

>>10
案の定、1ミリも反論出来てないという無様っぷり。
言い返してるだけで何とも薄っぺらい。ぺらぺら。

2015年12月17日 06:57 | 返信
17:匿名

おもしろいなあ
ツイッターや2chと違って、個々のコメント欄は左翼系が多いようだ。
それだけ「リテラ」愛読者が頑張っているということか

2015年12月17日 01:24 | 返信
16:匿名

クウェートは、湾岸戦争に関しては確かに日本には感謝の意は表してませんが、別の場面で、恩返ししてくれているはずですが、ご存じないのかしら

2015年12月16日 22:38 | 返信
15:匿名

クウェートは、湾岸戦争に関しては確かに日本には感謝の意は表してませんが、別の場面で、恩返ししてくれているはずですが、ご存じないのかしら

2015年12月16日 22:37 | 返信
14:匿名

>(英国新聞記者・ベン)
>インドネシアの商工会議所のヘルミー氏
>日本に詳しいニュージーランドの金融機関の老練であるグローウィン氏

誰だよw
これでこそサイゾーだ
リテラ路線はサイゾーには無理
宇宙人のミイラ記事がサイゾーにはお似合いだ

2015年12月16日 18:41 | 返信
13:匿名

こーゆー記事を見るたびに個人の権利とか自由とかないがしろにしてまでも国益や国策に則った人間を生産するための洗脳に近い教えを流し込むことに躍起になってる連中がいるんだな。若い奴らは大学授業料と引き換えに徴兵を拒むことはできず、ニートな連中もマイナンバーで就労の有無を握られ徴兵されて日本の裏側で自爆テロの標的になりむごたらしい最期を遂げる。日本の安保ってのはアメリカ様の捨て石になれということなんだけど。

2015年12月15日 21:20 | 返信
12:豆腐○

引用がひでえ決めつけ文句ばっかりじゃないの。議論になって欲しいからわざとセンセーショナルな書き方をする手法があるのは知ってるけどさ。
日本での反戦運動というのは、先のイラク戦争みたいな、かなりいかがわしい正義に日本が付き合わされてしまった。集団的自衛権なんぞと言葉をすり替えても、もう騙されねえぞ。という反省もあるんじゃないの?
現代の世界情勢は国家が丸腰で安穏としていられるほど大人しいものではないので、国防という観点までも全て否定してしまう反戦運動はバカにされるんだろうけれど、先に述べたような道義的反戦運動さえも左翼だとくくられてバカにされるのかね?
では私も決めつけさせていただこう、バカにしてる連中は戦争利権屋どもを擁護してるにすぎないね。

2015年12月15日 20:09 | 返信
11:匿名

世界から~、世界は~、世界でも~、本国(ニュージーランド)でも~、ヨーロッパの歴史家が~、

2015年12月15日 14:11 | 返信
10:匿名

>>6
人をコミュ症呼ばわりするくらいだからさぞかしコミュ能力高いんだろうけど
内容に反論するのではなくレッテル貼りすることをコミュニケーション能力があるっていうの?

2015年12月15日 12:46 | 返信
9:匿名

>>8

そうだね!

2015年12月15日 07:34 | 返信
8:匿名

日本がNATOなど包括的枠組みの中で安全保障を模索するなら理解できますが、米国との二国間では米国エゴにつき合わされるからダメなんです。

2015年12月15日 03:06 | 返信
7:匿名

>3
それだよね

2015年12月15日 02:06 | 返信
6:匿名

>>4
もう少し考えをまとめて簡潔に書けないのかね?そんなんだからわめき立ててるコミュ症にしか思われないんだよ。

2015年12月15日 01:21 | 返信
5:匿名

だって反対派は皆、移民の外国人なんだもん。
日本が大嫌いな人達が、
反対しているということを知らずに上辺だけで言っちゃうんだね。

世界の人は誰も 本当の日本を知らない。

日本はすでに、日本人の国では無いですよ。

土地も財も政治も医療も教育もメディアも‥
全て‥‥

日本人がなぜバカになったか?
そりゃ敗戦国だからね。
根こそぎ丸ごと、国民は洗脳済みです。

2015年12月14日 15:00 | 返信
4:匿名

記事を書いている聖橋乱丸は自分が正しいと勘違いしているんだろうね。

>のび太がどんなに正しいことをしていてもジャイアンが殴って否定してしまっては、結局、のび太の正しさは死んでしまう

この場合、正しいのび太が暴力を受けたという事であり、のび太の正しさが死ぬ訳ではない。
もしも、 これで正しさが死ぬと考えているのなら、それこそ暴力こそ正義という思想だよ。

>集団的自衛権という権利を持つことは、正義を守る戦いに参加するチケットを持つことと同じです

ここで使われている「正義」が間違いだよ。
これはアメリカ都合での利益や利権を「正義」という言葉に置き換えているものであり、本来の正義ではない。
*皆さんへ、聖橋乱丸の記事内の「正義」という文字を全て「アメリカの利益や利権」と読み替えると真実が分かります。

日本には自衛隊があり、他国から侵略された時は防衛できる体制があるので、日本にとって集団的自衛権は必要ない。
集団的自衛権は、他国どうしの戦争に日本が首を突っ込む事。
例えれば、のび太をなぐっているジャイアンと一緒になって、のび太を殴る事。

聖橋乱丸へ、本当に集団的自衛権が正義だと思っているなら、ここで記事を書いているよりも、今すぐ自衛隊に入隊し最前線に行け。

2015年12月14日 14:24 | 返信
3:匿名

記事で指摘されている「正義」が, 他国の植民地支配によって発展していった欧米「世界」の価値観で定められていることを忘れないでください。

2015年12月14日 13:16 | 返信
2:匿名

「リテラが・・」
あぁ、言われちゃったw

2015年12月14日 12:17 | 返信
1:匿名

トカナはいいんだけど、リテラがなあ。

2015年12月14日 09:24 | 返信

コメントする

お名前
コメント
※名前は空欄でもコメントできます。
※誹謗中傷、プライバシー侵害などの違法性の高いコメントは予告なしに削除・非表示にする場合がございます。

写真投稿

写真の投稿はこちら

運営メディア