主に自動車中心の掲示板ですが、なんでもありっちゃーありです。
お気軽に書きこんでください。
なお当掲示板において、管理者が不適当とみなした発言に付いては
フォロー/予告抜きで削除する場合がありますので御了承下さい。
スバル純正で2000円ちょっとのリレー(涙)
サンバーのフォグランプ用です。
平成18年からのサンバーの場合、メーターパネル内にフォグの表示灯があります。
ですので純正の配線を極力生かしてつけることにしました。
ヒューズボックスにはちゃんとフォグのヒューズがセットされています。
配線もクラッチペダルそばまでは標準で付いています。
これにスイッチとリレーを追加することによって純正配線が稼動します。
タグ:
もう築丸6年になろうとしている我が家ですが、いろいろと更新中です。
本日はレースのカーテン
2階の一番日当たりのよい部屋ですが、一部風化してぼろぼろになってきています。
タグ:
えーついに買っちゃいました。
以前から欲しいとは思っていたのですが・・・・
ようやく予算的にいけるものが出回ってきました。(笑)
モノはこちら、FRCのNX−DR01
http://www.frc-net.co.jp/nextec.html
両面テープとシガライターへの接続のみでokです。
メディアはSDカードの2GBが付属していました。
タグ:
サンバートラックの助手席前に増設したトリップメーターですが、
10年たつと両面テープやマジックテープではさすがに垂れてきました。
ということでステーを鉄板で作ったり溶接をしたりします。
タグ:
ということで作業終了♪
これでとりあえず一安心、です。
ついでと言っては何ですが塗装がはがれたりした夏タイヤのホイールを塗り直し(笑)
こっちのタイヤ(H20年)もそれなりに摩耗が進んでいるなぁ・・・・
ディアスの夏タイヤへの交換終了♪
ブリジストンのRD605v H20年の新車当時からのタイヤです。
片べりとかもしてますね・・・・・
今年末までで来年の3月ごろには夏タイヤも1セット(スペアも)新調かな?
今年は暖冬っぽいので冬タイヤへの換装は年末までずれ込みました。