ABCMarket HDD専門店 連絡/情報共有

全て表示

  • Shun038(管理人)
  • 投稿日:2015/11/18 16:58

ABCMarket HDD専門店、Paron、TOPONE本舗 による詐欺行為に関する、商品購入者の連絡/情報共有用としてお使いください。

なお、本件に関連がないと思われる内容は管理者であるShun038の判断にて削除しますので予めご了承ください。

  • コメント
  • トラックバックURL : http://zac2973.black.coocan.jp/bbs/trackback.php?id=252
  • 263.Shun038(管理人)
  • 投稿日:2015/12/30 01:21

ご無沙汰しております。
Shun038@管理人です。

年末の忙しさに紛れてしまい、投稿できずに申し訳ありません。
12/07の投稿以降、これと言った行動が出来ないまま年を越すことになってしまいました。
今後画期的な打開策が出てくる可能性は低いと思いますので、来年早々積み残した案件をクリアーにした後、自分なりに本件に関する総括を行いたいと考えています。

>262.偽装HDDが届き困った人さん
当方にはYahoo!ショッピングから謝罪メール及び返品の申し出は届いておりません。
「しつこく督促をしない人間は放っておいても問題無いだろう」と言うスタンスなのでしょう。


最後に

今年は色々とお世話になりました。
皆様から沢山の力を分けていただき感謝しております。
来年が皆様にとってより良い年であることを願っております。

  • 264.Shun038(管理人)
  • 投稿日:2016/01/06 00:59

あけましておめでとうございます
Shun038@管理人です。

年末のクソ忙しい山を無事越えましたのでボチボチですが投稿させていただきます。
早速ですが、年を越して僅かながら進展がありましたので報告します。

去年末の投稿(263)に書いた積み残し案件をクリアーにすべく
2015/12/30、カード会社に問い合わせを行いました。
状況を聞いた所、現在のステータスは調査継続中であるとの事。
此方としてはこの先数ヶ月もかかる様な状況は看過できない旨を伝え、
年明け早々にでも調査チームから連絡をいただきたいと要望しました。

信用が第一のカード会社は仕事が早いですね。

仕事始めの1/4、担当の方より電話があり、
・Yahoo!ショッピングとはメールでしか連絡が取れず思う様に調査が進んでいない。
・偽装品であるとの申告を受けているので、チャージバックできるかもしれない。
・チャージバックの可否判断材料として情報を提供してもらえないだろうか?
とのこと。
3点目に関して、一も二もなく桶しました。
1/6〜7あたりにカード会社から提供すべき情報に関する書類が届くと思いますので、
報告できることがあれば投稿したいと思います。

追記:1
>>210 当方の投稿について(過去の遺物です。申し訳ない。)
消費生活相談センターからの訳ワカメの留守電は
「カード会社に改めて相談してください。」
と言う内容を伝えたかったと言う事でした。
よくそんなんで相談受けてんな〜と感心してしまいました。

追記:2
>>253.sha***さん
>>Yahooの悪行が分かるようこの掲示板はずっと残しておきたいですね.
この掲示板はNiftyもしくは管理人がこの世から消えない限り存続させます。

  • 265.bs*****
  • 投稿日:2016/01/10 10:19

管理人さん

お久しぶりです。bs****

あけましておめでとうございます。
2016年になりましたので偽装HDDを問いただすためメールしましたが、前回と同様のコピペメールが届きました。
ということで進展ありません。



Yahoo! JAPANカスタマーサービス●●です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。

このたびは、確認にお時間をいただきましたことをお詫びいたします。

当該ストアにつきましては、弊社からストアへ様々な方法で
連絡を行っておりますが、ストアとは連絡がつかない状況となっております。

ストアからお客様へ連絡いただくよう手配に努めましたが、至らない結果と
なりましたことをお詫び申し上げます。

なお、お手元の商品につきましては、大変恐れ入りますが、
お近くの警察など公的機関へご相談くださいますようお願いいたします。

今後はこのような事態のないよう、このたびのご指摘を真摯に受け止め、
皆様により快適にお使いいただけるサービスを目指し、Yahoo!ショッピング
出店ストア全体への啓蒙に努めてまいります。

お困りのところ誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

このたびは弊社サービスにおいてご迷惑をおかけしておりますことを
Yahoo!ショッピングからも深くお詫び申し上げます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。

退店しているとはいえ、警察にも連絡せずに個人で対応しろ、きつい云い方だと詐欺や商標法違反を野放しにしている実態を看過できません。

  • 266.Shun038(管理人)
  • 投稿日:2016/01/13 00:34

本日(2016/01/12)カード会社から連絡がありました。
チャージバックを行うための事前確認が完了したので正式に申請を受け付けできる状況になったとの事。

いろいろ遣り取りしたのですが要約すると
 1.チャージバックを行う為には商品が偽物であるとの第三者の証明が必要。
 2.チャージバックの申請期限は引き落としが終了して3ヶ月以内。
  私の場合、2015/10/28が引き落とし日のため2016/01/28が申請期限との事。
の2点。

偽装に関してはメーカーに調査を依頼していないので第三者の証明はないが、外観が注文モデルのものとは違う/ファームウェアが書き換えられている/メーカーへのS/N登録で異なる機種が登録される等偽装品であると信じるに足る資料が有ると説明した所、申請期限が迫っているのでまずはそれらの資料を使って申請し、却下された場合改めてメーカーに調査依頼をかけましょうと言われました。まあ確かにその通りです。今からメーカーに調査依頼していたら申請期限に間に合わない可能性がありますから。一通り遣り取りが終わってから、「1/4時点で申請に必要な書類を送ると言う話ではなかったのか?」と問うと、「1/4の時点では必要な事前確認が終了していなかったので改めて連絡している。」との事。ハイハイ、私のガス抜きがしたかったのね。
事前確認に時間がかかった正式な理由は教えて貰いませんでしたが、前回連絡があったときにYahoo!ショッピングと連絡がつきにくいと言われていたので、Yahoo!ショッピング運営の対応が上場企業とは思えないくらい低レベルだったんでしょうね。2015/11/28に注文キャンセルメールを出した時点(>165 ein*****さん書き込みより)で早晩カード会社から問い合わせが有る事は想定できるでしょうに。「Yahoo!ショッピングを使っている人全員YJカード使ってます(キリッ!)。」とか考えてたんですかね。

カード会社が協力的なので、解決に向けて少し光が見えてきた様に思います。
この掲示板のURLも伝えてありますので、必要であれば見に来るでしょう。


>265 bs*****さん

お久しぶりです。遅レスお許しください。
本来であれば改めて問い合わせを行った人だけではなく、ショップに連絡がつかないとクレームを上げた人たちにも一斉同報メールすべきだったのにどうしようもない企業ですね。
今現在進展無しとの事ですが、金融機関への問い合わせについても進展が無いのでしょうか。

  • 267.Shun038(管理人)
  • 投稿日:2016/01/14 23:11



ABCMarket HDD専門店が正式に退店扱いとなった模様です。ストア評価しか見てなかったので今日知りました。(画像参照ください。)

ストア評価を見るには直接URLを叩かないと見る事ができなくなりました。これも一定期間経過の後閉鎖されると思います。魚拓の方法知らないので、とりあえず自分用にWebページを保存しました。

ストア評価ページURL
http://review.store.shopping.yahoo.co.jp/abcmarket/store/review/?page=1


進捗状況を報告します。
昨日カード会社からチャージバックを申請する為の異議申立書が届きました。明日返送すべく資料作成の真っ最中です。
また進展がありましたら投稿します。

おすすめサービス

InterPot(インターポット) ドメイン@nifty @niftyホームページサービス