@niftyレンタル掲示板

掲示板の使い方

12345>>[54]

平成28年1月連続例会報告

  • "しん"(管理人)
  • 2016/01/11 11:58

本年最初の連続例会はSTARMYも開催ということで、どの様なゲームがプレイされたのでしょうか?
また、ゲーム対戦に限らず新年会の様子なども、是非とも書き込んでください!

  • コメント
    • 6.今日も6ゾロ
    • 2016/01/11 16:18

    懇親会は北24条駅近くの炭焼きイタリアン酒場にて。

    及第点のおいしさでしたが、「人手不足感」あり。
    ファミリーや女性客が多かったです。

    歴史・軍事にゲーム関係の話題はもちろんたくさんでたのですが、印象に残っているものを挙げるなら「祖父たちの戦場」でしょうか。ノモンハン、ガダルカナル、撃沈された輸送船の乗組員…。

    あ、あとは隣席のヤ●●ー風のご家族の男の子(2歳くらい?)が超絶に可愛かった。襟足の髪の毛がやっぱり伸びてましたけど。

    • 削除
    • コメント
    • 7.まあちん
    • 投稿者のメール
    • 2016/01/11 20:13

    この度はお世話になりました。

    今回より正式参加させて頂きましたのでネームをアイからまあちんに変更させて頂きます。

    1月9日(土)午前はMどりっひさんと独ソ電撃戦/EP/CMJを対戦しました。

    昨年9月以来のウォゲ対人戦でしたのでリハビリということで本作をプレイさせて頂きました。

    独軍:まあちん
    ソ連軍:Mどりっひさん

    ルールはCMJ改訂版ルールでプレイ。例4:1の6はDEなど。

    ゲーム展開、第2ターンソ連軍ブレスト放棄!これには驚きました。私なら狙撃兵師団などに死守させて独軍歩兵師団の足止め試みるのですが。ソ連軍はVPヘクスを放棄してまでも部隊温存〜戦線を張ります。独軍は装甲師団などを前面に機械化師団で攻撃しますが突破できない(汗)。ソ連軍、平地なら基本2ユニット防御でなかなか攻撃/除去できません。そうこうしているうちに最終ターン。独軍の攻撃/除去が成功すればというシーンもあったのですが結局は2VP差でソ連軍勝利となりました。

    ソロプレイではとうていわからない駆け引き、展開が楽しめました。

    Mどりっひさんありがとうございました。次回以降、本作陣営チェンジ、別ゲーム対戦お願いします。

    • 削除
    • コメント
    • 8.まあちん
    • 投稿者のメール
    • 2016/01/11 20:34

    1月9日(土)午後〜10日(日)はVALさんとスターリングラード/EP/CMJを対戦しました。

    独軍:まあちん
    ソ連軍:VALさん

    第1ターン 独軍第11軍を投入(−5VP)。ロストフ、ヴォロネジ、マイコプを目指します。
    第2ターン ロストフ、ヴォロネジ占領。ロストフ南岸でドン河渡河。
    第3ターン マイコプ隣接。第6軍はスターリングラードを目指します(実は陽動)。ス市まであと4ヘクスまで迫ります。ヴォロネジを占領した部隊はモスクワ突破ボックスを目指します。
    第4、5ターン マイコプ占領。モスクワ突破ボックス強攻。うまくいかない。
    第6ターン 独第6軍ヴォルガ河へ隣接。2VP獲得目指します。対してソ連軍断固とした反撃。隣接部隊を撃退します。
    第7ターン 独軍モスクワ突破ボックス攻撃続くが大損害。青息吐息です。
    ここで時間切れ終了。独軍息切れ寸前。歩兵師団ほぼ全師団ステップロス状態。モスクワ突破ボックスへの突破は微妙でした。

    VPは97VP(VPヘクス占領、ソ連軍転戦など)でした。 

    超久々四半世紀以来!の本作対人戦でした。これまた対人戦でないとわからない駆け引きプレイを存分に楽しめました。
    VALさんありがとうございました。
    今度はバルバロッサ(イーストフロント)シリーズ/GMTなどなどの対戦できましたら幸いです。

    • 削除
    • コメント
    • 9.VAL
    • 2016/01/11 23:47

    >>8

    まあちんさん対戦ありがとうございました。
    ドイツ軍の損害を顧みない猛烈な攻撃にさらされて、毎ターンいつ突破されるかとヒヤヒヤしていました。
    いろいろなやり方があることがわかり、勉強になりました。

    イーストフロントシリーズやりたいですね。

    • 削除
    • コメント
    • 10.Mどりっひ
    • 2016/01/17 10:59

    遅くなりましたが、先日の連続例会お疲れ様でした。

    私自身の対戦の振り返りを。
    9日AMは、まあちん様と「独ソ電撃戦」。私がソ連軍を受け持ちドイツ軍の攻勢をがっちりと受け止めました。ブレストに関しては、ブレストに篭らせても装甲師団の足止めにはならないため主戦線構築に活用しました。
    しかしながら、ソ連軍の初期配置に不正発覚したためノーカウントにして下さい。
    PMは、6ゾロ会長と「江戸幕府の黄昏」2連戦。倒幕担当では開国が早く、佐幕担当では鎖国が長く続き、優位にプレイできました。

    10日はSTARMYで6ゾロ会長と「死霊の夜明け」2連戦。人類担当時はフランの避難場所にいたのが11ゾンビ(最強)で、男性人の努力の甲斐なく敗北。ゾンビ担当時は的確なHIT&RUN戦法でゾンビが狩られ敗北。
    久々の2日連続参加で楽しめました。本年もよろしくお願いいたします。

    業務連絡:skuwa様、原因不明ですがメールが遅れません。よろしければ当方に空メールをお送り頂けないでしょうか。

    • 削除
    • コメント

平成28年1月 新年例会対戦調整

  • しん"管理人"
  • 2015/12/22 06:13

平成28年1月9・10日の、連続例会対戦調整です。

「来年の事を言うと鬼が笑う」と申しますが、大いに鬼を笑わせてみようではありませんか!

皆様、是非ともふるってご参加ください。

  • コメント
    • 30.Mどりっひ
    • 2016/01/04 09:45

    >>29

    6ゾロ会長

    対戦お受け頂きありがとうございます。
    「死霊の夜明け」および「トワイライトオブショーグン」はともに持参いたします。
    ただ「死霊の夜明け」美麗MAPは拝見したく思います。

    では両日よろしくお願いいたします。

    • 削除
    • コメント
    • 31.TN
    • 2016/01/07 12:21

    >>7
    ROKUさま、皆様

    自宅の暖房・給湯ボイラーから水漏れするようになり、9日に交換工事となってしまいました。大変に申し訳ないのですが、Empire of the Sun は10日のみの対戦とさせてください。

    懇親会も欠席します。そんな状態ですので、お店の予約も別の方にお願いした方が良いかと思います。一応、次の二軒から選ぼうかと考えてました。

    炭焼きイタリアン酒場 炭リッチ 北24条店
    http://r.gnavi.co.jp/kf5vpn440000/

    炭火や BB 北24条店
    http://r.gnavi.co.jp/pbp007hn0000/

    • 削除
    • コメント
    • 32.ROKU
    • 2016/01/07 19:11

    TNさま

    了解しました。

    ボイラーの件大変ですね。作業が順調に終わると良いですね(私も昨年中古住宅を購入したので他人ごとではないのです)。

    という事で9日はフリーとなってしまいました。EotSは大変重い(重量が、です)ゲームなので他のゲームを持参する余力がありません。もしどなたか拾っていただければありがたいですが、ソロでEotSをやっててもいいかな?と思っています。

    懇親会は参加します。予約はどうしましょうか?

    • 削除
    • コメント
    • 33.今日も6ゾロ
    • 2016/01/07 20:04

    >TNさま

    何も冬にという感じですね。。。
    早期普及をお祈りします。

    懇親会の会場予約ですが、やはり仕事始めのあとの最初の土曜日ということで必要になるでしょうかね。人数的に飛び込みでもなんとかなるようなならないような。。。

    >ROKUさま

    9日はこれから参加の方がいないと、じっくりプレイするのは難しいかもしれないですね。私は午前中Air Powerのソロの予定でした。
    すっかり慣れてしまって、今では一人で10機位飛ばしてます。
    ここで新規参加者の名乗りはあるのか??

    10日はskuwaさんが2年ぶりに来場されます!

    • 削除
    • コメント
    • 34.柿崎 唯
    • 2016/01/08 07:46

    みなさま、

    体調不良で壊滅しております。
    大変すいませんが欠席となりそうです。

    • 削除
    • コメント

平成28年 前期例会会場

  • 今日も6ゾロ
  • 2015/11/12 16:15

平成28年の初めは、新年連続例会です。

1月9日(第2土曜日) 09:00−21:00
1月10日(第2日曜日)09:00−21:00

札幌北区民センター2階和室

1日目はSTARMYとのコラボということで。
会費徴収と、会場にいらした皆様と協議のうえ、柿崎さんから提案のあったSTARMY解禁の件もオフィシャルにできたらなと思っております。

新年会は9日夜か10日夜か。11が成人の日でお休みなので(あ!だから11が使えないのか区民センター!)どちらでも可能かと思います。

  • コメント
    • 1.今日も6ゾロ
    • 2016/01/04 06:37

    2月の例会会場です。

    2月14日 第2日曜
    北区民センター2階 和室
    09:00−21:00 です。

    • 削除
    • コメント

平成27年12月例会報告

  • しん"管理人"
  • 2015/12/20 21:03

平成27年最後の例会の様子はいかがだったでしょうか?
コメントお願いします。

  • コメント
    • 1.今日も6ゾロ
    • 2015/12/21 06:35

    20日の例会は、私とMどりっひさんの1卓。
    途中、柿崎さんが顔見せによってくれました。

    プレイされたゲームは、(EP/国際通信)F-16と(GJ)江戸幕府の黄昏でした。

    F-16は潔し!なゲームで、フライトリーダー、いやマスタングよりもルールを削った空中戦を楽しめます。あんなルール、こんなルールを付け加えたい欲求が最初は頭をもたげるものの、「このゲームはこれで良し」と思わせる何かがありますね。後手を踏む(ゲーム的には先手になる、ですが)と挽回するのは非常に難しく、あとから動く方が他の空戦ゲームに比べて圧倒的に有利です。

    江戸幕府の黄昏は、初めてサドンデスではなく最後までプレイしました。幕末には戦車もジェット戦闘機も出てこないので知識的に疎かったのですが、やはりゲームが楽しいと興味がわくものです。ざっくりした良い入門書はないでしょうかね。

    勝敗は・・・F-16 朝鮮 6ゾロF-86勝利  ベトナム Mどりっひさん F-4勝利

    江戸幕府の黄昏 6ゾロ討幕側優勢勝ち  でした。

    • 削除
    • コメント
    • 2.Mどりっひ
    • 2015/12/21 23:28

    例会の詳細は6ゾロ会長のご報告の通りです。
    最終ターンには逆転の筋はあったと思うのですが残念でした。
    新撰組もスカってしまったし。
    でも面白かったので「幕末トワイライト」注文しました。

    F16を含めまた対戦したいです。

    • 削除
    • コメント

平成27年12月例会対戦調整

  • ”しん”(管理人"
  • 2015/12/07 19:34

本年最後となる12月20日の例会対戦調整です。

皆様、ふるってご参加ください。

  • コメント
    • 2.柿崎 唯
    • 投稿者のメール
    • 2015/12/11 20:18

    最近、出席率が低下している柿崎です。
    20日は何とか出たいと現在調節中です。
    ・・・でもまだわかりません。すいません。

    • 削除
    • コメント
    • 3.今日も6ゾロ
    • 2015/12/13 18:01

    20日は何とか参加したいと思っています。
    しかしそのためには19日までに重要案件をいくつか解決せねばならず、そうなると新しいルールが読めません。

    現状ですとわたしとMどりっひさんとの対戦になりそうですが、F-16はその場でのインストプレイが可能でしょうか?ちなみに、私がいまどっぷりつかっているジェット空戦ものAir Powerはその場でのインストプレイはまず無理です(笑)

    また、現在私が今年発表されたゲームで稼働状態にしている稀有なものに、GJの江戸幕府の黄昏があります。トワイライトストラグルとほぼ同じルールだそうですが、Mどりっひさんの守備範囲だったりしますでしょうか?

    • 削除
    • コメント
    • 4.Mどりっひ
    • 2015/12/13 21:02

     こんばんは。

     6ゾロ会長のご提示ありました「江戸幕府の黄昏」は未所有ですが、興味有りのゲームですので対戦を希望いたします。TSはプレイ経験ありですので、すぐに対応できると思います。

     「F−16」は6ゾロ会長には物足りない部分もあるかと思いますが、一応持っていきます。

     よろしくお願いします。

    • 削除
    • コメント
    • 5.柿崎 唯
    • 投稿者のメール
    • 2015/12/18 22:53

    何とか出られそうです。
    ですが、・・・対戦相手が今から出てくるか、・・・厳しい

    とりあえず顔出しにはいきます。

    • 削除
    • コメント
    • 6.今日も6ゾロ
    • 2015/12/19 22:43

    >>5

    柿崎様

    江戸幕府の黄昏は半日もかからないゲームかと思いますので、対戦相手(ゲームそのものも)チェンジは十分可能かと思われます。ぜひプレイするつもりでいらしてください。

    • 削除
    • コメント