希望。
人間様にとっては福音です。と同時に人によっては悪夢の源にもなりうる、毒にも薬にもなるモノ。パンドラの箱でも最後に登場しました。
毒にも薬にもなるからこそ、価値があるし信じられる希望!
今回は自衛隊音楽まつりで敷かれた希望の道のご紹介です。
※この記事は自衛隊の音楽隊や各国の軍楽隊の演奏を楽しむ!という趣旨のものです。「軍隊はかくあるべし!」みたいなことを書かない、ゆる〜い感じです。音楽を楽しんでいただければうれしいです(^^)
-------------------------------------------------------------------
※記載された日付は報道された日付です。
※情報元はリンク先です。各社の保存期限によりリンク切れの場合があります。
※記事内に動画がある場合、動画再生の際には音量にご注意ください。
-------------------------------------------------------------------
スポンサーリンク
※この動画は 石川貴善 さんの投稿です。ありがとうございます!
日時:平成27年(2015年)11月13日〜15日
場所:日本武道館(東京都千代田区)
演奏:海上自衛隊東京音楽隊・米海軍第7艦隊音楽隊・韓国海軍軍楽隊
曲名:行進曲「軍艦」・希望・トゥモロー
動画の時間:8分42秒
海上自衛隊の曲といえば!と言われて思い浮かぶ軍艦から始まります。その後は三宅由佳莉さん(3等海曹)が登場します。米海軍の歌い手さんと共に華やかに歌い上げます。
三宅さん、華がありますね。
※この動画は weloveleader さんの投稿です。ありがとうございます!
曲名:道 ーEXILE
動画の時間:0353
海上自衛隊と陸上自衛隊の音楽隊の声楽家の皆さんが集まって合唱されています。三宅由佳莉さん(海上自衛隊東京音楽隊)、松永美智子さん(陸上自衛隊中央音楽隊)、鶫 真衣さん(つぐみ まいー 陸上自衛隊中部方面音楽隊)です。
演奏は自衛隊音楽まつりに参加している音楽隊と軍楽隊です。
以上、うさぎの耳(@usaginomimi)でした!m(_ _)m
【音楽隊(軍楽隊)って何?−軍隊と音楽と必要性】
軍楽隊(音楽隊)とは、音楽の演奏を専門にしている部隊です。
軍隊と音楽は切っても切れない深い関係。世界各国の軍隊のほとんどは軍楽隊を持っています。軍隊で音楽が必要とされるわけは…
- 集団での行動をしやくする。(音楽に合わせると歩調を合わせやすい)
- 戦場での通信手段として使用される。
- 兵士の士気(モラール)を奮い立たせることができる。
- 部隊で行う儀式での演奏(軍隊の儀式と音楽は切り離せません)
というもの。軍楽隊(音楽隊)は、音楽は最良の友!ということで日常的に見ることができる存在です。陸海空自衛隊もそれぞれに音楽隊を持っています。
【関連リンク】
・陸上自衛隊:自衛隊音楽まつり
http://www.mod.go.jp/gsdf/event/music_festival/
・陸上自衛隊:自衛隊音楽まつり:平成26年度自衛隊音楽まつり
http://www.mod.go.jp/gsdf/event/music_festival/music_festival_27.html
【自衛隊の音楽隊が奏でる名曲のご紹介】
ジャケットの方は三宅由佳莉さん、海上自衛隊の東京音楽隊に所属する自衛官です。祈りやアメイジング・グレイスなどの名曲が収録されています。
陸上自衛隊の中央音楽隊がジブリのナウシカなどの曲を演奏します。
白雪姫やスーパーマン、ロッキーなどの映画音楽を航空自衛隊の音楽隊が演奏します。
こちらは航空自衛隊音楽隊の日常を描いています。音楽隊の日常+軽めのミステリですね。
スポンサーリンク
最後までお読みいただきありがとうございます。このブログに興味・関心をもってくれればうれしいです!!またいらしてくださいね(´ー`)
初めて訪れてくれた方、何度も来ていただいている方、もしブログの内容を気になる!となったらFeedlyなどのRSSリーダーに登録すると、更新を知らせてくれて便利です。
その他のRSSリーダーもあります。
毎日の国際・軍事ニュースやこのブログの更新情報などの情報は…
twitter × Google+ × はてなブックマーク × facebook × tumblr.
でも見ることができます。よかったらご登録をお願いします。リンク先はそれぞれのSNSでの「わかる!航空自衛隊∠(^-^)」です。
☆おすすめキーワード★
航空自衛隊 航空自衛隊の職種 航空自衛隊の組織 航空自衛隊の任務(お仕事) 軍隊と警察の違い 週刊軍事ニュース 自衛官の生活 防空作戦 自衛隊への疑問 予備自衛官 人事政策
がんばれ日本!自衛隊!
↓
【関連記事も読んでみませんか?よろしかったらどうぞ(^_^)】