歩きにすと倶楽部です。

皆さん、こんにちは。歩きにすと倶楽部主宰の太田昭彦です。  

歩きにすと倶楽部は会員制の登山教室で、30代から70代の会員の皆さんが
高尾山から日本アルプスまで、自分の体力や経験に応じた山歩きを楽しんでいます。

入会希望の方は、まずは 入会資料をご請求下さい。年齢や経験に関わらず、
どなたでも 安心してご参加頂けるのが、歩きにすと倶楽部のセールスポイントです。

ぜひ、この機会に「歩きにすと倶楽部」の仲間の一人として、憧れの山歩きを
はじめてみませんか!

» 続きを読む

| | コメント (0)
|

2016.01.06

新年のご挨拶

新年明けまして、おめでとうございます。


歩きにすと倶楽部の2016年が始まりました。



倶楽部での太田の初登りは、1月4日の高松山でした。

丹沢の入り口にあたるこの山は、初登りに相応しく、
小さいながらも登り甲斐があり、富士山や箱根の山々や
愛鷹連峰までバッチリ望める、展望抜群の山です。

その山頂で、お汁粉を頂いたときに今年も始まるな~
という思いを新たにしました。


 今年は毎年テーマに掲げている「笑顔」にプラスして
「美しい言葉」を意識して使っていきたいと思っています。

 言霊の神の力をお借りして、多くの人たちに「生きるって楽しい」
ということを発信していきたいと思っています。

 

今年も歩きにすと倶楽部で笑顔を絶えない時間を共に過ごしましょう。


太田昭彦

| | コメント (0)
|

2015.12.30

歩きにすと通信1月号は本日発送完了しました。

2015年も押し詰まってまいりました。

さて、歩きにすと通信1月号は本日発送完了しました
が・・・ミスが発覚してしまいました・・・。

4月講習会一覧に記載されている、

4月2日(土)鷹取山3点確保講習会と
4月10日(日)ツールドマウント富士シリーズ

が申込書に記載されておりません・・・大変申し訳ありません。

ご参加ご希望の方でファクシミリでお送りいただく場合は
申込書の空きスペース(お名前の下など)にご記入いただければ
幸いです。お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

2015年の事務局の営業は終了しております。新年は5日より
通常営業となります。

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。

by 事務局

| | コメント (0)
|

2015.12.09

ひるまえほっと

太田が出演した「ひるまえほっと・高尾山」
をエコチャンネルで視ることができます。

アドレスは下記です。

http://www.nhk.or.jp/eco-channel/


環境情報動画サイトのところにあります。
「番組名から探す」を選び、
「ひるまえほっと」を選んでください。
どうぞよろしくお願いします。

by 事務局

| | コメント (0)
|

2015.12.06

歩きにすと通信12月号は本日発送完了しました!

遅くなりましたが、歩きにすと通信12月号は本日(12/6)発送を
完了しました!

一部の方には郵送にて12/5に発送しておりますので、早い方は
7日にはお手元に届くかと思います。12月号では3月講習会を
ご案内しております。よろしくご検討ください。


1月30日に予定していた奥多摩読図講習会は、都合により31日に変更
となりました。すでにお申込み済の皆さまには歩きにすと通信にご案内
を同封しましたが、ご参加いただける場合はお手数ですが再度お申込み
くださいますようお願いします。


なお、1月7日の谷中七福神はただいまキャンセル待ちとさせていただいて
おります。1月16日の東海七福神はまだ受付ておりますのでご検討ください。


by 事務局

| | コメント (0)
|

2015.12.01

事務局不在のお知らせ

今年もあと一か月となりました。

恒例の忘年鍋山行等のため、下記の日程で事務局は
お休みとなります。

12月1日、

12月15日、17日

12月22日

年末年始は30日から1月4日まで

どうぞよろしくお願いします。

by 事務局

| | コメント (0)
|

«熊野古道・大辺路(11月27日金曜日)