保護者各位

                  入園願書交付についてのお詫び

         本日の入園説明会にお越し頂いた保護者の皆さま有難うございました。
        説明不足の部分もあったかと存じますので、不明な点がございましたら
        園までお問い合わせ下さい。又本日入園願書の交付に際し、園の予想部数より
        超過したこともあり、一部の保護者の方にはコピーをお渡しするという結果に
        なりました事をお詫び致します。14日(月)には増刷分を置いておりますので
        よろしければお立ち寄り下さい。
  誠に申し訳ございませんでした。

 
本文へスキップ
      学校法人 大阪武田学園 みなみおかじまようちえん

電話でのお問い合わせはTEL.06-6551-2408

〒551-0012 大阪市大正区平尾5-7-7

 


平成28年度 新入園児さんの入園願書の受付は終了いたしました。
ありがとうございました。
転勤,引越等による空き状況につきましては、随時お尋ね下さい。


南恩加島幼稚園

未入園児さんの子育て支援について

次回のぞうのお部屋は1月13日(火)18日(月)25日(月)10時から11時まで
次回の親子体操教室は2月2日(火曜日)9時50分〜

※お家の方とお子様は上靴を持参の上ご参加ください。(使わない場合もあります)



教育目標
 規則正しい生活の中でいつもありがとうの心をもっています

新着ニュース 南恩加島幼稚園 子ども学園12月28日(火)硬筆・習字 クリスマス会・修了式 学習 
体操教室 作品展・日本の神話 学習 お誕生日会 勤労感謝「花束絵画贈呈」
 ファミリーフェアー 消防署見学 日仏勉強会 硬筆 茶道 みかん狩り遠足  体力テスト 

ームページは月に1〜2回更新するよう努力をしておりますが、都合上更新のできない事もございます。
お写真は、全ての行事・レッスン・お稽古の様子ではございません。レッスン中・学習中のお教室に時々入り撮影したものです。
行事やレッスンは写真撮影日以外にもございます。ご了承くださいます様、よろしくおねがいします。
お写真を見るときはお子様と一緒にご覧頂き、お話をたくさん聞いてあげてください。


南恩加島幼稚園 ベネッセ


5歳児対象 子育て支援のお知らせ

「学習の部屋ー5歳児ー」  毎週水曜日 午後2時〜 
 保育時間内にアチーブテスト・文字・数字のお稽古・考える学習等 おこなっておりますが 在園児さんも参加できる子育て支援を・・・と考え 本年度より導入いたします。公立・私立小学校・進学塾の一年分の教材を参考に授業編成した先取り学習です。遊びを交えた楽しい教室作りをいたします。小学校教諭免許・教育相談員資格保持の先生が指導いたします。−無料ー行事により変更がございます。お問い合わせください。
ーーーーー学習の部屋の様子はこちらーーーーー
「カリキュラムの変更」
 本園では「ゆとり教育」に 追従し、専門科目の授業時間・内容の削減を行った所も一部ございました。しかしながら「学習指導要領」の全部改定、2013年高等学校への施行を最後に「ゆとり教育」の事実上の終焉となりました。これらをふまえ温故知新の精神で専門科目の時間の増加等、無理のない形で「ゆとり教育」以前のカリキュラム割合に戻す方向に編成をはじめました。


新着ニュース交通安全キャンペーン 
読売TV NHK MBS ABCTVで放送されました。また、各社新聞記事にも掲載されました。
koutuanzen.pdf へのリンク
大阪府のフェイスブック



フジサンケイリビング新聞社
「アンファン」に掲載されました。


「ECCジュニア木曜日 生徒募集


「体操教室火曜日 幼児クラス(3歳〜)2時 小学生クラス4時  生徒募集
 このページの先頭へ

information

南恩加島幼稚園

〒551-0012
大阪市大正区平尾5-7-7
TEL.06-6551-2408
FAX.06-6551-4751

MAIL minamiokagima@nifty.com

採用情報
平成28年度の採用及び
事務・途中採用等
尚、教育活動を見学・ボランティア希望の方はご連絡ください。

子育て支援

在園児さんのお写真

専門科目

幼稚園の重要性

2014年 行事写真

2013年 行事写真

行事予定


モバイルHPは南恩加島幼稚園 エキテンこちら
http://homepage2.nifty.com/MINAMIOKAJIMA-KG/zmobile/indexmb.html
http://homepage2.nifty.com/
MINAMIOKAJIMA-KG/zmobile/
indexmb.html