ニュース
「BIGLOBE Wi-Fi」が対象ユーザーを拡大、Wi-Fiだけ月額450円で利用可能に
(2016/1/18 13:09)
BIGLOBEは、公衆無線LANサービス「BIGLOBE Wi-Fi」で、対象ユーザーを拡大することを発表した。接続サービスの会員なら誰でも申し込めるようになる。利用料は1ライセンスあたり月額250円(税抜、以下同)。利用料が最も安い接続サービス「ベーシックコース」(月額200円)と組み合わせた場合、月額450円で利用できる形となる。
同サービスは今まで「BIGLOBE SIM」の会員限定で提供されていたが、2月1日からの一部有料化にあわせ、BIGLOBEの接続サービスの会員なら誰でも申し込めるようになる。
「ベーシックコース」は、ISPサービスやSIMサービスが必要ないユーザー向けのコースで、月額200円でBIGLOBEのメールなどが使える。
1つのWi-Fiライセンスごとに1台の端末を登録して利用する。複数の端末で利用したい場合は、1ライセンスあたり月額250円の追加料金を支払うことで、最大10ライセンスまで申し込みが可能。なお、「BIGLOBE SIM」のライトSプランと12ギガプランの契約者は、1つのライセンスを月額無料で利用できる。
「BIGLOBE Wi-Fi」は、コンビニや主要駅、東海道新幹線車内やスターバックスなどで利用可能。同社広報によると、11月時点よりスポットを拡大し、1月18日時点で全国8万1000カ所を超えるスポットで提供されているという。
最新ニュースIndex
- Lightning接続でハイレゾ音源を楽しめるイヤホン[2016/01/18]
- auの学割、LTEフラットの割引期間が最大3年間に拡大[2016/01/18]
- BIGLOBE SIM、通信残量がひと目でわかるAndoridアプリ[2016/01/18]
- DMM mobileの「ZenFone 2 Laser」が3000円値下げ、2万4800円に[2016/01/18]
- ネックバンドにリール式ケーブルを組み合わせたBluetoothイヤホン[2016/01/18]
- 「BIGLOBE Wi-Fi」が対象ユーザーを拡大、Wi-Fiだけ月額450円で利用可能に[2016/01/18]
- 有楽町のドコモラウンジに「さらば あぶない刑事」グッズ[2016/01/18]
- auの三太郎と「豆まきNIGHT」、節分の日に学生100組を招待[2016/01/18]
- IIJ、NewDaysで訪日外国人向けのプリペイド型SIMカード販売[2016/01/15]
- ドコモ、電子お薬手帳サービス「おくすり手帳Link」を3月から提供[2016/01/15]