2016-01-16
「読解力のなさをさらした人間は酷い」て、それあんたのことだろ、Mukke?
これはひどい, Mukkeさん, チベット, ライプツィヒの夏 | |
まあ、id:Mukkeの場合、「読解力の無さ」というより「故意の曲解力(平たく言えば故意のデマ垂れ流し)」でしょうが(詳しくは後で説明します)。
はてなダイアリーはお休みしているid:Mukkeさんですが「ダチ公・id:DG-Lawのブクマ」にはせっせとはてなスター授与しています。どれほどid:DG-Lawが好きなんでしょうか(苦笑)
今日はそんなid:Mukkeさんのはてなスター授与をバカにしてみましょう。「スター授与なら突っ込まない」なんて思ったら大きな間違いですよ、id:Mukkeさん(苦笑)
「しつこい」事は自分でも承知しています。でも俺はid:Mukkeが死ぬほど嫌いだから仕方がない(苦笑)。
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2145218456922160201
ご本人の補足は足しておくべきでしょう。 https://twitter.com/akishmz/status/685756618584133632/そもそも安倍さんの演説が咎めるほどの詐術ではなかろうと思う一方,無知を批判したつもりで読解力の無さを晒す側はよりひどい
これにid:Mukkeがスターつけてるのを見て「はあ?」と呆れてしまいました。id:DG-Lawの見解については「桜がどうこうなんて話」には別に興味もないし、知識もないのでコメントはしません。しかし、どうもid:DG-Lawの認識では清水晶子*1東大准教授が故意か勘違いかはともかく安倍演説(桜がどうこう)を曲解ないし誤解した上で不当な非難を加え、その不当な非難を指摘されても屁理屈で居直ったと言う事のようです。
もちろん一方で清水氏は曲解も不当な非難も居直りもしていないという指摘もあるわけで、まあ、「桜素人(?)」の俺には判断がつかないので「繰り返しになりますが」意見は保留します。
なお、後述するように「曲解ないし誤解の上で、不当な非難をしたあげく、その不当な非難を指摘されてもそれについて屁理屈で居直った」という行為はid:Mukkeのバカがid:Bill_McCreary氏のエントリに対してやらかしたことです。清水氏の安倍批判はともかく「id:Mukkeのバカがid:Bill_McCreary氏のエントリに対してやらかしたこと」が「不当な言いがかりであること」はまともな人間にとっては議論の余地もないことでしょう。
それについては以前、拙エントリ■「『連座制の方が「焼身自殺に対してあいまいな態度を取る」ことよりも「はるかにまとも」であると主張するBill_McCreary氏』、という酷い因縁をつけるMukke氏」
http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20140902/5234241756
id:DG-Lawの「安倍さん」云々という文章を、Mukkeの一件をネタに書き換えると
id:Bill_McCrearyさんの文章は咎めるほどの問題ではなかろう*2と思う一方,id:Bill_McCrearyさんのチベット差別を批判したつもりで読解力の無さ*3を晒すid:Mukkeはよりひどい
となります。まあ過去の小生のMukke批判エントリはそう言う内容だったわけです。
それにしてもid:Mukke本人が「他人(id:Bill_McCreary氏)の主張を誤解ないし曲解して不当な非難を加え、その不当な非難を指摘されても居直ったクズ」なのに
という主旨のid:DG-Lawブクマに賛同スターつけられるってのには心底呆れます。「自分のクズさ」を棚に上げるとはどんだけMukkeのバカは恥知らずなのか。俺がid:Mukkeの立場だったら恥ずかしくてこういうブクマに無邪気にスターなんかつけませんよ。だってネットスラングで言えばそんな事したら完全に「ブーメラン行為」じゃないですか。「風俗に行った中年親父が風俗嬢相手に『こんな仕事は辞めなさい』と説教始める」というブラックジョーク並みに筋が通ってない。
まさか今だに「アレは曲解じゃない、id:Bill_McCrearyやボーガス(つまり俺)は中国の連座制度を支持したんだ」とでも強弁する気なのか。いい加減id:Mukkeのバカは「この件だけでもid:Bill_McCreary氏にきちんと謝罪」したらどうなのか。つうか「疲れたのでお休み」とか抜かしてはてなダイアリーを休んでますけど、実際はこの種の「言い訳の余地のない愚行」がid:Bill_McCreary氏や俺以外にも、つもり重なって、はてなダイアリーに「精神的な意味で」いられなくなって、すごすごとトンズラしただけじゃないんですかね?、id:Mukkeは。だからいつまで経っても復帰はしないでしょう。まあそれで大いに結構ですが。Mukkeのようなクズにでかい面されても迷惑だから(毒)。
そしてid:DG-Lawはこういう偉そうな事言うなら「お友達のid:Mukkeさん」がやらかした
他人(id:Bill_McCreary氏)の意見を曲解ないし誤解した上で不当な非難を加え、その不当な非難を指摘されても居直ったと言う事
についても「友達として」がっつり批判したらどうなんですかねえ。id:DG-Lawは「友達のid:Mukkeさん」には「太鼓持ち的な、ご機嫌取り発言しかしてない」みたいですけど(毒)。
全く友達として使えない輩です。
Mukke相手にご機嫌取り、太鼓持ち発言しかしないid:DG-Lawのような人間つうのは、それだけで俺的には「こいつ怪しいな、人間性信用できないわ」「id:Mukke相手に太鼓持ち発言とか、おかしいんじゃね?」認定ですね(苦笑)。id:DG-Lawが本を出したとかいうことは全く関係ない。id:DG-Lawが非難してるらしい清水女史だっては本を出していますし。
それはともかく、「id:DG-Lawがid:Mukkeの太鼓持ち」だからこそ、id:Mukkeも「太鼓持ちのid:DG-Law」のブクマには「愛しい奴よ」とばかりに、せっせとスター付与なんでしょうけど(嘲笑)。麗しい友情と言うより「醜いなれ合い」とでもいうべきでしょう。
まあ、俺の考えではid:Mukkeとid:DG-Lawはお互いに「誠実さも良心もない類友のバカ」なので「id:Mukkeによるid:Bill_McCreary氏への謝罪」「id:DG-Lawによるid:Mukke批判」なんて絶対にないでしょうが。
とはいえさすがのid:DG-Lawもこの件で「id:Mukkeのid:Bill_McCreary批判は正しい」なんてバカは恥ずかしくて言えないでしょう。そこまで行ったら人間としてオシマイですからね。