- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
bzb05445 子供を亡くして気が動転しているであろう時期のコメントの揚げ足を取って楽しいか?人品卑しいな。
-
REV 普通に考えれば、「格安メシだからといって、食中毒菌入りユッケや、廃棄カツは出さないでほしい(牛丼や、さぬきうどんでいいから)」って話だとは思うが、思うんだけど…
-
takeim 「格安でも生命にかかわることはないがしろにしないでほしい」というのはそんなおかしいかな?飯が貧弱、宿が臭い、シートがリクライニングしないなどは許容したとして
-
sny22015 このお母さん、そんなにおかしなこと言ってるか?コストをかければ絶対安全というわけでもあるまい。コンコルドは安かったから堕ちたのか?
-
VNFn2uS7hy いゃ、言いたいのは最低限の安全を確保出来ないような価格設定をするなって話だろ。
-
kyuusyuuzinn 文脈から考えて「格安でも安全第一の原則は守ってほしい」という意味だろ。ゴミクズアフィブログ、マジで心の底から死んでほしいわ。
-
manFromTomorrow "ぶっちゃけ上級国民がこういう社会にして巡り巡った結果だよね"
-
augsUK 安いからと言って一定確率で食中毒を出す定食屋があったらそんな店潰せと思うがな。安全ってのは大前提でなくてはおかしいから。
-
malfunction 現在の日本は安全を犠牲にしてまでコスト削減して値段を下げた商品が流通し、需要がある社会であるということ。そのような商品が出回ってしまえば安いものを買い求める人がいること自体は何の不思議もない
-
PowerEdge 安さで犠牲にするのは安全ではなく乗車時間であるべきで、安全は第一じゃないといかんね
-
abchang 被害者を上級国民と揶揄し、遺族を叩かずにはいられないほど社会の憎悪が渦巻いてることに危機感を覚える。
-
acealpha たまに死にます、なんて書けないから特に~~できればいいやつ系は再現なく安くなる
-
shields-pikes
この母の意見は当たり前だろ。最低限の安全すら保証できないレベルで価格競争をする業者は、全て業務停止すべき。いつものことだが、こいつらは何を揚げ足とってんだ。
-
lcwin 時間置いて考えたい話だけど、反応が速くてダイレクトなのがネット社会だなあ。上級国民という言葉が刺さる時代か。
-
hiduki001 満足ってのはどうかなと思うが、最低限の安全は安かろうと当たり前だよね
-
GROOVY そこまで叩く事?娘なくしてすぐの母親にそんなこと言えないよ。お金しっかり出しても事故になることもあるんだしさ…
-
april23webshop
安全と格安は反比例
-
mohno なんで遺族を叩いてるんだ。安全を確保するため安くし過ぎないよう規制があったのに、バス会社もツアー会社も守っていなかったんじゃないか。
-
skt244 被害者を叩きたくてたまらない気持ちが透けて見えて気持ち悪いな
-
androidzaurus 足りない杭
-
trash__box 子供をなくすというのは筆舌に尽くしがたいほど辛いこと。そんな状態でバランスの取れた正常な言い回しを言えるわけがない。他人に厳しい人間は、自分のことが嫌いな人間
-
gurutakezawa どういう意図かわからんが、安全を確保した上でどこまで安くできるか、でなきゃいかんってのは正論でしょうに。/"大企業が労働者の給料をケチると社会が劣化する。それが富裕層の子息にも跳ね返る事がある。"
-
ZOOZ 『安かろう、悪かろう』って意識が大前提ではあるけど。どにらにも最低限の線引きがいるような。、
-
ueshin 「ぶっちゃけ上級国民がこういう社会にして巡り巡った結果だよね 」 格安・長時間でこきつかわれる仕事に安全はバーターできませんという怨嗟の声。
-
amematarou 違法な金額でやってるなんて誰も知らなかったんだからお母さん責めるのはおかしいよね。
-
tonton-jiji 親が運転すればよかったんじゃないの
-
amdgRCC 安全対策には金がかかる。競合他社が安全対策を削って格安競争に持ち込めば、自社は倒産or自社も安全対策を削って値段を安くするかの選択を迫られる恐れあり。
-
Umekosan 100%安全にしろってコメがあるが、それを実行するのに金がいくらかかるかわからねー馬鹿ばかり、リスクをどれだけ取るかの問題なのにな。安全第一という原則を守ったうえでの事故だろうが、この春日さんたちチネ
-
napsucks
2chのみんながサヨクみたいなこといってるなw
-
augsUK 安いからと言って一定確率で食中毒を出す定食屋があったらそんな店潰せと思うがな。安全ってのは大前提でなくてはおかしいから。
-
kaz_the_scum 金持ちなのにこんなことを言うのか・・・奴隷労働への配慮がない・・・>>「学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。」
-
h20p 未婚で30才以下のツアーは国が補助した方がいいw それと、いい加減、格安商売はなくなってほしい、じゃないと経済力がつかないwww
-
runeharst 格安の価格がどこまで安心と安全を確保できるのか、考えさせてくれるね。
-
PowerEdge 安さで犠牲にするのは安全ではなく乗車時間であるべきで、安全は第一じゃないといかんね
-
DeadEndShoot666 まともなコメント出せないだろうから記者側が「運転手の健康に害があるような運営や価格設定はしないでほしい」とかに改変すべきだろう。そもそも満足どころの話じゃないし
-
YukeSkywalker いや別に変なこと言って無いやろ。移動手段に金かけたからってそれだけで安全になるわけでも無いし。
-
sima_pan 最低限のルールは守れってことだとは思うけど、どの業界でも、格安を求め過ぎるのも好くないと思うね。
-
kyuusyuuzinn 文脈から考えて「格安でも安全第一の原則は守ってほしい」という意味だろ。ゴミクズアフィブログ、マジで心の底から死んでほしいわ。
-
peppers_white お母様、無理です/言いたいことはわかるけど遅すぎるんだよ、今の世は大人が若者を守らんと食い物にされる、それができなかったからこういう巻き添えもある
-
euda こういう風に敢えて賛成も反対も拮抗するような対立を煽るのは、悪い為政者の使うやり方に似てる。そういう方面から資金でも出てるのかしら?もっと言うならばこういう事が起きないよう行政が目を配って欲しかった。
-
Caerleon0327
-
abchang 被害者を上級国民と揶揄し、遺族を叩かずにはいられないほど社会の憎悪が渦巻いてることに危機感を覚える。
-
acealpha たまに死にます、なんて書けないから特に~~できればいいやつ系は再現なく安くなる
-
gazi4
-
YuhnaOnosaki
-
shields-pikes
この母の意見は当たり前だろ。最低限の安全すら保証できないレベルで価格競争をする業者は、全て業務停止すべき。いつものことだが、こいつらは何を揚げ足とってんだ。
-
lcwin 時間置いて考えたい話だけど、反応が速くてダイレクトなのがネット社会だなあ。上級国民という言葉が刺さる時代か。
-
hiduki001 満足ってのはどうかなと思うが、最低限の安全は安かろうと当たり前だよね
-
GROOVY そこまで叩く事?娘なくしてすぐの母親にそんなこと言えないよ。お金しっかり出しても事故になることもあるんだしさ…
-
batti-8
-
april23webshop
安全と格安は反比例
-
mohno なんで遺族を叩いてるんだ。安全を確保するため安くし過ぎないよう規制があったのに、バス会社もツアー会社も守っていなかったんじゃないか。
-
nyuji
-
monochrome_K2
-
hedachi
-
peketamin
-
skt244 被害者を叩きたくてたまらない気持ちが透けて見えて気持ち悪いな
-
androidzaurus 足りない杭
-
watapoco
-
yasuhiro1212
-
alpinix
-
trash__box 子供をなくすというのは筆舌に尽くしがたいほど辛いこと。そんな状態でバランスの取れた正常な言い回しを言えるわけがない。他人に厳しい人間は、自分のことが嫌いな人間
-
gurutakezawa どういう意図かわからんが、安全を確保した上でどこまで安くできるか、でなきゃいかんってのは正論でしょうに。/"大企業が労働者の給料をケチると社会が劣化する。それが富裕層の子息にも跳ね返る事がある。"
-
ZOOZ 『安かろう、悪かろう』って意識が大前提ではあるけど。どにらにも最低限の線引きがいるような。、
-
Rela930
-
ueshin 「ぶっちゃけ上級国民がこういう社会にして巡り巡った結果だよね 」 格安・長時間でこきつかわれる仕事に安全はバーターできませんという怨嗟の声。
-
edechang
-
amematarou 違法な金額でやってるなんて誰も知らなかったんだからお母さん責めるのはおかしいよね。
-
tonton-jiji 親が運転すればよかったんじゃないの
-
amdgRCC 安全対策には金がかかる。競合他社が安全対策を削って格安競争に持ち込めば、自社は倒産or自社も安全対策を削って値段を安くするかの選択を迫られる恐れあり。
最終更新: 2016/01/17 22:48
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: H.I.S.澤田秀雄の「稼ぐ観光」経営学 (イースト新書): 木ノ内...
- 1 user
- 2014/09/22 15:45
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 訪日外国人観光ビジネス入門講座 沸騰するインバウンド市場攻略...
- 1 user
- 2015/12/31 00:22
-
- www.amazon.co.jp
-
旅行業の扉 JTB100年のイノベーション (碩学舎ビジネス双書)
-
よくわかる旅行業界 (最新 業界の常識)
関連エントリー
-
元AKB48前田敦子 タイムマシンなんていらないのジャケ写がかわいい - AKB48ま...
- 5 users
- エンタメ
- 2013/08/27 18:12
-
- akb48matome.com
- 48
-
31アイスで女店員全員泣かしたったったwwwwwwwwwwwwww
- 5 users
- カテゴリー不明
- 2013/03/04 14:21
-
- sonicch.com
- ネタ 31
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 原発
-
ロンブー田村淳 謝罪 訂正 そして伝えたい事 - ロンブー淳の崖っぷちタイト...
-
- エンタメ
- 2016/01/16 14:25
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む