ろうを生きる 難聴を生きる「どう育む?日本語力」(2)<字幕スーパー> 2016.01.15


2016/01/15(金) 12:45〜13:00
NHKEテレ1大阪
ろうを生きる 難聴を生きる「どう育む?日本語力」(2)<字幕スーパー>[解][再]

聞こえない子どもの多くが日本語に課題を抱えている。今教育現場では、どんな授業が行われているのだろうか。現状を2回シリーズで放送。第2回は語いを増やす授業を紹介。

詳細情報
番組内容
第2回では筑波大附属ろう学校で行われている「お天気メソッド」を紹介。テレビの天気予報キャスターが放送に使った言葉を活用して、日本語の力を育もうというものだ。天気予報なので、季節や生活に関係する身近な表現を、数多く学べるのが特徴だ。口語表現ならではの微妙な言い回しも知ることができ、授業がおもしろいと生徒からも好評だという。番組では、筑波大附属ろう学校の授業から、楽しみながら語いを広げるヒントを探る。
出演者
【語り】高山久美子,佐田明

ジャンル :
福祉 – 障害者
福祉 – その他
趣味/教育 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:14100(0x3714)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: