メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
01月18日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年1月17日05時00分
『21世紀の不平等』
■上手な再分配策を!明快で具体的提言
それにしても、政府はいつになったら再分配政策に本気を出すのだろう。経済政策の三本柱といえば「安定」「成長」「再分配」。だが、アベノミクス「第一の矢」でも「第二の矢」でも、「再分配」だけがごっそりと抜け落ちている。かと思えば野党も、整合的な経済ビジョンをつくれ…
残り:1089文字/全文:1239文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
【話題の新刊】週刊朝日
【朝日新聞の書評】2016年1月10日
【BOOK TIMES】2015年12月号
【コミック・ブレーク】2015年12月号
【再読こんな時こんな本】古代中国を読む
【ニュースの本棚】大人って?
〈野球用品〉今週のランキング
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
脂がのってコリコリ。特大の「伝助アナゴ」を追いかけて、記者が播磨灘の漁を訪ねました。
芸人キンタロー。さんのテレビ企画やマンガの影響で、若者にプチブームが到来しています。
就職・進学・友達…大学生たちが夢見てたもの バス事故
東日本から北日本、大雪の恐れ JAL、57便欠航へ
日米にも「ドアは開き続けている」 AIIB総裁が会見
幸村はスバル・家康はトヨタ・信長は? 武将トミカ発売
2台の名車を組み合わせた「でんどう虫」 元ネタは何?
木村拓哉さん、解散問題言及 曲紹介「我々SMAPで」
昭和の「族車」21世紀に復活 マジメな卒業制作だった
「右へ左へ尋常じゃない揺れ」 バス客が語った転落直前
尾木ゼミ生もバス事故の犠牲に 教授、声震わせる
満腹になる低カロリーフード
大人って一体何だろう?
藤山扇治郎さんの別腹
にゃんことわざ
市井の韓国人に聞いてみた
80年代アイドル 伝説の少女たちは今
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.