読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カッパでもレビューしたい

カッパがアニメやゲーム等をひたすらレビューするブログ。ネタバレ満載なので見る際はご注意を。

終物語 最終回 ヒタギさんの圧倒的正妻力。決着は文字通り一瞬すぎ

アニメ
【スポンサードリンク】

終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ  (完全生産限定版) [Blu-ray]

f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「ついに終物語も最終回!」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「もう何クール目か覚えてないくらい映像化されてますな」

最終回だからとイチャイチャする戦場ヶ原さん

f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「デレひたぎさん!」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「ありがたや、ありがたや」

そして吸血鬼としての宿命の決着へと。

つばさキャットと同じ時系列というだけあって、決闘の瞬間にツバサとヒタギの危機を知らされるアララギ。
彼が出した答えは「すぐ終わらせるから待っててくれ」という主人公らしい答え

決着は一瞬。カウボーイ風な決闘

f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「まさかのお札……」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「意外性はあったけど、ちょっと呆気なくもアリ……」
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「敵さん、まさかの一撃死だもんね。バニシュデスで敵を倒したような感覚になったよ」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「忍ちゃんの泣き顔は興奮した悲しい気持ちになりました」

さっそくだけど総評

総評

歌物語-〈物語〉シリーズ主題歌集- (完全生産限定盤)
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「正直、前半と後半で全く雰囲気が違うので総評しにくいね」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「前半は管理人好み、後半はちょっと好みじゃない感じでした」

前半のミステリ仕立て 扇の不気味さとオイクラちゃんの深い闇

終物語 第五巻/しのぶメイル(下) (完全生産限定版) [Blu-ray]
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「毎回すごく良い引きで続きが待ち遠しくて仕方なかった!」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「オイクラちゃんも最後はデレて綺麗なオイクラちゃんになってましたもんね」
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「青春ぽい甘酸っぱさもあり、物語シリーズでは一番好きなエピソードだったかも」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「オイラクちゃんも可愛かったですし、おすし」

  • オイクラちゃんの鬼気迫るヤンデレっぷり
  • 扇の不気味さ、聡明さ
  • テンポが早い絶妙なミステリ。OPといい独特な雰囲気の物語

f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「最後の扇フォーミュラがBGMにかかってて、オイクラちゃんの手紙読むところは感動したよね」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「何が書いてあったんでしょうね」

後半は忍メイル

花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「こっちもアララギに深い因縁の名シーンばかりだった。なによりも……」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「カンバルちゃん株が爆上げでしたね」

  • 忍の精神的弱さ
  • カンバルの真っ直ぐさ。そして変態さ
  • ヒタギさんの圧倒的正妻力
  • ラスボスが一撃だったのはどうかと思ったけど、いつもと違いをつけた感じかねぇ

そして傷物語は来年公開か

劇場版 傷物語 1.鉄血篇 前売り券(全国共通ムビチケカード)+特典(クリアファイル)
f:id:InvokeTwoA:20151023183618p:plain「発表から3年くらい待ったけど、ついに三部作の一作目が」
f:id:InvokeTwoA:20151009145746p:plain「三部作の最後が終わる頃には何歳になってるやら(遠い目)」

物語シリーズの勢いはどこまでも続く……。