遊戯王ARC−V「強襲!オベリスクフォース」 2016.01.17


(ロジェ)オベリスク・フォース…。
このタイミングでアカデミアが…。
(メリッサ)勝ったのは遊矢!
(メリッサ)準決勝の勝者は遊矢!
(クロウ)聞け遊矢!デュエル中に怪しげなヤツらが現れるのが見えた。
ソイツらはセレナを狙ってるらしい。
素良ってヤツが助けにいった。
お前もすぐに行け!話は済んだな。
うっ…ううっ…。
(遊矢)クロウ!!俺のことはいい。
早く行け遊矢!仲間のために!クロウ…。
くっ…ごめん!!
Dホイール。
デュエルディスクを進化させたそのマシンを駆使し闘うライディング・デュエルはスピードとスリルに溢れた最高のショーであり自由の象徴であった
シティ内では我々の通信は妨害されている。
確保対象を発見した場合は規定に従って信号弾で連絡をすること。
始めるぞ。
あれは…。
オベリスク・フォース!?クロウが言ってたのはヤツらのことだったのか。
ついにこの次元にもアカデミアが…ヤツらセレナと柚子を…。
《早く素良を捜さないと》《素良:セキュリティが柚子を捜索していたならセレナも治安維持局に…》さっきのグライダーのヤツら何だったんだ?何かのイベントじゃないか?イベントあるとか聞いてないけどとりあえず…。
皆様!エキサイティングなパフォーマンスお楽しみいただけました?
(ユーリ)あ…僕は何を…。
デュエルをしてたような…夢でも見ていたのか?
(ユーリ)ああ…オベリスク・フォースがいるってことはセレナと柚子を捕まえに来たってことか。
(ユーゴ)見つけたぞ野郎!
(ロジェ)各自持ち場を離れるな。
(ロジェ)おのおの防衛に徹し迎撃はセルゲイに任せること。
(メリッサ)ご覧ください。
先ほど空から舞い降りたパフォーマーたちの華麗なる姿を!
(ホワイト)あれが融合次元のアカデミアの連中だというのかね?
(零児)ええ精鋭部隊オベリスク・フォースです。
(ゲール)なんてことだ。
下にはセキュリティの包囲網…アカデミアまで。
(アスール)いかにあなたが優れたデュエリストでもあれだけの数を相手に大丈夫なのですか?
(グレイ)そっそもそもこういう事態に備え我々を守るためにあなた方はここへ来たのでしょう!?我々は共に戦うために来たのです。
じゃがほとんどのメンバーが地下施設に送られてしまった今ランサーズは当てにならんということかな。
《事態を知れば彼らは必ずそれぞれの判断で行動を起こすだろう。
それに引き替え…》さあこのあとはいったいどのようなパフォーマンスが繰り広げられるのか!?会場の期待と興奮が高まっています!《自分たちが置かれている現状がイベントかそうでないかすら判断することができないとは。
いい機会かもしれない。
シンクロ次元が共に戦える仲間になりうるかどうかこの事態への対応しだい》野郎!フフッ誰だっけ?キミ。
俺はユーゴだ!へぇ〜キミも融合使うんだ。
融合じゃねえ!ユーゴだ!ハハハおもしろいねキミ。
テメエバカにしてんのか!ふぅんあのさ僕さっきまでデュエルやっていたような気がするんだけど相手はキミ?俺もさっきまでデュエルやってた気はするが…。
んなこたぁどうでもいい!さあリンのところへ連れていけ!う〜んいいよ。
ただし条件があるんだ。
条件?代わりに柊柚子の居場所を教えてもらおうかな。
キミたちがこの次元で行動を共にしてたのは知ってるんだよね。
柚子は…柚子はなここにいる!は?バカにしてんの?柚子は柚子はデュエルで命を…。
えっ?だからもう…。
だが会いたければいつでも会える。
なぜなら俺の心の中に生きてるからな!
(ユーリ)ふぅん。
じゃあリンもキミの心の中に生きてんじゃない?会いたきゃいつでも勝手に会えよ。
マジックカードヴァイオレット・フラッシュ発動!
(ユーリ)もうキミと遊んでる暇ないや。
待ちやがれこらぁ!くっ!《素良セレナどこだ?》
(月影)このままではいずれ見つかる。
かといって…。
《この状態の2人を動かすのは無理…か》こちらはセキュリティだ。
警告するそこで止まれ!警告するそこで止まれ!〜
(セルゲイ)ぬう〜っ!〜この建物は?向こうから回りこめる行くぞ。
きたぞ。
(零羅)セレナ。
(セレナ)月影零羅私のことはいい行け。
セレナ殿。
(零羅)どうしてそんなこと…。
オベリスク・フォースもセキュリティも狙いは私1人だ。
巻き込まれることはない。
拙者の役目はセレナ殿を無事安全な場所へお連れすること。
置いていったのでは意味がない。
月影1人なら突破できるよね?ん?地下の仲間たちに知らせて。
それまで僕がセレナを守る。
1人で戦うというのか?無理だ。
零羅殿もすでに体力は限界のはず。
大丈夫みんなを連れてきてくれるまで…。
ここで間違いないな。
あれは?あれは信号弾?見つかったか?絶対セレナは渡さない!ぐわ〜!バカなこれだけの数を1人で?バケモノか?
(拍手)おおすばらしい。
アカデミアをまるで寄せつけない。
議長。
ここはいったんロジェを懐柔し取り込んではいかがでしょう?ふむ…。
1人2人3人…。
《このままつけられては地下施設の場所を知られる》やむをえん!キサマ柊柚子の居場所を知ってるな?素直に話す気はないようだな。
(雷鳴)これで少しは信用した?零羅殿今しばし耐えられよ!フィールド魔法クロスオーバー!
(みんな)デュエル!先攻はもらう。
手札からアンティーク・ギア・ハウンドドッグを召喚!カードを1枚伏せてターンエンド。
拙者のターン!手札よりマジックカード忍法朧分身の術を発動!手札のレベル4以下の忍者1体を特殊召喚する。
参れ黄昏の忍者シンゲツ!
(シンゲツ)いざ!次なるカードは自分フィールドの忍者1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
拙者はシンゲツをリリース!参れ!黄昏の忍者将軍ゲツガ!
(ゲツガ)ゲツガー!バトルだ。
ゲツガでアンティーク・ギア・ハウンドドッグを攻撃!永続トラップフュージョン・トレンチ発動。
この効果により互いに融合モンスター以外のモンスターは攻撃できない。
クッ…カードを2枚伏せてターンエンド。
これでお前はもう攻撃できない。
俺たちのターンでぶっ潰してやる。
俺のターン!手札からマジックカード融合を発動する。
手札のアンティーク・ギア・ハウンドドッグ3体を融合。
いにしえの魂受け継がれし機械じかけの猟犬たちよ。
群れなして混じり合い新たなる力とともに生まれ変わらん。
融合召喚!現れろレベル7アンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグ!フュージョン・トレンチの効果発動!融合モンスター以外のモンスターを召喚特殊召喚していないとき融合モンスター1体はダイレクトアタックできる。
くっ!バトルだ!アンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグでダイレクトアタック!このカードが攻撃するとき相手はダメージステップ終了までマジックトラップカードを発動できない!うっ!ハァハァ…。
俺はターンエンドだ。
カードにされる前に柊柚子の居場所を吐いたらどうだ?そうか。
ならば叩きのめして無理やり聞き出すまでだ。
俺のターン!手札からマジックカード融合を発動。
手札のアンティーク・ギア・ハウンドドッグ3体を融合。
融合召喚!現れろレベル7!アンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグ!ぐっ…。
さっきのターンの再現だ。
歴史は繰り返すってな。
フュージョン・トレンチの効果でダイレクトアタック!ぐわぁ〜!うっ!うっ…ぐはっ!俺はターンエンド。
先に言っておく。
俺のフィールドのアンティーク・ギア・ハウンドドッグはその効果により相手フィールドにモンスターがいるときプレイヤーに600ポイントのダメージを与える。
お前のライフは残り400。
つまり次のターンで終わりってことなんだよ。
もう一度聞く。
柊柚子の居場所は?たとえこの身が滅しようとも決して明かさぬ!そうかならばもう用はない。
カードにしてやる。
僕のターン!乱入ペナルティ2000ポイント。
うっ…。
お前は紫雲院素良!アカデミアに刃向かうのか!?おぬし拙者に加勢を?永続魔法デストーイ・サンクチュアリ!このカードは手札1枚とエクストラデッキからデストーイモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
僕は手札のエッジインプ・DTモドキとエクストラデッキのデストーイモンスターシザー・ベアとホイールソウ・ライオを墓地へ送る。
墓地のエッジインプ・DTモドキはデストーイモンスターとして扱える。
更にマジックカードデストーイ・フュージョンを発動!墓地のデストーイモンスターシザー・ベアホイールソウ・ライオエッジインプ・DTモドキを除外することで融合召喚できる!悪魔宿りし非情の玩具よ刃向かう愚民を根こそぎ滅ぼせ!融合召喚!現れ出ちゃえすべての玩具の結合魔獣。
デストーイ・マッド・キマイラ!攻撃力2800!まだだよマジックカード融合を発動!手札のファーニマル・ベアとエッジインプ・シザーを融合!悪魔の爪よ野獣の牙よ。
神秘の渦で一つとなりて新たな力と姿を見せよ!融合召喚!現れ出ちゃえすべてを引き裂く密林の魔獣。
デストーイ・シザー・タイガー!このカードの召喚に成功したとき融合素材にしたカードの数までカードを破壊できる。
フュージョン・トレンチを破壊する!まだまだシザー・タイガーの効果発動。
このカードがモンスターゾーンにいるかぎりフィールドのデストーイモンスターの数かける300攻撃力をアップ。
フィールドにはデストーイが2体。
ならばトラップカード結界忍法朧移しの術発動!
(月影)フィールドのモンスター1体にエンドフェイズまで相手モンスター1体のモンスター効果を与えることができる。
マッド・キマイラにアンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグの効果を与える。
トリプルバイト・ハウンドドッグは一度のバトルフェイズでモンスターに3回攻撃できる。
時間がない頼むぞ。
バトルだ!マッド・キマイラで1体目のトリプルバイト・ハウンドドッグを攻撃。
マッド・キマイラの効果発動。
バトルで破壊した相手モンスターを自分フィールド上に特殊召喚できる。
こいトリプルバイト・ハウンドドッグ!なんだと?更にコントロールを得た1体につきマッド・キマイラの攻撃力を300ポイントアップする。
そして永続魔法デストーイ・サンクチュアリの効果で融合モンスタートリプルバイト・ハウンドドッグはデストーイモンスターとして扱う。
シザー・タイガーの効果で攻撃力アップ!
(シザー・タイガー)ヒヒヒヒッ…。
攻撃力4000!バトル!マッド・キマイラで2体目のアンティーク・ギア・トリプルバイト・ハウンドドッグを攻撃!
(マッド・キマイラ)きえ〜っ!マッド・キマイラの効果で今破壊したトリプルバイトを特殊召喚し更にマッド・キマイラの攻撃力を300ポイントアップ。
デストーイ・サンクチュアリとシザー・タイガーの効果でフィールドのデストーイの攻撃力は更にアップ!いくよ3回目のバトル!マッド・キマイラでアンティーク・ギア・ハウンドドッグを攻撃!うわ〜っ!なんと…。
破壊したハウンドドッグはマッド・キマイラの効果で特殊召喚。
融合召喚じゃないハウンドドッグはデストーイ・サンクチュアリの効果を受けない。
よかったね。
おかげで僕のフィールドのモンスターはこれ以上攻撃力が上がらないよ。
冗談じゃねえ。
ヤツのフィールドにはモンスターが5体。
俺たちのフィールドはがら空き。
123。
キミらからもらったモンスターは3体。
ヘヘッ。
自分のモンスターでやられちゃいな!うわ〜っ!これでキミの兄さんをカードにしたことが許されるなんて思ってないけど…。
恨み言は繰り返さぬ。
それが忍というもの。
助太刀感謝する。
うん。
ゆっくり話してる暇はないんだ。
セレナを知らないか?セレナ殿はアカデミアに見つかってしまった。
薬で体の自由を奪われたセレナ殿を今零羅殿が守って戦っている。
なんだって?やっぱりさっきの信号弾は…。
拙者は地下に応援を呼びに行くところだ。
わかった僕がセレナと零羅を助けに行く。
月影はみんなに応援を。
ハァッハァッハァッ…。
キリがない…。
ハァッハァッハァッ…。
零羅?ハァッハァッハァッ…。
零羅!零羅!零羅!零羅!!遊矢…。
2016/01/17(日) 17:30〜18:00
テレビ大阪1
遊戯王ARC−V「強襲!オベリスクフォース」[字][デ]

遊矢のデュエルが終わり、シンクロ状態から我に返ったユーゴとユーリは再び相対する。一方、地上へ降り立ったオベリスクフォースに零羅と月影は追い詰められていく…。

詳細情報
あらすじ
突然現れたオベリスクフォースに驚く素良。ロジェはセルゲイを使い迎撃に備える。一方、遊矢のデュエルが終わり、シンクロ状態から我に返ったユーゴとユーリは再び相対する。地上に降り立ったオベリスクフォースに直面した零羅と月影は、二手に分かれて立ち向かうが、その勢いに追い詰められていく。その時、月影の前にアカデミア出身の素良が現れ…。
声の出演
榊遊矢/ユーリ:小野賢章、ユーゴ:高木心平、セレナ:稲村優奈、月影:坂巻学、紫雲院素良:園崎未恵、ナレーション:山路和弘
声の出演続き
赤馬零児:細谷佳正、零羅:石川由依、ジャン・ミシェル・ロジェ:北田理道、セルゲイ・ヴォルコフ:遠藤大智、ホワイト・タキ議長:金尾哲夫、ゲール:拝真之介、アスール:田中杏沙、グレイ:野川雅史、メリッサ・クレール:平田裕香、渡辺拓海、藤原貴弘、藤沼建人、濱野大輝、野上翔、室元気、村瀬迪与
スタッフ
【原作】高橋和希 スタジオ・ダイス
【キャラクター原案】三好直人
【シリーズ構成】上代務
【脚本】広田光毅
【デュエル構成】彦久保雅博
監督
小野勝巳
音楽
【オープニングテーマ】
「切り札(きりふだ)」
 cinema staff

【エンディングテーマ】
「Speaking」
 Mrs. GREEN APPLE
制作
【アニメーション制作】ぎゃろっぷ
【製作】テレビ東京 NAS
ホームページ
http://ani.tv/yugioh-arcv/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:49528(0xC178)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: