(拍手)皆さんこんにちは『笑点』の時間がまいりました。
司会の歌丸ですどうぞよろしく。
(拍手)今日の演芸はもうおなじみでございますマギー司郎さんなんですけれどもものすごいスペシャルゲストがご一緒に登場するそうです。
お楽しみにどうぞ。
♪〜
(拍手)♪〜
(笑い)♪〜
(拍手)こんにちはえ〜今日はですね弟子になりたいっていうお2人が来てるんですよ。
この弟子になりたいっていう2人のほうがすごいのですごい困っちゃうんだよねホントにね。
だからあのこれからお呼びしますけど皆さん呼吸整えててくださいね。
分かりました?じゃお呼びしますからね。
じゃお2人どうぞ!お願いします。
(歓声と拍手)イェ〜イ。
(歓声と拍手)どうも〜。
いやいやいや…。
(歓声と拍手)マギー工こと斎藤工です。
(歓声と拍手)マギー正孝こと窪田正孝です。
よろしくお願いします。
(歓声と拍手)いやいやいや…。
ほらもう雰囲気変わっちゃったけどさ僕が困るの分かるでしょ?
(笑い)2人が弟子になりたいって不思議でしょ?とんでもないです。
ただね僕ね弟子にする場合にはね僕よりもマジックがうまくないと弟子になれないの。
だから何か聞いた話によるとちゃんとした手品ができるって聞いたので…。
用意してまいりました。
皆さんの前で見せてもらえますか。
はいやらせていただきます。
(拍手)ハンカチ。
ハンカチ出しますね。
普通の手品用のハンカチですよね。
あっ!
(観客)お〜!
(拍手)
(笑い)はいじゃあ僕これお預かりしますのでね。
畳まないでください。
(笑い)
(笑い)じゃこれも。
いや〜…。
いや〜すごいですね。
でもねホントのハトよりこっちのほうが高いんだよね。
そうですね。
そうなんだよ。
1500円です。
1500円よく知ってますね。
さっき練習しただけであんなにできるんだもんね。
すごいよね。
じゃああの窪田さん。
はい。
窪田さん負けていられない…。
そうですね負けられないので僕もハンカチの技を1つ披露させていただきたいと思います。
え〜お客様のお好きな色に変えさせていただきたいと…。
これが?はい。
黄色と青が…ホント?じゃちょっと僕選んじゃうけどじゃそこの年寄りじゃない方。
(笑い)白いセーターを着てる方。
好きな色言ってくださいそうするとこれね好きな色に変えるらしいですから何がいいですか?
(女性)オレンジで。
オレンジオレンジはですね昨日やっちゃったんですごめんなさいすいません。
何昨日やっちゃったの?昨日やっちゃいました。
何かそのフレーズ僕と似てるんだけど。
じゃあオレンジダメでしょ。
オレンジダメですね。
じゃオレンジ以外だったらほとんど大丈夫なはず。
はい。
はず。
(女性)じゃあ赤。
赤!赤大丈夫でしょ。
赤行けますね。
行かせていただきます。
もし赤になったらすごいよね。
行きますグワ!おっ!
(拍手)すごいよかったね。
(拍手)でも幸せだよね赤って言ってさ窪田さんが赤に変えてくれたのこれまずないよ。
ホントにねっ。
じゃお2人何とか今まで順調に来ましたんで。
順調ですね。
順調でしょ。
リハ通りですね。
(笑い)じゃこのへんで僕もやっぱりねちゃんと決めないとねっ。
これでしょハンカチがあるでしょ。
これねお2人ね申し訳ないんですけど後ろにね花吹雪があるんですよ。
これをね僕こうやってる間にパラパラパラってこう上からやってくれる?分かりました。
そうすると何かね俺が何かうまく見えるからね。
はい。
じゃ行きますよ行くよ。
ここでいいですか?はい1・2・3…。
ジャ〜ン。
(歓声と拍手)いやいやいや…。
さすがです。
よかったです。
まぁここまでは順調だよね。
順調です。
とても順調です。
ホントによかったね。
いやでもこの雰囲気ってすごいよね。
すごいですね。
すごいですね。
でもこれで終わるわけにいかないんですよねっ。
あの〜先ほどハトを出したこのハンカチ。
これ使いますからちょっとだけ持ってていただけますか?それでここにこういう何となく何かやるぞって感じするじゃない。
雰囲気がありますねもうオーラをまとっています。
でしょ?はい。
僕の中でねこれ一番高いネタなのよ。
(笑い)値段がはい。
そうなのよ。
これはね8000円ぐらいするからね。
じゃこれねここに入れます。
このハンカチすごいですよね。
さっきハト出したハンカチじゃないですか。
このハンカチは何でもできんのじゃ行きますよ。
皆さんしっかり見といてくださいね。
行くよ3・2・1…。
おっ!デッカくなっちゃった。
あっホントだこれ。
ちょっとお2人。
大っきくなりましたね。
こんな感じで。
何ですかね?これ。
開いてみましょうか。
お願いします。
何だろうこれ。
(拍手)工さんこれ日曜ドラマの『臨床犯罪学者火村英生の推理』の放送時刻じゃないですかね。
そうですね今晩放送する『臨床犯罪学者火村英生の推理』の放送時間ですよね。
ですよねだと思います。
ちょっと。
はい。
結局何?弟子は関係なく宣伝に来たってこと?それはさておき…。
(笑い)もうでもこれで十分でしょ。
もう役目は果たしたと思うんですがでも最後に師匠をちょっとねイリュージョンで消したいと思います。
師匠を一瞬で消したいと思います。
いや無理ですよそれ。
師匠消させてください。
(笑い)ぜひ真ん中に。
そんなのやったことないから。
ホントですか?やったことないから。
ほらねっ。
これで消えるはずがない。
そうですね。
じゃ師匠を消したいと思います。
師匠を消させていただきます。
うわこんなんホントかな?まいります。
♪〜
(笑い)
(拍手)え〜マギー工こと斎藤工と…。
マギー正孝こと窪田正孝でした。
(2人)ありがとうございました。
(拍手)
(笑い)ちょっと…。
(拍手)いや拍手してる場合じゃないよ。
(笑い)♪〜♪〜
(拍手)♪〜♪〜
(拍手)♪〜
(拍手)さぁお待ちどおさまでした「大喜利」のコーナーです。
まずはですねもうすぐ大寒ですが体よりも心の寒〜い皆さん方のご挨拶からどうぞ。
年が改まりましてもう半月でございますね。
まぁ今年は三が日大変に好天に恵まれまた箱根駅伝は歴史に残る名勝負をいたしました。
あとはこれといって浮かびませんが会場のお客様も同じでございましょう。
さてテレビご覧の皆様方今日は一体去年でしょうか今年でしょうか。
小遊三でございます。
(拍手)私は今年から一念発起いたしまして直木賞を狙うような作家を目指しております。
川端康成の名作『雪国』をちなんで「ユキッパナシ」というのを考えてるんですけどね。
タイトルはもうこれ決まったんですけど出だしがいいんですよ。
長〜い冬休みを抜けるともうそこは春休みだった。
分かんねえだろうな好楽です。
(拍手)日本橋に青空を。
首都高速があ〜え〜橋のこう…またいでいるもんですから景観が良くないんですね。
オリンピックまでにすがすがしい日本橋にしたいと思います。
日本橋生まれ木久扇です。
(拍手)ちょっと前なんですが岐阜県の可児市という所からですね七草セットってのを送っていただいたんですよね。
それを調理しまして1人でおかゆで食べたんですがおかゆって1人で食べるとお腹パンパンですね。
それじゃダメじゃん春風亭昇太です。
(拍手)さぁ『笑点』50年の年でございますね。
50年前1966年何があったか。
案外激動なんですねビートルズの初来日そしてガンジーが首相になってるんですね。
そこで今年は私のテーマは無抵抗です。
円楽です。
(拍手)日光東照宮には有名なお猿さん「見ざる言わざる聞かざる」がありますよね。
私のふるさと秩父神社にも「お元気三猿」という彫刻があります。
「よく見てよく聞いてよく話す」。
今年はこれを目指したいと思います。
たい平です。
(拍手)続いてはですね冷蔵庫の奥で干からびているトマトのご挨拶からどうぞ。
(笑い)え〜蜂蜜が風邪の予防にいいそうです。
実は歯にもいいそうですね。
ハニイイ。
山田隆夫です。
いい答えには座布団を差し上げます。
悪いと取ります。
10枚ためた方には『笑点』50年にふさわしい超ものすごい賞品を用意してございますんで頑張ってください。
まずは1問目ですこれですね。
まぁ今の季節にぴったりの都々逸です。
そこで今回はこの「ちらりちらり」のように重ね言葉を使った七・七・七・五の都々逸をこしらえていただきたい。
おっ早かった好楽さんどうぞ。
がぶりがぶりとジョッキを重ねやっぱりうまいよただの酒。
(笑いと拍手)好楽さんに言っときますけど今年は少し景気良く行きましょうよ。
円楽さん。
はい。
するりするりと世論をかわし国民軽視の安倍政権。
うまいな1枚1枚やろう。
(拍手)小遊三さん。
ぽたりぽたりと患者の脇で点滴命を守ります。
あ〜その通りだねその通り。
(拍手)1枚やって。
もう私はどのくらい去年はね点滴やられたか分からないもんね。
昇太さん。
はい。
キュルリキュルリと足元で鳴るうぐいす張りの二条城。
あ〜…。
(拍手)お城のことにかけちゃもうね…1枚やって。
はい円楽さん。
ぐらりぐらりとマンション揺れるくい打ち偽装の深刻化。
はいやって1枚やって1枚やろう。
(拍手)木久ちゃん。
はい。
ずしりずしりと菓子折り重い越後屋お主も悪よのう。
ムハハ…!
(笑いと拍手)
(拍手)山田君2枚取ってくれ。
(笑い)好楽さん。
はいじゃあ今年から景気良く。
グデングデンに酔ってはいるがまだまだ飲めるよただの酒。
(笑いと拍手)昇太さん。
はい。
グデングデンの好楽さんはしらふの時より面白い。
(好楽)よせよ!よせよ。
1枚やろう1枚やろう。
じゃあ円楽さん。
こっくりこっくりお客が寝てる閑古鳥鳴く「しのぶ亭」。
よせよ。
(笑いと拍手)
(好楽)バカ野郎ホントに。
1枚やって。
小遊三さん。
プカリプカリとお風呂のお湯に下からおならが浮いて来る。
(笑いと拍手)たい平さん。
はい。
くねりくねりと腰くねらせるメヒョウのポーズはお得意よ。
(笑いと拍手)山田君気持ち悪いから1枚持って行って。
(笑い)木久ちゃん。
はい。
あれよあれよと言ってるうちに『笑点』今年で50年。
(好楽)お〜。
(拍手)1枚やろう。
(拍手)たま〜にはそういういいこと言うんですね。
2問目へ行きましょう。
いいですか。
今外国人の旅行者が急増してますよね。
一般の家庭に旅行者を泊める民泊というのが話題になっています。
そこで問題。
今回皆さんは外国人の旅行者を泊めた奥さんになって「どこそこの人を泊めたんです」と言ってください。
で私が「どうでした?」と伺いますので答えていただきたい。
「どこどこの人を泊めました」。
で私が「どうでした?」って伺いますんで。
はい円楽さん。
あの家にモンゴルの方をお泊めしたんですよ。
あらどうでした?近所の両国国技館連れて来たらまぁふるさとに帰ったようだっつってました。
皮肉だな…。
(笑いと拍手)小遊三さん。
イタリアの人を泊めたんですよ。
まぁどうでした?気まぐれでねパスタはパスタの風が吹くやなんか言いやがって。
(笑いと拍手)昇太さん。
はい。
家にねバングラデシュの方が泊まりに来てくれるんですよ。
どうでした?いつ頃来るんですか?って聞いたらバンぐらいデシュっつってました。
(笑い)バンぐらいデシュっつってました。
バンぐらいデシュ!バンぐらいデシュっつってました。
うるせぇんだよ!
(笑い)好楽さん。
はい。
家にねスペインの方をお泊めしたんですよ。
どうでした?全ての部屋がマドリいいどなんつってくれたんです。
(笑いと拍手)木久ちゃん。
家にねば…あのね…。
家にパラグアイの人をお泊めしたんですよ。
まぁで木久蔵ラーメン食べさせたらパラぐあいが悪くなる…。
(笑い)
(笑いと拍手)
(昇太)完全に当たってた当たった当たった。
(円楽)木久蔵ラーメンだけに当たった。
本能寺の変!
(笑い)
(好楽)何だよこれ。
(円楽)本能寺の変知ってんだ。
昇太さん。
はい。
家にこの間ねトルキミスタン人の人が来たんですよ。
(円楽)え?トルクメニスタン人の方が泊まりに来たんですよ。
どうでした?いやあのね夜になったら騒ぎだしたんで9時以降は騒がないようにっていうそういうトリミキニシタン…です。
トリキメにしたん…。
(笑いと拍手)たい平さん。
はい。
家へエジプトの方をお泊めしたんですけれどもちょっと寒かったとみえまして。
まぁどうでした?変なクシャミをしてました。
スッフィクシュっ!え?スッフィンクス!え?スッフィンクス!1枚取んなさい1枚。
円楽さん。
はい。
中国の方から泊めてほしいってお申込みがあったんですよ。
まぁどうでした?まだリョウカイしてないのに侵入して来るんざますの。
(笑いと拍手)あ〜うまいなこりゃ1枚やろう。
(木久扇)うまい!こりゃうまいや。
木久ちゃんの答えとはえらい違いだな。
本能寺の変!
(笑い)
(昇太)知ってるって。
山田君木久ちゃんの2枚持って行きなさい。
(笑い)3問目。
山田君ね皆さんに例のものを配ってください。
はいかしこまりました。
「笑点お笑いお巡りさん」とまいりましょう。
皆さんお巡りさんになって指名手配の写真を持ってひと言。
署長の私が「ホントか?」って言いますのでさらに続けていただきたいんです。
指名手配の写真をお渡ししますんで。
それを持って…。
(昇太)アハハハ…!
(笑い)これ間違いじゃないのか?これ。
ホントはこれ小遊三さんの写真なんじゃないの?じゃはい小遊三さん。
署長この写真誰かに似てますね。
ホントか?あっ渡哲也だ。
(笑いと拍手)円楽さん。
これ署長空き巣狙いなんですがね侵入した形跡をこれっぱかりも残さないんですよ。
ホントか?毛も一本も落ちてないそうです。
(笑いと拍手)好楽さん。
はい。
こいつはねとんでもない香典泥棒なんですよ。
ホントか?ショウコは挙がってるんです。
うえ〜証拠はね。
(笑いと拍手)昇太さん。
はい。
いや〜こいつですよこいつがね女装をして結婚詐欺を働いた野郎なんですよ!ホントか?そして私がその被害者です。
(笑いと拍手)たい平さん。
はい。
この指名手配の男は横浜真金町のルパン三世と呼ばれてるんです。
ホントか?はい。
この男もフジコちゃんには頭が上がらないんだよね〜。
(笑いと拍手)こりゃうめぇな。
やった。
昇太さん。
はい。
署長もうこいつですよ「日本野鳥の会」の皆さんからね何とか注意をしてくれって何度も電話がかかって来たんですよ。
ホントか?はい。
この人が歩くとね飛ぶ鳥が落ちちゃうんですよ。
(笑いと拍手)木久ちゃん。
はい。
あのねこいつがですねあの悪いヤツなんですよ。
(笑い)悪いヤツだから指名手配したんだよ。
おめぇの頭のほうがよっぽど悪いじゃねえか。
(円楽)だからちゃんと言えば「このクソじじいが」とかさ。
「この嫌なじじい」…はっきり言ってやれ。
このクソをしているじじいがね…。
(笑い)
(昇太)違う違う。
違う違う。
はい。
はい。
これがね中国窃盗団の親分なんですよ。
ホントか?信用してくだチャイナ。
(笑いと拍手)
(木久扇)あのね…。
答えたってウケねえじゃねぇか!ウケろ。
(笑い)好楽さん。
署長この男ですよ台風の時に行方不明になったのは。
ホントか?大風が吹いたら飛んでっちゃった。
(笑いと拍手)俺ねかんなくずじゃねえんだから。
(笑い)たい平さん。
はい。
この男近づいたら最も危険な男といわれています。
ホントか?はい触っただけで小骨が刺さるようになってます。
(笑いと拍手)円楽さん。
署長このじじい指名手配にしてもなかなか捕まらないんですよ。
ホントか?もう仏になってるかもしれません。
(笑いと拍手)
(好楽)悪い野郎だな。
(拍手)ここでさっきから我慢してじっと聞いてました。
ひとの写真を指さしてこいつだとかじじいだとか。
どうもありがとうございます。
山田君全員の全部持って行きなさい。
(昇太)何で?問題だからしょうがないじゃん!出されたんだからしょうがねえ。
(昇太)そういう問題なんだから。
何で?
(好楽)ありゃりゃりゃ。
早く座んなさい。
(笑い)はい礼。
(昇太)礼って…。
(拍手)2016/01/17(日) 17:30〜18:00
読売テレビ1
笑点「斎藤工&窪田正孝がマギー司郎とコラボ!歌丸が激怒!?全員の座布団が…」[解][字]
老舗のお笑い演芸バラエティー。今週も豪華ゲストが登場!斎藤工&窪田正孝がマギー司郎に弟子入り!見事なマジックを展開!大喜利では、歌丸激怒!?全員の座布団無くなる
詳細情報
番組内容
【演芸コーナー】斎藤工&窪田正孝&マギー司郎コラボマジック
【大喜利】▽重ね言葉を使って七七七五の都都逸▽外国人旅行者を泊める民泊。その奥さんになって一言。▽歌丸激怒!?全員の座布団全部持って行け〜!?
出演者
【司会】
桂歌丸
【大喜利】
三遊亭小遊三
三遊亭好楽
林家木久扇
三遊亭円楽
春風亭昇太
林家たい平
山田隆夫
【演芸】
斎藤工
窪田正孝
マギー司郎
監督・演出
【チーフプロデューサー】
糸井聖一(NTV)
【統括プロデューサー】
中村博行(NTV)
【プロデューサー】
福田一寛(NTV)
飯田達哉(ユニオン映画)
大畑仁(ユニオン映画)
【ディレクター】
高木裕司(ユニオン映画)
加藤健太(日テレアックスオン)
制作
ユニオン映画
ジャンル :
劇場/公演 – 落語・演芸
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
主音声ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
副音声ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:10826(0x2A4A)