日本三大水仙群生地の一つ江月水仙ロードを歩いてバテて筋肉痛なり
千葉県房総半島の春は早くてもさすがにこの季節はまだ寒い。
なので暖かい時間帯を狙って水仙の花を見ながら散策などを行おうと思って江月水仙ロードを選んだが海抜6.7Mから海抜100M歩いただけでヘタレおじさんには堪えました。
うん立派な運動不足、途中娘に後ろから押してもらいながら進むも足の付け根が今も痛いが水仙の花は美しかった。
水仙を見ながらひたすら歩くハイキングが好きで花が好きならおすすめ、日本三大水仙群生地らしいです
江月水仙ロードの場所
無料の臨時駐車場から頂上まで約3.6キロ、今回は駐車場から頂上までで折り返しました。
だけど一周グルッと周るもよしです、体力との相談でお好きなほうをお選びください。
一周したいなら安房勝山駅がスタートになり鋸南町里海・里山ハイキングコースを歩き保田駅までの10Kmのコースになるようです。
館山自動車の鋸南保田インターを下りて1分ぐらいで左側に臨時の駐車場がありますのでここから歩く、いやいや適当に水仙見てすぐに帰りたいなら車で突っ込んでいくのもありだけど停められる場所が少なく道は狭いしハイキング客の迷惑ですからそのつもりで。
一応こんな看板があるので良心におまかせします
臨時駐車場からひたすら歩いて水仙見ながら頂上へ
曇りだけどのんびり歩く田舎町 臨時の駐車場から高速道路のインターが見える、これを左に曲がりテクテクととても気持ちが良くめちゃくちゃお散歩気分になる。 臨時駐車場からひたすら歩いて水仙見ながら頂上へ
周りはなんにもありませんが道に迷うことはまずない、地図と案内がアチコチにあるからです
すぐソバは海岸ですから海抜は低い
天気が良ければめちゃくちゃ気持ち良いだろうな~と思いながら家族で歩く、とても足取りも軽くて気持ち良い。
ちなみに上の画像の左側に見える小さな山?林?の向こう側へ行くのです。
この小川沿いを歩くと梅やら菜の花、水仙がすぐに見えてきて山まで行かなくてもここでいいんじゃない?と言う気持ちになりますが我慢しますw
小川の途中にある梅の木だと思いますが、カエルが生贄になっておりました、たぶん鳥だと思います。 モズの仕業かと・・・・モズ – Wikipedia 怖いですな・・・
まったく道に迷わず(看板がめちゃくちゃ多く案内がしっかりしているので安心)サクサクと進むとこんな感じでスタート。
このあたりから道の両端には水仙が群生しはじめます。
ただ想像していたのは日立海浜公園のような感じでしたが、ここの水仙は道の両脇にひっきりなしに適度に水仙が永遠と咲いている感じです。
今いる場所も案内地図ですぐにわかる、トイレも途中何箇所かに設置してあるので安心です。
菜の花もたくさん咲いてますね~、もちろんロウバイ?も途中咲いていたような・・・
新しい一眼レフ、ニコンD5500の標準キットレンズだけを持っていきましたがなかなか良い感じのレンズですな~
だけど単焦点レンズ好きだから50mmが欲しくなります・・が・お金がありません。
さすがに運動不足のおっさんには堪えますな・・・この辺りから足腰が・・・腰の痛いのはホッカイロで暖めているので痛さは無いけど足の付け根が痛くなってきました。
残念ながら今日は曇りなので富士山は見えず・・・
こういう風景を見ているだけでなごみますな~、山は良い・・けど田舎暮らしするなら海のソバで山があるほうが良いかな?一応ここも海まで近いけど・・・
一応山頂らしき場所までいきました、距離にしてわずか3.6キロほどですがキツイ><
帰りはここで甘酒を頂き、干しいもを購入して腹こしらえしながら余ったらワンコにあげる。
なんとか頑張って車まで帰ってきました。
帰りに浜金谷のフェリー乗り場の大型お土産屋さんでさんざん試食しまくって帰路につきましたが高速でみんな寝てやがった・・
しかしまぁこれだけ水仙があると確かに凄い、けどあんまり見すぎも良くないと思います(笑)
その前にとりあえず運動不足をなんとかしないといけません。
では・・・